最新の投稿
[913]
ヒアルロン酸
[913-res1144]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年07月05日(水)12:03
ヒアルロン酸の吸収を促す方法はわからないのですが、4〜5ヶ月経てば減っているはずですが。
吸収の遅い、あるいは非吸収性のものということはありませんか?
ものすごく高いなら、鼻の穴の内側を切開して少し取り除くことが可能かもしれません。ただ、全ては取り除けませんので凸凹になる可能性もあります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[912]
鼻の付け根を高くしたい
元々鼻は高いのですが、鼻の付け根だけが少し低く
プロテーゼを入れるかヒアルロン酸を入れるか
迷っています。
鼻の付け根部分にだけプロテーゼを入れることは
出来るのでしょうか?
又、取り出したくなった時、取り出せるのでしょうか?
鼻の付け根にだけプロテーゼを入れたことによる
デメリットはありますか?
質問ばかりですみません。
[912-res1143]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年07月03日(月)10:02
可能ですが、鼻骨の下端付近では皮膚が薄くなっていますので、この部分にプロテーゼの下端がくると浮いて見える可能性があります。取り出すことは可能です。
ヒアルロン酸はお試しなら構わないと思います。
吸収の問題はありますが、筋膜移植でも良いかもしれません。また、耳の軟骨を小さく砕いて筋膜で包んで移植する方法もあります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[911]
小鼻縮小
こんばんは。
小鼻縮小について、お聞きします。
考えているのは、糸で縛って小鼻を寄せる
小鼻縮小を考えています。
縮小した時に、幅が小さくなるのは鼻穴すぐ横の
小鼻の付け根が小さくなるだけなんでしょうか?
私は、小鼻の上の方の付け根から小さくしたいと思っています。
糸が通る位置は、小鼻のどの辺りに糸を通して寄せるんでしょうか?
あと、糸は小鼻から小鼻へ一本糸を通すだけなんでしょうか?
[910]
鼻翼縮小
二年ほど前に鼻翼縮小をやりました
自分は、大幅な変化を望んだので
外側を大きく切り取り、その上、糸で引き締めました
そこで質問なんですが
糸だけだと、糸が切れると、元に戻るらしいですが
外側の組織を切り取った上で、糸が切れた場合でも
元に戻ってしまうんでしょうか?
[910-res1142]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年07月03日(月)10:02
切り取った分は戻りません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[909]
すみません
間違えて二重投稿してしまいました 失礼な質問をして申し訳ありません 私は高柳先生が鼻の手術が得意だと聞きましたので真相をお聞きしたかっただけです。申し訳ありません
[908]
鼻の手術
鼻尖と小鼻の手術の得意な先生はいらっしゃいますか?こんなこと を先生方に聞くのは失礼にあたると思いますが、鼻専門の先生は
いらっしゃいますか? すいません失敗したくありませんので
[908-res1141]
花の手術について
投稿者:セブンベル渡部純至
投稿日:2006年07月02日(日)22:05
JAAMの相談電話に電話をして紹介して貰うのが良いと思います。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[907]
鼻の手術
鼻尖と小鼻の手術の得意な先生はいらっしゃいますか?こんなこと を先生方に聞くのは失礼にあたると思いますが、鼻専門の先生は
いらっしゃいますか? すいません失敗したくありませんので
[906]
新しいアクアミド
最新版のアクアミドを鼻先だけ注入するか迷っています。少量でも止めたほうが良いですか?後で取り除く事は困難ですか?
[906-res1140]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年07月03日(月)10:01
「最新の」、「今だけの」とかいう購買?意欲をそそる文句には注意をしましょう。「売りたい」という意欲ばかりが感じられます。物は五十歩百歩です。
鼻先は効果がでにくいはずですし、私はお勧めいたしかねます。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[905]
鼻尖の突っ張った感
鼻尖して二ヶ月半くらいたつのに今だつっぱったような感覚がして息がしづらいです。 よくなっていません。
こんな状態がずっと続くのではないかと心配です。
よくなるものでしょうか?
[905-res1139]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年07月02日(日)15:02
何が問題なのでしょう。鼻先が細くなりすぎているのでしょうか。あるいは痛みやつっぱり感というような感覚の問題でしょうか。鼻先の形の問題であれば、もうかなり組織が固まってきているはずですが、今からでも家にいる間、固定の装具を使用して、希望の鼻に近づけるような努力をしたほうがいいのかもしれません。感覚の問題の場合は、やはりある程度期間を待たないと解決しないかもしれません。半年から1年くらいはかかるかもしれません。
メガクリニック高柳進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[904]
鼻翼縮小
鼻翼縮小たらしやりすぎてしまいとても不自然です。
ふくらみがまったくなくぺちゃんと寝てしまっています。
本当におかしくて困っています。
修正方法はありますか?
[904-res1137]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2006年07月02日(日)15:02
状態をみせてもらわないと修正方法については、判断できません。なんらかの対策がとれるということもありますが、前回の手術によっては、修正が不可能ということもありうると思います。
メガクリニック高柳進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[904-res1138]
鼻翼縮小について
投稿者:セブンベル渡部純至
投稿日:2006年07月04日(火)00:01
小鼻を切りすぎてちいさくふくらみが無くなった場合は小鼻の基部に頬の皮膚を継ぎ足して小鼻を少し長くしないと小鼻の巻く実を出す事は出来ません。小鼻の基部に少し傷が暫く残りますが最後には余りめだた無くなります
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
こんにちは。
今すごく困っています。2月にヒアルロン酸での隆鼻をしたのですが、勝手に高さを決められてしまい、ものすごくたかくなってしまいました。3〜6ヶ月で無くなると聞いていたので、一応は安心していたのですが、いまだにちょっと減ったかな?くらいで全然元に戻りません。減っていってはいるのでしょうが、本当に早く無くなって欲しくて・・・最近鼻を暖めたりこすったりしてるのですが、一週間続けても効果ありません。融解注射も考えましたが、もうこれ以上注射とかはこりごりで・・・
どんな小さな方法でも構いません。本当にこまっています。なにかマッサージの方法などあれば教えて下さい!!お願いします!!!