最新の投稿
[12505]
皮膚
[12505-res14627]
ねむさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年08月16日(土)01:05
いくら骨きりをして鼻筋を細くしても限界がありますので皮膚自身は伸縮性がありますから皮膚が弛むことはありません。ご自身で顔の皮膚を引っ張って試してみてください。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[12505-res14637]
ねむさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月16日(土)11:01
鼻骨の場合は皮下組織と癒着している骨の部分をすべて剥してから骨切りをする訳ではありませんから、骨が細くなったら、その癒着している皮膚も狭くなります。
又、鼻骨の場合、完全に骨折させず、「若木折り」の如く一部を残して、骨折り(切りではなく)をする時もあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12505-res14643]
ねむさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2008年08月16日(土)14:02
皮膚は必ず収縮します。段差が出たり、しわやたるみが出ることはありません。自然に仕上がります。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[12505-res14647]
ご質問の回答
投稿者:名古屋形成クリニック
投稿日:2008年08月16日(土)17:02
皮膚がたるむ程、骨を切りませんし、多くたるんでも皮膚が収縮し、元に戻ります。心配いりません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
名古屋形成クリニック 上 敏明
TEL 052-583-7077
FAX 052-571-6364
URL http://www.nkclinic.net/
E−mail nkclinic@sunny.ocn.ne.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
[12479]
プロテーゼ抜去後・・・
将来的にヒアルロン酸で鼻筋を少し通すことを考えておりますが、
抜去後、すぐに入れると感染する場合があると耳にしましたが、それは何故でしょうか?
最低でもどのくらい期間をあければ安全面からみても可能なものなのでしょうか?
ご回答、宜しくお願い致します。
[12479-res14584]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年08月13日(水)09:05
これからプロテーゼを抜去されるのですよね。
理由が書かれていませんが、ヒアルロン酸注射を考えておられるということは、やはり少し高さが欲しいと理解して宜しいですか?
だとすると、プロテーゼ抜去と同時に軟骨や筋膜、あるいは真皮脂肪などの自家組織に置き換えられては如何でしょう?
その方がヒアルロン酸注射を繰り返すよりは、安定して安全であるという点でずっと勝っているように思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[12479-res14587]
愛さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月13日(水)11:00
プロテーゼ抜去部に空洞が出来ており、その部分と切開線などを通じて外気と直接つながっているから感染の機会が多くなります。
その事を防ぐには出来るだけプロテーゼを抜去して時間をおき、空洞内や切開線がおさまる事です。
その為、時期は長ければ長いほど安全であると云えますが、通常1ヶ月位を目安にされては如何でしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12479-res14598]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年08月14日(木)00:02
プロテーゼを除去した場合、1ヶ月くらいはプロテーゼが入っていたスペースが周囲組織と完全に癒着した状態にはなっていません。従ってここにヒアルロン酸を入れたりすると、プロテーゼが入っていた範囲全体に拡散して、時には鼻の穴の中の切開部位からヒアルロン酸が出てしまうかもしれません。またここで体外にヒアルロン酸が出ると、逆にその部位から菌が中に入ってしまうこともありうるわけです。こうなると感染が起こります。またヒアルロン酸は支持力のないものなので、注入をする場合、長い範囲に入れたりすると、鼻の短縮が起こることがあります。目と目の中間部分だけなど、短い範囲で入れるほうが安全です。またプロテーゼを除去してから注入までは、最低1ヶ月は待つ必要があります。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[12479-res14680]
ご質問の回答
投稿者:名古屋形成クリニック
投稿日:2008年08月18日(月)15:01
プロテーゼ抜去後は、手術後の炎症や腫れ等がありますので、感染しやすい状態です。抜去後1ヶ月程期間をあければ、ヒアルロン酸注入も可能です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
名古屋形成クリニック 上 敏明
TEL 052-583-7077
FAX 052-571-6364
URL http://www.nkclinic.net/
E−mail nkclinic@sunny.ocn.ne.jp
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆
[12453]
鼻についてです。
アドバイスありがとうございます。
一日で三つやるのは可能ですか?
後、傷はどんな感じなんでしょうか?
男なんで化粧はできません。
メリットやデメリットを教えてください。
[12453-res14543]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年08月10日(日)22:00
すべての手術を同時に行うのは可能です。キズがどういう経過をとるかは、肌を見れば判断できます。肌の質によってかなり個人差が出ることになります。一般的には1−2ヶ月はキズの赤みが目立つと思います。多分切開は小鼻の溝の中から鼻の中、鼻柱の一部などに必要になると思います。化粧でキズの赤みをかくすことができないと思いますので、10日程度はマスクなどを使用されたほうがいいかもしれません。あるいはキズの赤みが目立つ場合は、ファンデーションなどを借りて、傷の一部のみしばらく使用したほうがいいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[12451]
鼻についてです。
ちなみに鼻先です。
[12450]
鼻についてです。
アドバイスありがとうございます。
高さはでますか?
