オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[15177]

高さ

投稿者:裕也

投稿日:2009年03月09日(月)20:36

鼻を高くするクリームは効果がありますか?

[15177-res18359]

クリームで隆鼻?

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2009年03月10日(火)00:03

効果はありません。

[15165]

レントゲン

投稿者:まき

投稿日:2009年03月08日(日)21:23

こんばんは。

鼻に入っているプロテーゼの状況を知りたいので、レントゲンを受けたいと思っているのですが、普通の病院に行くのは恥ずかしいです。

美容整形外科でレントゲン撮影をしているクリニックがあれば、教えてください。
ちなみに、東海地方だとより助かります。

[15165-res18349]

レントゲン

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年03月09日(月)10:03

まさ様
ここの認定医のところではほとんどレントゲンがあると思います。
東海地方で(岐阜の市田先生、名古屋の上先生等)電話をして診察を受けることをおすすめします。

www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[15159]

鼻に入れたヒアルロン酸

投稿者:みさき

投稿日:2009年03月08日(日)07:39

一昨年の春に二回、鼻根部にヒアルロン酸を注入しました。
一度目は何ともなかったのですが、二回目に大きな化膿がいくつもできて、抗生物質を処方されました。血液検査の結果、アレルギー反応ではなく、血管にヒアルロン酸が入ってしまったらしいと説明されました。

化膿の痕も残ってしまいましたが、それよりも怖いのは今後の皮膚壊死の可能性です。今も赤黒くなっている部分があるので、壊死が始まっているのではないかと怯えています。

また、手術時点では何でもなかったのに、最近自分には甲状腺疾患がある事がわかりました。自己免疫疾患のある患者は肉芽腫になる可能性もあると聞き、毎日不安でたまりません。二年近く前に受けたのに、今だにヒアルロン酸が消えていないのも恐ろしいです。

手術した病院では「大丈夫」の一点張りです。
今後皮膚壊死や肉芽腫が起こっていないかを診断して頂くには、どの病院(美容外科ではなく、大学病院の皮膚科なのでしょうか?)でどんな検査を受けたら良いのでしょうか?

[15159-res18327]

化膿と血管内注入は別物です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年03月08日(日)09:00

どちらにお住まいでしょうか?関東でしたら日本医科大学形成外科・美容外科を受診なさってみてください。他の地域でしたらお近くの適正認定医を受診なさって適切な医師を紹介してもらうという手があります。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[15144]

プロテーゼの抜去

投稿者:どるちぇ

投稿日:2009年03月07日(土)02:59

12月頃L型プロテーゼを入れたのですが、鼻根部の腫れがひどいため、数日前にプロテーゼを抜去しました。腫れは治まり、今は少しの膿と赤みがひくのを薬を飲みつつ待っている状態です。
鼻根部はかなり低くなったのですが、鼻の下半分は抜去前と大して高さが変わらないように思えるのですが、これはやはり少しずつ本来の鼻の高さに戻ってしまうものなのでしょうか。
プロテーゼを入れた際、鼻尖も行ったのですがそれも関係しているのでしょうか。
また、戻る場合どのくらいの期間で元の鼻の高さに戻るのでしょうか。
教えて下さい。

[15144-res18318]

プロテーゼの抜去

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年03月07日(土)10:00

ドルチェ様
鼻尖部も行ったと言うのが気になります。2か月近く抜去して経過していますので本来なら元の状態に戻って膿や腫れは完全に弾いているはずです。もちろん鼻尖部も元に戻ってよいはずですが。鼻尖部に使用した糸が残って炎症を起こしているのではないでしょうか。もう一度鼻先の糸を完全に取ってもらう必要がありそうです。担当の先生に御相談ください。この糸が残っている限り今の状態が続くとおもわれます。

www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[15141]

ありがとうございました

投稿者:さえ

投稿日:2009年03月06日(金)22:05

やはり、ヒアルロン酸注入は鼻筋だけにしておいた方が良いのですね!!詳しく教えてくださり大変ありがとうございました!炎症や感染を起こした場合に、レディエッセなどは取り出しにくく、大変な事になっちゃうのですね…(>_<)こちらに相談してみて本当に良かったです!

