最新の投稿
[63864]
鼻中隔延長で長くなった鼻
[63864-res74837]
manaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月24日(月)10:02
通訳さんはきちんと鼻中隔延長のお話しはされなかったのでしょうか?
いずれにしろ本術式は鼻を長くみせる手術には違いありません。
もう少し待つ事は必要ですが夏を過ぎた頃に修正も視野に入れられたら如何ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63862]
小鼻縮小
1ヶ月前に小鼻縮小内側フラップ法をしました。術後の鼻は満足ですが笑うとほうれい線がさがり鼻の横が突っ張って盛り上がるなのが気になります。直後よりはマシになりましたが。笑っても鼻だけ動かないし鼻の下が伸びたような気がしてしまいます。今後まだ改善していきますか?
[63862-res74836]
ペロさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月24日(月)10:02
術後3ヵ月〜4ヵ月迄は改善傾向を示します。
今は我慢の時期です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63844]
何度もすみません
当山先生ありがとうございます。
痛むので糸を出してほしいとお願いしたのですが、また縫わなくてはいけなくなるので溶けるのを待ちましょうとのことでした。
先生のおっしゃる小切開というものも、担当医が言っている縫わなくてはいけないものですか?
担当医や看護師にあまり信頼がなく何度もすみません(T-T)
[63844-res74835]
まなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月24日(月)10:02
仮りに皮下の糸が軽い炎症を起して痛むのなら小切開で除去すれば縫合の必要はないと思います。
除去しないのは何か別の意味があるのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63837]
ご返信ありがとうございます。
ありがとうございます。
中の糸と言うのは、皮膚の下の糸です(>_<)左側ばかり露出があり、今も露出しそうなところがふくらんで痛いですが、そのうちなくなるとのことで安心致しました。
別件ですみませんが、
鼻中隔延長後歯医者はいつから行っても良いですか?現在術後1カ月と少しですが、
口を大きく開けるのと、鼻にお医者さんの手があたったりするので、まだだめですかね?(>_<)
[63837-res74814]
まなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月22日(土)15:02
?皮下の糸が刺激して痛むのなら小切開で除去可能だと思います。
?術後3ヵ月目位でお医者さんにその旨お伝えしておけば大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63832]
耳介軟骨除去
二年前に耳介軟骨移植をしましたが、デザインと軟骨の浮きが気になり、削るなり除去したいと思っています。カウンセリングに5件ほど行きましたが、みんな言うことはばらばらで踏み切れずにいます。三件の病院はできますと断言されましたが、残りの2件はできません、ぼこぼこになる、凹むなどおっしゃります。先生の考えでは、除去はできるとおもいますか?
[63832-res74813]
ともさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月22日(土)15:02
結局どなたも数多くの経験はないと言う事に落ち着きそうです。
つまり軟骨を削る事は5件の医師とも可能なのですが軟骨の浮きはなくなっても結果が分かり難い。それで貴方様がご満足されるのか?が不安なのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63822]
除去
鼻の整形から1ヶ月半です。
溶けない糸で締め付ける方法により、鼻筋がキューっとなりすぎていて、小鼻との段差(くぼみ)が凄まじいのです。
同時に鼻尖3Dも受けています。
このくぼみは穏やかになってくるのでしょうか?
もう1ヶ月半経ってるのでそのままでしょうか?
また、この糸を取るのは難しいですか?
取るとしたらいつ頃から可能でしょうか?
[63822-res74799]
えみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月21日(金)15:03
術後1ヵ月半、これからもある一定の回復は見込めると思います。
糸をとっても経過は同じように思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63821]
傷
人中短縮を2ヶ月前にしました。口輪筋短縮もしました。
普段通ってる耳鼻科の先生から「傷まだ赤いね。心配」と言われました。そろそろ術後2ヶ月ですが、2ヶ月だとまだ赤いものですか?
先生からは、リザベンの処方を勧めてくれましたが、私は前立腺炎があり副作用が出たことがあり、飲めません。
ほかに傷を綺麗にする薬はないですか?
その先生からは、ライフウェーブパッチというのを勧められました。
[63821-res74798]
だんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月21日(金)15:03
皮膚、皮下縫合に緊張がある場合、傷の赤味は長引きます。
リザベンの服用はやめて経過をみていく事で充分だと思います。
ライフ・・・は私には分かりかねます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63819]
続けてすみません
鼻の中の糸がまた同じ鼻の穴(左側)の別の場所から出ていることに気がつきました。
なぜこんなに片側からばかり中の糸が出そうになったり出たりするのでしょうか?
鼻中隔延長直後から鼻が左に傾いているのと関係ありますか?(執刀医にはこの曲がりは元々だと言われました。)
[63819-res74793]
まなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月21日(金)12:01
鼻の中とは言え表在性に溶ける糸で縫合されているとすれば結紮部が溶け糸がバラバラになって出てきているのではないでしょうか?
そう言う事であれば特別異常ではないと思いますが・・・
「中の糸」の意味が鼻の中の事なのか?皮膚の中なのかが判然しないのですが、出てくる糸には限りがありますのでそのうちなくなると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63812]
お願い致します
鼻の手術を何度かしています。
クローズ法で、鼻の中にはその時の傷跡がいくつもあると思います。
6、7年ほど前の傷跡ですが、ここ1年くらい、かゆみ、違和感が発生しております。
小鼻縮小もしておりますが、その傷跡のかゆみや引き連れた感覚?があります。
なぜ突然このような症状が起きたのでしょうか。
瘢痕が大きくなったからでしょうか?
改善方法はあるのでしょうか。
[63812-res74792]
鼻さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月21日(金)11:02
かゆみ、違和感と6年前の手術に因果関係があると断定出来ない所が回答の難しさにあります。
現在の訴えは炎症ではないと思われますのでかゆみなどの対症療法になるのかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[63802]
以前質問した鼻の中の痛みの者です。
以前はお答え頂きありがとうございました。担当医に見せにいったところ、
溶ける糸が出てくる直前くらいで、開けて縫う方が大変だから溶けるのを待った方がいいと言われました。
どのくらいで溶けるのでしょうか?本当に放っておいていいのでしょうか?
またこういうものは耳鼻科等で診てもらってもわかるものなのでしょうか?
[63802-res74791]
まなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年06月21日(金)11:02
糸だと断定されている訳でもありませんが、仮りに糸だと慌てなくてもそのうち出てくる事があり、それで充分です。
お近くに耳鼻科があるのなら診てもらうのは構いませんが、どうも手術したクリニックに診てもらって下さいで終わりそうにも思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
5月に韓国で鼻翼縮小、鼻尖縮小、耳介軟骨移植、鼻中隔延長を行いました。
鼻中隔延長をした事は術後聞かされました(^_^;)
鼻中隔延長のせいか鼻が長く見えるようになり、またダウンノーズ気味です。
鼻の長さを少し短く修正したいのですが、どういった手術になりますか?
鼻中隔延長は後戻りがあると聞きますが、後戻りで鼻が短くなる、アップノーズになる等はありますか?
早く修正したい気持ちもあるのですが、後戻りがあるなら待った方がいいでしょうか?