後、大体でいいので鼻に軟骨と横に広がった鼻を縮小するのはいくらかかりますか?
[12450-res14541]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年08月10日(日)16:03
鼻先であれば、高さを出すことができます。多分鼻の延長、鼻尖形成、小鼻縮小の3つの手術が必要になると思います。費用はクリニックによって差がありますので、直接クリニックに電話などでお問い合わせください。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[12419]
鼻についてです。
アドバイスありがとうございます。
鼻先に軟骨を入れる事によって上向きな鼻を下にできますか?
[12419-res14496]
つばささんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年08月08日(金)18:01
軟骨を入れる場所によって、上向きにも下向きにもできます。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[12419-res14540]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年08月10日(日)16:02
鼻の皮膚に鼻を延長できるための伸展性があることが条件ですが、ほとんどの方で可能です。ただ皮膚の伸展性によって、ある程度限度があります。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[12413]
12402の美香です。
先生方、お返事ありがとうございます。
鼻中隔延長、鼻尖、軟骨移植をうけましたが、鼻先は丸いままで付け鼻をつけた感じで、鼻先が前には出ましたが、ぼってり、大きいのです。(外人の物まねの人みたいな鼻です)
元々鼻先の脂肪はおおいほうだから、ものすごく、すっきりといかないのはわかるのですが、
鼻先を、もう少し小さく修正を希望する場合、可能でしょうか?
どのように修正すれば、すっきり、小さくできるのでしょうか?
上記OPの場合、どれくらいたったら、可能でしょうか?
すぐにOPできるなら、仕事の都合もありますし、鼻がすごく変わってしまい整形しました。の鼻なのですぐになおしたいです。
[12413-res14491]
美香さんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2008年08月08日(金)16:02
もう一度オープン法で鼻先を開けて、鼻先を細く小さくするために不要なものをすべて除去する必要があります。さらに元の鼻先の軟骨の処理が行われていなければ、この軟骨の処理も併用します。これらを行うことで、鼻先は細く小さくなります。手術はいつでも可能だと思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[12402]
鼻中隔延長、鼻尖、軟骨移植のOP後
鼻中隔延長、鼻尖、軟骨移植のOPを、10日ほど前に受けました。
ギプスをはずし、昨日はメークもしてみたんですが、鼻先が、思った以上にぼってりしていて、おもったようにすっきりしていません。
2日前までは、目の周りに、黄色い感じで腫れもありましたが、今は目の周りの腫れもなく、これが完成形だということでしょうか?
鼻先は今後、もう少しはすっきりしてくるものでしょうか?
一般的に、このようなOPの場合、どれくらいで、完成形と考えればよろしいでしょうか?
又、現在術後10日ですが、ギプスは、今現在は主婦で自宅にいますので、使用は可能ですが、お昼間もしたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[12402-res14461]
美香さんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2008年08月07日(木)18:01
多分まだ腫れているとは思いますが、鼻先は腫れていてもごくわずかの腫れだと思いますので、今後はあまり大きな変化はないかもしれません。担当医が中の状態をよくわかっていますので、担当医の意見を聞いてみてください。
手術後1か月くらいたてば、ほぼ完成と思っていいように思います。ギプスについても、今後続けることで効果がある場合と、無効の場合がありますので、この点についても担当医の考えを聞かれた方がいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[12402-res14478]
美香さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月08日(金)10:00
問題は、どのように鼻尖部の修理をしたかと云う事につきますので、この辺は主治医にお聞きするしかありません。
ギプスの効果はあまりないかも知れません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12384]
鼻についてです。
詳しくありがとうございます。
ダウンタイムはどれくらいいりますか?
後、鼻先を軟骨で高くし、穴を小さくしたら、いくらくらいかかりますか?
後、それをやったら下から鼻の穴を見たら丸いのが変わりますよね?
よろしくお願いいたします
[12384-res14477]
つばささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年08月08日(金)10:00
傷の固さや赤味などがおさまるのは、やはり術後3ヶ月はかかるかと考えます。
鼻尖形成や鼻翼縮小の方法も色々ありますが、基本的に変えるのが目的の手術と云えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[12373]
鼻についてです。
アドバイスありがとうございます。
一日で鼻先に軟骨で高くして穴を小さくできますか?戻ったりなどしませんか?後、腫れなどありますよね?
質問ばかりすいませんが、よろしくお願いします。
[12373-res14429]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年08月05日(火)23:05
鼻先を高くして、同時に鼻の穴を小さくすることは可能です。通常鼻先の手術と小鼻縮小の手術はほとんど腫れません。小鼻の幅についてはわずかの後戻りがあるかもしれません。でもあってもごくわずかなものであって、完全に元にもどるようなことはあリません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
鼻骨切りで凄く鼻を細くしたら、その皮膚は弛んだりしないのでしょうか?
細めた分の皮膚はどうなるのでしょうか?