最新の投稿
[101119]
鼻整形失敗
[101119-res100757]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月15日(木)21:55
話し合いがうまくいかない場合、どうしても納得できないということであれば、あとは弁護士さんに相談する必要があります。返金、慰謝料、今後の修正の治療費などについて相談に乗ってくれると思います。泣き寝入りは辛いですよね、どう考えても。
[101113]
溶けない糸を使用した鼻尖縮小のその後につきまして
5年程前に溶けない糸で鼻先の骨を縛って鼻の横幅をすっきりさせるような鼻尖形成を受けました。
仕上がりは当時の担当医に希望したようにナチュラルな変化で満足致しております。
しかしながら当時から年月が経ち私事ではございますが現在は結婚を前提とした交際中でして、近い将来子供を授かる可能性というものが出てきました。
今回のお問い合わせなのですが仮に妊娠をし出産を迎えた場合出産時にはいきむという動作があるかと思いますが経産婦の方々にお話を聞いたりなどしても実際とても力の入る瞬間だということがわかるのですが…
質問1
出産またはその他日常の動作や人とぶつかった際に鼻をぶつけるなどといった強い力や刺激が加わった際に糸が切れる可能性はあるものでしょうか?
質問2
糸が切れた場合は外見上手術前の状態に完全に戻りますか?
質問3
糸が切れた場合でも発赤や腫れが出るなど感染を起こしたと思われるようなトラブルが見られない場合は再手術はせずそのままの状態にしても問題ないものでしょうか?
よろしければご教授願えましたら幸いです。
[101113-res100752]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月14日(水)22:52
5年が経過しているということなので、中の組織の癒着が完成しています。つまり糸はもう意味がないわけです。糸が切れても溶けて無くなっても何もおきません。全てのご質問の回答として心配は全くありませんということです。
[101110]
鼻尖形成 術後の固定
高柳先生 お返事ありがとうございます。
施術当日からテープ固定もなくそのままの状態でした。
3日間は腫れも酷かったですが今は落ち着いています。
鼻尖形成で鼻先にPCLボールを3個入れました。 テープ固定をしていない場合横にズレたりしないのか不安もあります。
今 小鼻の上のところがニキビのように赤くなっていて
触ると丸い物があるような気もします。
ただのニキビなのか分からないので 腫れが完全に引くまでは様子を見た方がいいのでしょうか?
[101110-res100748]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月14日(水)15:43
ずれているのかどうかはここではわかりません。普通は4-5日程度は固定をすると思いますが、、。ニキビについても感染なのか、ニキビで心配がないのかも診察をしていませんので、判断できません。念のため早めに担当医にみてもらったほうがいいと思います。
[101102]
鼻尖形成 術後の固定
先日 PCL除去について相談させていただいた者です。
鼻尖形成の術後には固定するという説明を受けていたのですが、全く固定されてなく 不安になってクリニックに問い合わせたところ
先生がテープで固定を必要としなかったから してないと言う回答でした。本当に 固定が必要ないケースもあるんでしょうか?
[101102-res100741]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月13日(火)23:20
手術後どれくらいの期間のことを言っておられるのでしょうか?どのような手術であっても手術後最低でも4−5日くらいは圧迫固定がいると思います。テーピングもギプスも全くないというのは変です。手術である以上圧迫固定をしておかないと中で出血が起きることがあり、これが起きると感染の原因になります。感染がなくても腫れが異常に長引くことになると思います。腫れがあまり長いとそのための変形ということもありうると思います。
[101095]
鼻の感染について
高柳先生、お返事ありがとうございます。
熱があるかな?と思いだしたのは、鼻施術をして約3日目くらいです。施術当日頃から鼻の奥がツーンと痛い感覚はありました。
熱を測った時(2日後)36.5程だったのですが、今は(施術をして約1週間と2日)37.1程の微熱が続いています。元々平熱は36.1程です。
担当医は様子を見てください。のみで、私も遠方なのでその指示に従っております。鼻の赤みは少し落ち着いているのですが、熱は逆に少しずつ上がっているのでその点が心配です。
やはり施術が影響での感染でしょうか?
[101095-res100736]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月12日(月)16:31
手術後に発熱が続くのは正常な経過ではありません。やはり感染の心配がありますが、診察をしないと正確な判断ができません。状態によっては菌培養などの検査も可能かもしれませんし、抗生物質の内服なども必要なのかもしれません。とにかく、一度診察が必要と思います。
[101094]
副鼻腔炎、蓄膿症
はじめまして。
副鼻腔炎、蓄膿症がある人に鼻の整形をするのは危険でしょうか?