[15141-res18338]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2009年03月08日(日)16:00

いろいろの広告があふれていますので、たくさんの情報をチェックしてから手術を考えられるのがいいと思います。またわからないことなどがあれば、いつでもご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com

[15140]

質問です

投稿者:せな

投稿日:2009年03月06日(金)16:08

こんにちは。
結構古い型のプロテだと思うのですが(古い病院なので)、長時間飛行機に乗っても、気圧の関係で透けやすくなったりなどはありませんでしょうか? 何か気をつけることはありますか。

あと、花粉症なのですが、クシャミのしすぎで心配です。
なるべく口からするようにはしているのですが。

[15140-res18305]

せなさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年03月06日(金)17:01

飛行機についても気圧の変化についても、まったく心配はありません。鼻に赤みや痛み、腫れなどが出た時は放置せず診察を受けた方がいいと思います。くしゃみも心配ありません。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com

[15126]

つまんでたら

投稿者:裕也

投稿日:2009年03月05日(木)21:02

鼻ってつまんでたら高くなるんですか?
市販の鼻が高くなる商品は効果がありますか?

[15126-res18293]

つまんでたら

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年03月06日(金)10:05

裕也様
成長期でない限りつまんでいても鼻は高くなりません。

www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[15126-res18314]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2009年03月06日(金)23:03

鼻は頑張ってつまんでいても、高くなりません。むしろ腫れてしまったり、痛みが出たり、トラブルが起きる可能性が高いように思います。またそのような商品なども出回っているのかもしれませんが、効果は期待できないと思います。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com

[15125]

お願いします

投稿者:玲子

投稿日:2009年03月05日(木)20:59

最近Lプロテーゼが透けてきました。
入れ替えたら大丈夫ですか?

[15125-res18294]

お願いします

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年03月06日(金)10:05

玲子様
鼻先の部分でしょうか、どちらにしても今よりも低いプロテーゼか軟骨にかえられた方が良いでしょう。

www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[15125-res18295]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年03月06日(金)11:00

透けてきたのはどの部分ですか?鼻先ですか?
プロテーゼの支持力に対して皮膚が負けた状態です。
プロテーゼの入れ替えですと、思い切って小さな、あるいは薄いものに代える必要がありますが、その場合は伸ばされた皮膚は縮もうとするわけで、鼻先が上を向いたり、鼻が短くなるように思います。
やはり、プロテーゼを自家組織に置き換えるのが原則的な対処法になると思います。
培養軟骨を含めて、それぞれの症例ごとの対処法が考えらるのですが、長所と短所を総合的に検討することになります。
プロテーゼと薄くなった皮膚の間に自家組織を移植する方法は、一時的な改善しか期待できないと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[15114]

16さい

投稿者:沙紀

投稿日:2009年03月05日(木)07:56

私は今16さいで、顔に物凄くコンプレックスがあるのですが、
失敗したらこの先どうしようって思います。
目は主流みたいだけど、鼻は私の年でもしていいですか。
何歳から安全ですか・・・。

[15114-res18276]

16才

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年03月05日(木)09:04

16歳ですのでまだ顔の感じは変化するとおもわれます。
鼻もこれから変わるかもしれません。お母さんのお顔を基準に大きさや高さを比べられるといいのではないでしょうか。ついでにお母さんにもこの件について相談されるといいかもしれません。お母さんが16歳の時の顔を思い出してもらって手術の時期を決めるのが良いでしょう。美容外科手術は一生のお化粧ですので十分に相談して決めてください。

www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[15107]

高さについて

投稿者:みゅう

投稿日:2009年03月04日(水)20:34

プロテーゼを入れる場合、目と目の間(眉間)あたりは結構高さを
だしても大丈夫ですか?

[15107-res18281]

高さについて

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年03月05日(木)10:02

目と目の間を高するのは可能ですが、あまり高くすると眉間の部分まで高くなります、なぜならばここには厚い鼻根筋がありプロテーゼで筋肉が持ち上げられるからです。したがって目と目の間を高くする場合のプロテーゼのデザインが重要になりますので、術前にレントゲンを撮って鼻骨のカーブの反りを考慮してデザインすることが大切です

www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン