最新の投稿
[62440]
肋軟骨
[62440-res73462]
まいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月20日(水)10:02
肋軟骨でも感染はあります。
然し、肋軟骨の方が異物であるシリコンより治しやすいだけです。
又、肋軟骨は元々ゆがみを持った組織、つまり中心の軟骨梁が曲っていますので次第に曲がる方がおられるのです。
又、骨膜固定が出来にくいので指で触れると動きます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62438]
当山先生
ありがとうございます。
鼻筋が太く広がるのは嫌です。ただ私は1年に1度のペースで入れてます。1年に1度でも何回も繰り返すと太く広がりますか?ちなみに入れてるヒアルロン酸はクレヴィエルです。
よろしくお願いします。
[62438-res73461]
りささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月20日(水)10:02
クレヴィエルはどちらかと言えば鼻横への広がりが少ないヒアルロン酸が特徴です。
然し、そのようなヒアルロン酸でもやみくもの量は横への広がりをみせます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62427]
ヒアルロン酸
私は今までに3回ヒアルロン酸を注入してますが鼻の軟骨が変形してる可能性がありますか?もしくはこれ以上すると軟骨が変形する可能性が、ありますか?鼻の軟骨の変形を考えるともうこれ以上ヒアルロン酸を注入することはやめた方がいいですか?
[62427-res73447]
りささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月19日(火)15:04
何回注入すると云うより、量を多くすると鼻筋が広がってみえます。それでも軟骨は変形しません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62416]
宜しくお願い致します。
小鼻縮小をしてから5年以上経ちます。
外側、内側どちらもやっています。
最近になり、傷跡の部分に時々痒みがあるのですが、今になって炎症はありえますか?
皮膚科に行くべきか、小鼻縮小を受けたクリニックに行くべきか、放っておいて良いのか、どうしたら良いでしょうか。教えていただきたいです。
[62416-res73439]
みかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月18日(月)14:00
ご心配なら執刀医の所をお訪ねなさって下さい。
そのお医者さんも久しぶりの貴女を診察してみたいはずです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62414]
鼻中隔軟骨
鼻中隔軟骨の大きさを診察で知るのは無理ですか?
医師曰く、オープンしないとわからないそうです。
[62414-res73438]
まなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月18日(月)14:00
どれだけ取れるかを含めて分かり難いのは事実ですが、平均的な推測は分かるのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62411]
フラップ
ありがとうございます。
フラップ方法して2週間。
笑うと鼻中隔を入れたところと
なったところどちらも引きつっていたいのですが、ダウンタイムだからでしょうか?
あまり笑いすぎて形を崩さないのが懸命でしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
[62411-res73437]
あさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月18日(月)14:00
恐らく腫れなどの状態が引くと痛みもなくなるだろうと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62403]
レーザーについて
はじめまして。
鼻中隔延長をしてもうすぐ3週目なのですが、それくらいの時期にハイフやダブロなどのレーザを受けることは問題ないでしょうか?
鼻の近くでなければ大丈夫ですか?
[62403-res73436]
もなかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月18日(月)14:00
問題ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62402]
ニキビができやすい体質で鼻の整形
こんにちは。
私は脂性肌でニキビができやすい体質です。
(ちなみにJAAM所属のクリニックに伺った時、先生が「傷跡の残りやすい肌質」だと仰っていました。)
以前JAAM所属のクリニックにてヒアルロン酸を注入し、出来栄えには満足したのですが
定期的に注入する必要があること、またヒアルロン酸が注入できない鼻先部分の丸みや低さが気になっています。
そこで、現在鼻のプロテーゼ、鼻尖形成、耳介軟骨移植を考えています。
しかし、当掲示板のログを検索したところ「鼻のニキビが感染を引き起こす可能性がある」というレスを拝見しました。
私は2ヶ月に1回ほど鼻の頭や付近にニキビができ、時には赤ニキビ・黄ニキビになることもあります。
やはり、このように頻繁にニキビができる場合は、鼻へのプロテーゼ、耳介軟骨移植などはやめておいたほうが懸命でしょうか。
(ニキビ治療をし、前より個数は減ったのですがポツポツとできてしまいます)
恐れ入りますが、ご返信くださりますと幸いです。
[62402-res73435]
まりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月18日(月)11:03
一番安全なのは耳介軟骨移植ではないかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62394]
キューピッド弓形成ほか
口唇裂の形成術以外に治療歴なし
年々鼻や口が気になるようになり手術を検討しています
希望は
キューピッド弓の形成、
上唇の左右の段をなくす、
上唇の左右の分厚さの違いを(分厚い下唇のボリュームに合うように)整える、
正面と下からみた鼻の左右差をなくす、
パッと見て口唇裂の人ってわからないようにする、の5点 です
形成外科医の問診では
大鼻翼軟骨修正による鼻の高さを揃える、
鼻翼はいじらない
唇の左右差の修正(引っ張られて薄くなっているほうに合わせる)、
鼻尖を肋軟骨から移植してつくる(私の耳は量が足りないそうです)
キューピッド弓は最近学会でも本でも症例報告がないからやらない
との回答でした。
鼻の穴の左右差を減らすこととキューピッド弓を作ること、唇が上片側だけ薄く下唇の分厚さに合わないことが、特に治したい点だったので
再度希望を言いましたが、「難しいから上記治療法で行きましょう」と言われショックを受けました。希望に合わない治療法を受けるかも迷っています
美容外科ではこれらの修正術は可能でしょうか。
また、他にどんなことが可能でしょうか
[62394-res73434]
mainさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月18日(月)11:03
口唇裂の鼻の変形は鼻のみならず上顎骨の変形が基本にあります。
その為、程度のひどい方は上顎の骨切りや骨移植まで視野に入れる時があります。
つまり鼻の穴を治す時、鼻翼軟骨の型を整えると共に鼻翼基部の形態をどうするのか?は骨格への影響をも考えねばならないので難しさがあります。
キューピット部分は修正するにしても傷が目立ち過ぎます。
唇の厚さは真皮脂肪移植や局所皮弁、複合移植で何とかなるだろうと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[62391]
鼻中隔延長のダウンタイム中に
はじめまして。
2週間前に鼻中隔延長をし、腫れも段々引いて鼻血も全く出てない状態なのですが、鼻水が止まりません。
仕事の時にティッシュがかかせずすごく困っているのですが、
鼻中隔延長をしまだ1ヶ月経っていないのに市販で売っている鼻水を止めるお薬を飲んでも大丈夫でしょうか?
[62391-res73394]
ぴぴさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年03月16日(土)11:03
鼻水は止めておくべきですので、市販の鼻水止めもやむを得ないと思います。念の為クリニックには連絡をされておかれると尚良いでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
シリコンプロテーゼでなく、肋軟骨での隆鼻だと何がメリットでデメリットですか?
また肋軟骨で隆鼻をすると、感染しないし、メリットしかないように思えるのですが、どうですか?
また肋軟骨で鼻中隔延長を行うことも考えてます。
材料に肋軟骨を使うことのリスクなどあれば教えてください。