最新の投稿
[14662]
鼻筋の痛み
[14662-res17704]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月07日(土)10:00
プロテーゼを使った手術ですか?
深刻というほどではないでしょうが、多少とも炎症があるのかもしれません。
担当の先生が無理なら、お近くの認定医で診察を受けて下さい。
早めに抗生物質を服用することで収まるかもしれません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[14651]
鼻
鼻が肉厚で横に大きいのが悩みでちょっとでもスマートな鼻になりたく小鼻縮小手術(外側)についてカウンセリングにいきました。ネットなどでは傷は鼻の溝に沿ってのものなので目立たないと書いてありますが実際は目立たない程度で傷はわかる、あなたは両目の目頭間に小鼻がおさまるので小鼻をいじるよりは鼻尖縮小手術にしてはどうかと勧められました。この手術なら鼻先も細くなるし、若干鼻翼幅も改善されると説明がありました。鼻尖縮小手術で鼻翼幅の改善はあり得る効果なんですか?
[14651-res17687]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年02月05日(木)23:04
鼻尖縮小で小鼻に変化が起きる方は少ないと思います。まれには多少小鼻が狭く見える場合もありますが、、、。小鼻が丸く外側に湾曲したようになっている方の場合は、鼻尖形成をすると鼻先が細くなり、小鼻がはったままになるので、小鼻の鼻先側で段差が出ることがあって、こういう方の場合はいい結果が出ません。あくまでも状態を確認しないと鼻尖形成で小鼻にいい結果が出るかどうか、判断できません。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[14641]
プロテ入れ替え
プロテーゼ挿入後、鼻先に別に軟骨を入れました。プロテーゼ(I型)の鼻先あたりに軟骨を乗せて団子鼻を目立たなくする鼻尖縮小手術?です。もう少し高さがほしいと思いプロテーゼ入れ替え手術を別院で受けたのですが、軟骨の上にプロテーゼが入っています。入れ替え手術の場合、プロテーゼの上に軟骨を乗せている状態は難しいのでしょうか?
[14641-res17668]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月05日(木)09:02
移植された軟骨は、周囲組織とは癒着しますが、プロテーゼとはカプセルを境に癒着はしませんので、前のプロテーゼを取り出したスペースに入れなおす方が簡単です。
わざわざ移植軟骨と皮膚の間を剥離してプロテーゼを入れたの何故でしょうね?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[14640]
アクアミド除去
少し前に質問させてもらいました。
土井先生お返事有り難うございました。
2度目の質問なんですが、鼻に入れたアクアミドが鼻先でシコリになっていて最近痒みがあるのですが、除去するとなると組織まで除去しないと無理なのでしょうか?
また元の鼻より低くなるのでしょうか?
元々鼻はそこまで低いとかではなかったので凄く後悔しています…
[14640-res17677]
完全に除去するのであれば
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年02月05日(木)22:00
完全に除去するのであれば、鼻を切り落とすほど組織をとらなければならないでしょう。どこまで除去するのが正解なのでしょうか?
痒みがあるからといって組織まで一緒に取り去る必要があるのでしょうか?
取れる範囲で取られてはいかがでしょうか?
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[14636]
真皮脂肪移植
I型プロテーゼを入れています。皮膚が薄くなってきているようで
何か方法はないかと探していたら、真皮脂肪移植という手術を知りました。あまり聞いたことの無い手術なのですが、どのような手術なのでしょうか?ダウンタイム、効果等教えていただければと思います。真剣に悩んでます。宜しくお願い致します。
[14636-res17666]
みゅうさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月05日(木)09:01
真皮脂肪移植は皮膚の表皮部分を除去して、その下の真皮と脂肪をつけたまま、やや帯状にして移植します。
隆鼻の時、どのようにご利用なさったか分かりませんが、プロテーゼを除去してその除去後の空洞内に真皮脂肪を入れる時はあります。
その時、プロテーゼを除去してと云う条件ですが、プロテーゼを入れたまま皮膚の薄い部分に入れるのは移植床がプロテーゼだけに、真皮脂肪移植は生着しないと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14631]
鼻のツッパリ感
七ヶ月前にLプロテを入れました。
疲れた時に突っ張り感と言うか、異物感と言うか・・
何て言いますか、鼻が引っ張られるような感覚が
あります。これは普通なのでしょうか。
腫れはありません。回答よろしくお願いします・・
[14631-res17667]
名無しさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月05日(木)09:01
鼻のプロテーゼは、鼻根部の所で骨膜下に深く挿入しますが、その事によってしばらくは頭重感など覚える方がおられます。
長く続くようであれば鼻根部を低くする事でしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14629]
アフターケアなどは
この前ある個人院にカウンセリングに行ったところ、
院長はカウンセリング中、足を組んだりして大きい態度でした。
でもその方は日本美容外科学会、日本形成外科学会の専門医で
日本美容医療協会の適正認定医でした。
いくら技術が認められていても、このようなような方は
人としてなってないし、アフターケアなども不十分な可能性があるのでしょうか?
