オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[102003]

鼻から糸が数ミリ出てきた

投稿者:a

投稿日:2024年06月16日(日)08:45

半年前に鼻尖形成術を受けました。しかし最近、鼻の頭の横あたりから数ミリ糸のようなものが数本出てきました。溶ける糸も使用したと聞いたためそれでしょうか?引き抜いてもいいと思いますか?

[102003-res101504]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年06月17日(月)01:13

溶ける糸であっても糸のタイプによって半年以上溶けない糸もあります。その糸が露出してしまうというトラブルもありうると思います。医師の技術に問題があったような気がしますが、、、。除去は医師が担当するのが安全です。傷が残ったり、感染が起きたりする可能性があります。

[102001]

鼻:貴族手術とほうれい線への脂肪注入の違い

投稿者:ののか

投稿日:2024年06月15日(土)20:15

貴族手術について。以前ほうれい線への脂肪注入はしたことがあります。今回は純粋に鼻基部を高くしたいと思い、貴族手術をしたく思っています。ただ、ほうれい線への脂肪注入(鼻基部)で得た効果は貴族手術での効果と類似している、という記事を見て、同じことの繰り返しなのか?と疑問を持つようになりました。貴族手術とはほうれい線が少しマシになるだけで、中顔面陥没を緩和させるものではないのでしょうか?

[102001-res101503]

少しマシにはなるでしょうが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2024年06月16日(日)07:44

鼻翼基部への脂肪注入は鼻翼壊死の可能性が高いのであまりお勧めしておりません。少し広い範囲に注入すると効果が得られると思いますが、小鼻の壊死のリスクが上がります。

土井秀明@こまちくりにっく

[102000]

鼻修正 悩み

投稿者:だい

投稿日:2024年06月15日(土)11:59

3年半前に鼻の修正手術を受けました。
内容は、鼻プロテーゼ、鼻尖ストラット、耳介軟骨移植です。
鼻先に凹みができてしまい、修正手術を依頼するか悩んでいます。
理由としては、お金が40万円程度追加で発生することです。

正直、生活も苦しいため、捻出するべきか悩んでいるのですが、
この3年半、問題が何も起きていなければ、あえて修正をする必要はないのでしょうか?

[102000-res101502]

これからどうなるかは分かりませんが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2024年06月16日(日)07:41

お鼻の手術は無理な借金までしてされない方が良いと思います。最近はカウンセラーという無資格者が高額の医療ローンを組ませる悪質なクリニックが多いものですから、ご注意下さい。
修正した方が良いかどうかは診察が必要です。
お近くの適正認定医かJSAPS専門医の診察を受けてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[101996]

Gメッシュ

投稿者:加藤

投稿日:2024年06月14日(金)23:41

自家組織で再建した鼻にGメッシュを入れることは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

[101996-res101500]

可能だとは思いますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2024年06月16日(日)07:35

高い費用で自家組織で手術したのにGメッシュを入れるのですか?
もったいないと思いますが。

土井秀明@こまちくりにっく

[101982]

目と目の間を高くしたい

投稿者:なお子

投稿日:2024年06月13日(木)16:06

立て続けに申し訳ございません。

真皮脂肪の吸収はずっと続くのですか。
このままどんどん鼻が低くなっていくのでしょうか。
それとも定着したら落ち着いて変化がなくなりますか。

よろしくお願いします。

[101982-res101493]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年06月15日(土)06:45

多少の吸収は3−6か月程度は続く可能性bはあrます。それ以後は吸収されるようなことはおきません。

[101978]

目と目の間を高くしたい

投稿者:なお子

投稿日:2024年06月13日(木)13:33

101947でご相談したものですが、高柳先生、
ご回答くださりありがとうございました。

鼻筋を通す場合、どのような方法がございますか。ヒアルロン酸だと
血管塞栓が心配なのですが、ヒアルロン酸で高くするのは
いかが思われますか。
脂肪が減って、メガネがずり落ちるので、気になりますし、
鼻筋をもう少しだけ通したい希望がありまふ、
良い方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。

[101978-res101492]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年06月15日(土)06:23

方法としてはヒアルロン酸の注入、シリコンの挿入、耳軟骨を砕いて筋膜に包んで移植、真皮脂肪の移植、などが行われています。形や高さを正確に出せるのはシリコンの使用です。他の方法は感染の心配はありませんが、あまり高さを出すと幅も出ることになり、不自然な鼻になることもあります。

[101959]

ご回答ありがとうございます

投稿者:喜屋武

投稿日:2024年06月11日(火)08:21

ごく微量の感染ならば血液検査で反応がでないこともあるんですね……微量の感染ならどんな検査をすれば反応がでますか?
また、疼痛や頭痛などがある状態で抜去して、同日に鼻先の手術のみ行うのは大丈夫でしょうか?

[101959-res101468]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年06月12日(水)06:35

微量の感染があるかどうかについては直接培養検査をしないとわかりません。培養検査で菌が検出されるかどうかで判断がつくことになります。同時にするのは構いませんが、大丈夫かどうかはわかりません。

[101956]

小鼻縮小

投稿者:そん

投稿日:2024年06月10日(月)03:55

小鼻縮小の外側方と内側法の上手い関西の先生を教えてください。

[101956-res101466]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年06月11日(火)01:03

この協会の適正認定をとっている医師で、さらに国際美容外科学会(ISAPS)の正会員であれば、大丈夫です。

[101954]

ご多忙とは思いますが

投稿者:喜屋武

投稿日:2024年06月09日(日)22:21

お手隙の際に101937にご返信頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

[101954-res101464]

回答しておきました。

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年06月11日(火)00:55

回答済みです。確認してください。あれこれ心配ですよね。

[101947]

目と目の間を高くしたい

投稿者:なお子

投稿日:2024年06月08日(土)15:11

以前、真皮脂肪移植をしたのですが、少しずつ鼻が低くなりメガネがずれるようになりました。
追加で、真皮脂肪移植をすると少し高さは出ますか?
よろしくお願いいたします。

[101947-res101450]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年06月08日(土)23:04

正確な回答のためには診察が必要ですが、多くの場合、真皮脂肪を追加すると高さも出ますが、その分横にも広がることになり、鼻筋にかなりの幅が出て、美しい鼻ではなく太い鼻筋になってつらいことになると思います。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン