最新の投稿
[62008]
はな先
[62008-res73051]
はなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月19日(火)13:05
肋軟骨利用は長さが足りない時には良いのでしょうがやはり厚味が問題になりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62002]
カウダルローテーション
すでに鼻尖形成と鼻尖縮小を耳介軟骨で行ってます。片耳のみ軟骨が残ってます。
カウダルローテーションという方法を使えば、鼻柱は鼻先を出すことができますか?鼻中隔延長ほどは出せないですか?
[62002-res73050]
まさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月19日(火)13:05
私も正式なカウダルローテーションをやった事はありませんがどうしても鼻翼軟骨を下降移動後に耳介軟骨を足しても限度があると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62001]
カウダルローテーション
すでに鼻尖形成と鼻尖縮小を耳介軟骨で行ってます。片耳のみ軟骨が残ってます。
カウダルローテーションという方法を使えば、鼻柱は鼻先を出すことができますか?鼻中隔延長ほどは出せないですか?
[61998]
ヒアルロン酸が入っている鼻尖形成
鼻根から鼻背にかけてヒアルロン酸を注入している状態で、オープン法による鼻尖形成は受けることは可能でしょうか?手術は軟骨の除去や軟骨の移植を伴います。
[61998-res73040]
まおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月18日(月)09:03
ヒアルロン酸が鼻尖部にはないようなのでやれない事はないと思います。
但し、鼻尖形成と言えど全体像をみながら施行されるのですからヒアルロン酸はない方が理想と言えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61997]
鼻先プロテーゼ
1年半前にL型プロテーゼを入れました。現在顔を上に上げて鼻先を見ると丸くプロテーゼが透けて見えます。ファンデーションをつけると隠れるのですが、除去しないといけないのは、わかっているのですが今は、仕事が休めないです。プロテーゼが透け始めてから飛び出してしまうまではどれくらいの期間なのでしょうか?
[61997-res73041]
りーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月18日(月)09:03
感染はなさそうですが丸くプロテーゼの陰影があるとなりますと少なく共応急処置としては鼻尖部のプロテーゼのみでも削ってもらった方が無難と言えます。
飛び出す迄の期間が分からないからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61990]
鼻先の移植軟骨
鼻先の移植軟骨が高すぎて外人みたいで変なので再手術で軟骨を取り除いて元の鼻にしてもらうつもりです。
以前の回答で、綺麗に治せたとしても元の鼻と言うわけにはいかないと仰ってましたが、どういう意味ですか?
軟骨を取り除いたら元の鼻に戻る訳ではないんですか?グニョグニョになったり変にならないですか?元の鼻より若干高いということですか?
[61990-res73039]
りいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月18日(月)09:03
「手術の原則」は不可逆的変化を伴うものです。
つまり一度メスを入れた組織は元には戻りませんよ!と言うのが大原則です。
例えば移植軟骨をするには移植部にある脂肪層を除去したり、両側鼻翼軟骨の間を剥したりしているはずです。
その為、移植軟骨を除去出来たと仮定しても移植床部の変化は元に戻り難いものであると言う事をお伝えさせて頂きました。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61989]
鼻翼縮小
糸で左右を縛られていないんです。とても簡単な方法の鼻腔内の内側部分の皮膚を切開のみでした。2ヶ月前にして、後戻りはしていくとは最初に言われてたのですが、後戻りと同時に笑った時に表情筋と一緒にちゃんと鼻翼も動いてくれるのかが心配です(;_;)何度も質問してすみません。
[61989-res73038]
まいこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月18日(月)09:03
内側切開の方法にもよりますが通常は鼻翼運動に関係する筋肉はいじりません。
その為もあり、単純なやり方であればあるほど元に戻ります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61988]
小鼻縮小
ありがとうございます。
真皮皮弁は使用されておらず、内側切開で縫合のみでした。このような場合、後戻りした頃、笑った時に頬と一緒にうごくようになりますか?(;_;)
[61988-res73035]
まいこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月16日(土)15:03
内側切開して糸のみで左右を縛ってあるのであれば後戻りは期待出来ます。
要するに後戻りを計算されて強く過剰に縛り上げられているとも推測出来ます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61984]
小鼻横へのヒアルロン酸注入
2日前に小鼻を小さくする為、小鼻横に0.2ずつのヒアルロン酸を注入したのですが、右は上手くいき左は直後から鼻を吸う筋肉が動かなくなりました。あまりにも左右差があり左のみまた0.2先生が注入されましたがどんどん酷くなり左の鼻の穴が右の倍くらいの大きさになりました。2日経っても未だに左は鼻を吸う筋肉は動きません。病院で溶かして貰おうと思っていますが、これ以上鼻に異常が出たらと怖い思いでいっぱいです。
乱文で申し訳ありませんがご相談宜しくお願い致します。
[61984-res73028]
奈緒さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月16日(土)10:05
ヒアルロン酸を溶かす手技はこの際やむを得ないのかも知れません。
その前に何故そうなっているのかを少しお医者さんとお考えになってみて下さい。
私は血行の盛んな部位ですので内出血の為、血腫形成も考えられない事はないと思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61983]
鼻翼縮小
鼻翼縮小内側法をしたのですが
笑った時に全く小鼻が伸びず、頬が引っ張られて笑顔が不自然になりました。内側法は後戻りすると聞いたのですが、後戻りした時にまた小鼻は笑った時伸びるようになるのでしょうか。
[61983-res73030]
まいこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月16日(土)10:05
術後3ヵ月は後戻りの可能性があります。
但し真皮皮弁をどこにどのように固定しているのか?或いは真皮皮弁を使用していないのかによって状況は多少の違いが生じます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
肋軟骨を材料にして鼻中隔延長をすると鼻先がカチカチに固くなりますか?
笑った時とか、顔がひきつるとか、違和感を感じるとかありますか?
肋軟骨より鼻中隔軟骨や耳介軟骨による延長のほうが自然に仕上がりますか?