最新の投稿
[65927]
L字プロテーゼ
[65927-res76824]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月27日(水)12:00
8ヵ月前ですから現在除去されてもあまり変化は出ないと思います。
10年以上経っていると加齢変化が加わります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65924]
アクアミド による感染
当山先生お忙しい中お返事ありがとうございますm(__)m
アクアミド による感染とは、具体的にどういったものでしょう?
すみません、アクアミド による合併症や、感染がどういう症状がでるのか、どういうふうになるのかがいまいち分からないので、教えていただけますか?m(__)m
今後の為にも理解しておきたいです。
また症状が出た場合は、総合病院の形成外科を受診したほうがよいのでしょうか?
それとも美容外科がよいのでしょうか?
[65924-res76823]
えみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月27日(水)12:00
アクアミドが必ず感染を起すと言うものではありませんが、感染が出る状態は注入部位がにきびのおでき様になりますのですぐ分かります。
お近くの形成外科で良いと思いますが、手に余るようですとそちらから総合病院なりに御紹介していく事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65923]
耳介軟骨移植後の違和感
もうすぐ3ヶ月経ちますが顔や首を動かした際の鼻の不快感に慣れません。
たしかに鼻先は出ましたが左右非対称でボコっと軟骨が浮きでているところもあり、特に光を当てると鼻がコアラのようで不自然です。
移植した軟骨の量も多すぎなのでしょうか?
軟骨は取り除けますか?
また取り除くと不快感と見た目も元に近づけることは可能ですか?
[65923-res76812]
まりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)17:01
幾等の軟骨は切除可能かと思いますが、鼻の不快感迄は改善出来ると言い難い面があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65919]
オーダーシリコンプロテーゼ
はじめまして。
オーダープロテーゼのメリットをお聞きしたいです。
?オーダープロテーゼ(CTをとり模型から作る完全なオーダーシリコン)は既製品のものより
自由に形が作れてフィットする以外にメリットはあるんでしょうか?
また、既製品の物でも
ちゃんと合ったデザインをする先生もおられると思います。
オーダーシリコンプロテーゼを
強く勧められたので不思議に思いました。
プロテーゼは隙間が空いてると
何か感染になりやすなどの支障をきたすんでしょうか?
既製品やゴアテックスよりも
オーダーシリコンプロテーゼの
方が先生もいいと思われますか?
[65919-res76806]
ゆいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)16:03
?CTを撮ってまではプロテーゼを作りませんが、大方の医師は既製品をそのまま使用しません。
患者さんのご希望やその方の鼻に合せそれぞれの医師がオーダーでプロテーゼを作ります。
?CTを基本にしたり、レントゲン撮影をしたりしてプロテーゼを作ったりは悪い事ではありません。
?然し、問題はそのプロテーゼが術前の目的通り挿入されているのかどうかは術後のレントゲンやCT像でこそ確認出来るのです。
つまり術前撮影するのなら術後も撮ってもらった方がより合理的だと思います。
?実は私自身は約30年前、自分で手術した患者さんをすべてレントゲン撮影して経過をみて、それを美容外科会報で報告しております。
?その結果、面白いのは鼻骨々膜下に挿入されているプロテーゼと挿入されていないプロテーゼ形態の差が分かった事です。
ひと言で表現するとプロテーゼは軟骨の様にソフト感があるので鼻根部で固定されたプロテーゼは鼻骨の形態に沿って平行に挿入されているが、鼻背部から鼻尖部にかけては少しのたわみを生じて挿入されると言う事です。
術前のオーダーした形態通りではないのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65915]
鼻尖形成
鼻尖形成をしました。
1ヶ月前です。
糸が取れて元に戻ることは、ありますか?
[65915-res76805]
マヤさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)15:03
元に戻る(術前に)事はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65914]
アクアミド による合併症
10年ほど前に1度だけアクアミド を鼻に1ccほど注入しました。
今後、15年後、20年後
鼻が合併症などにより壊死する可能性はあるのでしょうか?
またアクアミド によって起こりえることはどのようなことがあるのでしょうか?m(__)m
[65914-res76804]
えみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)15:03
壊死はあり得ませんが、感染の可能性がありますのでその事は心の中に閉まって気を付ける事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65911]
L字プロテーゼ
L字プロテーゼは赤みや痛みがなければ抜去の必要はありませんか?
また、見た目から抜去をする目安も教えていただきたいです。
2つ前の質問の通り、寒さで鼻が赤くなってしまうのですがプロテーゼを入れる前から寒さで鼻が赤くなる体質の場合は、気にしなくても大丈夫ですか?
[65911-res76803]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)15:03
赤鼻(毛細血管拡張症)のある方は加齢で増強する事があります。
お酒やたばこは控えた方が良いと思います。
60才以上の高齢になると除去も視野に入れておいて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65910]
L字プロテーゼ
続けての質問失礼いたします。
L字プロテーゼを抜去した際、長年プロテーゼを入れていたことによって鼻先の皮膚が伸びて、プロテーゼを入れる前よりも鼻先がつぶれてしまうことはありますか?
また、それがありえる場合プロテーゼを入れる前よりもつぶれた鼻先になってしまうのは、何年くらいプロテーゼを入れていた場合に起こりますか?
[65910-res76802]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)15:03
鼻尖の土台は案外、強い鼻翼軟骨(耳の軟骨に似て)で出来ていますのでつぶれる事はありません。
鼻背部は皮下組織の委縮が多少あるかと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65909]
L字プロテーゼ
8ヶ月程前にL字プロテーゼを入れました。
最近寒さのせいで鼻(鼻先や鼻筋)が赤くなります。
元々プロテーゼを入れる前から寒さで鼻が赤くなる体質でした。
これは皮膚が薄くなってしまっているのでしょうか?それとも元々寒さで鼻が赤くなる体質なのでプロテーゼは関係ありませんか?
[65909-res76801]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)15:02
元々毛細血管拡張症、赤鼻になりやすい方などはL字型が大きすぎると血管拡張が強調されがちになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65902]
皮膚の薄さ
何度かプロテーゼ施術をしており
再手術する際、皮膚の余裕はレントゲンをとらないとわからないので、レントゲンを撮らずに手術するクリニックは信用しない方がいいでしょうか?
レントゲンをしてくれるクリニックが少なく迷っています。
医師は鼻を触って見ただけで
皮膚の薄さは分かるんですか?
[65902-res76800]
Arisaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)15:02
大方のクリニックでレントゲンは撮っていません。
私はそれで充分だと思っています。
真皮層を始めとして皮膚の厚みは触知で分かりますが、鼻背の2/3は土台が軟骨なので弾力性があるのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
ご回答ありがとうございます。
L字プロテーゼを抜去すると鼻がプロテーゼを入れる前よりも鼻が縮んでしまうということでしょうか?
その場合は
1、抜去すると必ず鼻が縮んでしまうのか
2、何年くらいプロテーゼを入れていた場合に起こるのか
ご回答いただけますと幸いです。