(肋軟骨での鼻中隔延長&鼻筋)の再手術を控えております。
私自身、気にすることがなかったので耳鼻科などで副鼻腔炎、蓄膿症を診てもらったことはないのですが、もし気付かないだけでその病気がある上で鼻整形をするのはどうなのかなと気になっております。(感染率など)
どうぞ宜しくお願いいたします。
[101094-res100735]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月12日(月)16:26
副鼻腔炎がある場合、手術を行うすぐ側に菌が存在するということなので、感染のリスクがあります。耳鼻科を一度受診して意見を聞いてみてください。担当医にもそのことを伝えておいた方がいいと思います。
[101092]
PCLメッシュ
高柳先生 お返事ありがとうございます。
もしも 全て除去をするなら 早い方がいいのでしょうか?
[101092-res100733]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月10日(土)15:02
いつでもすべての除去は可能です。
[101090]
PCLメッシュ
はじめまして。 昨日 PCLメッシュを 鼻筋に10本入れたんですが
サイトで見てみると通常 4~6本と書いてあり10本も入れて大丈夫だったのか凄く不安になっています。
デメリットもかなり書いてあり ちゃんと調べずに受けてしまったことを後悔してます。 あと 鼻先にPCLボールを3個いれて 鼻の中を少し切ってそこから鼻先を糸で縛る施術をしました。
術後 まだ1日目なので 眉間の所までかなり腫れています。
リスクを見るとかなり怖いことが書いてあって このままにしていても大丈夫なのか心配になってきました。
しばらく 様子を見た方がいいのでしょうか?
[101090-res100730]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月10日(土)12:58
トラブルもよく起きている方法なので、心配ですね。経過をみてもらうしか仕方がないのですが、万一なんらかの合併症が出た場合は、除去するということになります。糸でしばるだけの方法はすぐ元に戻ります。
[101083]
鼻プロテーゼ除去
高柳先生、お返事して頂きありがとうございます。
とても詳しく説明して頂き納得致しました。
[101083-res100724]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月09日(金)21:54
ご理解いただけましたか?よかったです。
[101080]
鼻プロテーゼ除去
高柳先生、御回答頂きありがとうございます。
カプセル拘縮や瘢痕拘縮は、レントゲンやCTでわかるのでしょうか?
担当医は除去は半年位待った方が良いと言いますが、余計上向きになって手遅れになりますよね?
テーピングはプロテーゼ挿入後のような感じでやるのでしょうか?
[101080-res100721]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2024年02月09日(金)10:12
レントゲンやCTではわからないケースが多いと思います。テーピングはかなり状態によって異なる方法を取りますので、簡単ではありません。慣れた医師の指導がいります。
去年の4月に鼻整形のフルをお願いしたのですが、
結果が、ギブス外した直後からユバーバみたいに思いっきり下向きの鼻になって、(鼻は曲がってる、小鼻左右非対称)
担当医師が責任もってやり直すとおっしゃいました。
1度目を耳から軟骨とったのですが、
私の鼻は耳じゃ無理と言われ、(1度目の手術の際は耳で可能だと思うと先生から言われました。)
修正は肋軟骨からすると言われました。
肋軟骨になるから追加で費用が発生する。となり、
なぜそちらの失敗やのに追加で払わなくちゃいけないのか。
担当医師と少し揉めたのですが、
追加で払わな修正しないと言われ、
追加で料金を払って修正してもらいました。
その修正の前に先生と鼻の修正のカウンセリングたくさんして、
私の希望の形伝えていました。
契約後の手術当日手術直前に最終確認の時に、
かなり高くなるけどと伝えられ
変にならなければと答えました。
修正後今4ヶ月ほど経っているのですが、
今度はキノピオみたいに鼻が長くされてしまい、
しかも肋軟骨の傷跡が、4センチ程の凄く大きく目立ってます。
肋軟骨の傷跡が、少しできるとは聞いていたのですが、
大きくて恥ずかしいし、目立たくなくなると言っていたのに
全然目立っていて、
鼻も形おかしくて、
手術直前にいきなり鼻高くなると言われたのも今更?て感じですし
返金求めているのですが、
無理です。の一点張りです。
つい先日も話し合いをしに行ったら、
あった直後に
私の鼻はこーするしか無理です!この高さ長さしか無理です!
と言われ、
そんなのカウンセリングの際に聞いていなかったので、
伝えたら、
手術直前に高くなると言いました。と
言われ、
契約後で、手術部屋入ってから言われているのにそれって
いいのかなと思います。
大きい傷跡つけられ、かつ鼻はピノキオにされて、
本当に辛いです。
泣き寝入りするしかないですか?