[14629-res17669]
よしみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月05日(木)09:04
私は入学試験官として面接を数多くやって参りました。採点などをして他の先生方と受験生お一人びとりの評価をお互いに照らし合わせてみてもチグハグで、本当の所、つまり人間性は分かりませんでした。それは入学後の学生の行動と照らし合わせてみても第一印象のみでの判断が難しいと感じました。結局、入学試験は筆記テスト(学力試験)が主になっております。
その意味で各科の専門医、認定医は大方が過去の症例数などで判断し、面接はしないと思っております。
「足を組む、大きな態度」がどの程度のものだったのかは分かりませんが、その事で貴方様が不愉快を覚えたのなら、貴方様から離れてみたら如何でしょうか?いずれにしろ医療行為をお受けになる立場ですから、医師と貴方様との相性、信頼関係は築きにくいと感じました。
反対に、認定医等でない方にやたら優しい医者がおられるのかも知れません。結局、認定医等は専門分野の基礎を知っているとご理解下さって良いかと思います。
?術後のアフターケアは、医療技術の中に含まれていると私は思っております。
?「人としてなっていない」と云うのは医の倫理に通じますが、この文章のみでは私には判断できませんでした。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14626]
お返事ありがとうございます。
鼻の穴から上唇の間です。
短縮手術を行った場合、どれ位で傷は目立たなくなるものですか?
コンシーラーで隠せる範囲ならいいのですが。。あと笑った時など不自然になりますか?二重の切開と同じものと考えて下さいと病院で言われました。
[14626-res17659]
えりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月04日(水)14:02
彼の手術をみた限りではあまり傷も目立ちませんでしたが…、恐らく3ヶ月位は赤味があるのではないかと思っています。
表情によって変化はしません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14622]
鼻下を短く
鼻下が長いのが気になるのですが、短くする(みせる)手術は何が効果的ですか?
鼻中隔延長は鼻下を短くみせる効果はありますか?それとも鼻下短縮手術をした方がよいのですか?
あと、現在L字プロテが入っているのですが皮膚が硬くなっていると言われましたが抜去した方がいいのでしょうか?
[14622-res17650]
えりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月04日(水)09:04
昨年の日本美容外科学会で横浜の二木先生は、上手に上口唇を短くしておりました。傷も目立たなくですが…。
鼻の下と云うのは、鼻の穴から赤唇部(バァミリオン)までの距離と理解して良いでしょうか?そうしますと、上口唇と云う事と一致しますので…。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14593]
プロテーゼを取りたい
精神的理由からプロテーゼを取ろうとおもうのですが(I型です)、
プロテーゼ挿入のときに、鼻先に別に軟骨を入れました。
この場合、プロテーゼだけ抜くと変な形の鼻になってしまうでしょうか?
[14593-res17611]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月02日(月)08:05
これは拝見してみないと判断できません。
レントゲンも参考になります。
手術記録に移植軟骨の大きさや厚さ(何枚重ね)の記録があるはずなので、参考になります。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
八年前に鼻の手術をしました。今朝から、右の眉毛を動かした時のみ右の眉間から鼻筋にかけて痛みがあります。見た目では特になにも異常がなく眉毛を動かさなければ痛みはありません。
触っても特に痛みなど感じません。
何か深刻な兆候でしょうか?天候などで鼻筋が痛む事など考えられますでしょうか?お返事お待ちしています。