最新の投稿
[16367]
団子鼻縮小
[16367-res19746]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月21日(木)12:01
状態を見ていませんが、あらゆる手を打つというのがいいのではないでしょうか。多分小鼻縮小、鼻尖形成、軟骨の処理、脂肪の除去、さらに必要なら皮膚を裏側から薄くする操作なども加えたほうがいいのかもしれません。これらのすべてを行うとか、併用することで、かなり小さい鼻にできると思います。この協会の適正認定をとっているクリニックをいくつか受診して状態をよくみてもらって意見を聞いてみてください。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[16364]
土井先生ありがとうございました。
よく分かりました。ヒアルロニダーゼは緊急的?とはあまり使わない方がいいのですか?最近クリニックではヒアルを入れて気に入らない場合は戻しますと宣伝していたりします。
あと個人輸入は偽物もあるのですか?後遺症はひどいかた肉芽腫とかできているのでしょうか?それはきちんとした医者にしてもらったらそんな事にはならないですよね?ヒアルロニダーゼで改善出来たりしないのでしょうか?質問ばかりでごめんなさい。
[16364-res19719]
溶かせば良いと言うものでは有りません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年05月19日(火)18:00
ヒアルロニダーゼはアレルギー(最悪の場合はショックで意識も無くなります)がある薬ですから、安易に使うことには反対です。
偽物であれば副作用として感染や異物性肉芽腫が有るでしょう。ヒアルロン酸ではないのですからヒアルロニダーゼでは何も解決しません。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[16360]
先生方へ
ヒアルロン酸溶解注射もヒアルロニダーゼやヒアラーゼみたいな名前があるのですがメーカーは違うのですか?効果は同じみたいに聞くのですが。どこがメーカーが安全とかありますか?あと個人輸入のヒアルはすごく安いのですがもちろん買っていませんが単価は安いのですか?
ヒアルは異物だから将来大変と聞くのですが嘘ですよね?
[16360-res19716]
色々なメーカーから発売されています
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年05月19日(火)11:00
中身は同じヒアルロニダーゼであっても発売している会社によって異なる名前がついていますね。安全性については、ほぼ同等であると思われます。ただ、ヒアルロニダーゼは緊急避難的な意味合いで使うお薬ですので、他のお薬よりも安全性が少しぐらい低くても使わなければならない場合も有ります。
個人輸入のヒアルロン酸は本物であるかどうかも怪しいものもありますので、危険です。正規にメーカーから輸入したものは一般のお薬と同等に安全であると考えて下さい。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[16335]
鼻の穴を小さくする
鼻の穴を小さくしたいと思っています。が、インターネットで検索したところ、鼻の穴を手術で小さくしても、数か月で元に戻ってしまうことがあると書いてありました。実際にはどうなんでしょうか?教えてください
[16335-res19687]
どちらの副作用が大
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年05月18日(月)10:04
ゆかさま
鼻の穴を小さくする場合は小鼻を小さくするのと違い鼻腔粘膜側も切除しますので戻ることはありません
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[16335-res19699]
ゆかさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至でしまったので出来てい
投稿日:2009年05月18日(月)17:01
何処の何をインターネットで検索されたのでしょうか?。やたらに検索して変な情報を見れば見るほど混乱するだけです。下手な手術をすれば効果がちゃんとつずか無い事も有ります。鼻の穴の形を変えるのではなく、小さくする場合は必ず何処か一部を切除しますから元に戻る事は有りません。鼻尖形成の場合も下手な手術をすれば逆に大きくなったり、また下手なアフターケヤーをすればすぐに元に戻ってしまうのと同じです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[16326]
今後
ヒアルロン酸やヒアルロニダーゼも何か問題がおこったら使用禁止になるのですか!?なる可能性はあるのでしょうか?
[16326-res19701]
質問ですさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年05月18日(月)17:03
先ず素人の方が勝手に購入して自分で注射をしてはいけないと、学会でマスコミへの警鐘をお願いしております。
医学・医療的に何か起ったらその何かを検索していく事になります。そして、そのリスク発生の予防策を考慮していく事になります。何かの何かと云う前提が大きいものであれば使用禁止にもなるでしょうが、何かが分からない限りここでは深い検索が出来ず、議論の為の議論になりがちになります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16324]
耳介軟骨手術を受けたいのですが
自分の組織を使った隆鼻術で高くしたいのですが1年前に鼻柱延長の手術をうけているのですが受けられるでしょうか。
また、受ける場合は鼻柱延長をうけた美容外科と違う美容外科で手術してもらうのですがやはり、やりにくいものですか。
鼻根から鼻背にかけて高さを出したいのですが耳介軟骨移植ではどのくらい高さを変えられるものでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありませんが、回答宜しくお願い致します。
[16324-res19672]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月17日(日)10:04
手術はしっかりした技術のあるところならどこで受けても問題はないと思います。もし体のどこかにキズがあれば、そのキズから採取した真皮脂肪の移植なども効果があると思います。この場合変化量は2ミリ程度までになると思います。他の方法としては耳の軟骨と筋膜を併用して移植する方法なら2−3ミリくらいの変化は出せると思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[16314]
【[16308]プロテーゼ抜去後の鼻背の骨】のつづき
白壁先生、返答ありがとうございます。
残念ながら、術前、術後ともにレントゲンは撮っていません。
ただ、顔を正面・両側面から撮影しただけです。
しかし、その写真を見ただけでも、明らかに違いがわかるのです。
そして指で触れてみても、明らかに平板で不自然であることがわかります。
わたしなりに、いろいろと調べてみたところ、どうやら鼻骨と鼻軟骨との境あたりを、骨・軟骨にわたり、長さにして3cm〜4cm(指の第一関節程度)、平板な箇所が続いています。
そういえば、プロテーゼ抜去の際、執刀医が執拗にその箇所を手術器具で擦っていた覚えがあります。プロテーゼを抜いた後、おそらく消毒するときのことだと思います。
あるいは、何かの感染状態にあって、患者(わたし)に説明なしにその部位を取り除いたのでは、と危惧しています。
または、もともとプロテーゼが正しく挿入されていなかったのか……
今後、どのような行動をとればいいのか、うまく思いつかない状態なのですが、何かしらのアドバイスをいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
[16314-res19692]
プロテーゼ抜去後の鼻背の骨】のつづき
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年05月18日(月)12:02
ぽち様
一度お近くの認定医のところでレントゲンを撮ってもらい、現状の骨軟骨の状態を診てもらってはいかがでしょうか。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[16312]
出口先生
ありがとうございました。ヒアルロニダーゼでアレルギーはあんまり出ないものなのでしょうか。痒みがあるのが気になってしまいます。ありがとうございました。
[16308]
プロテーゼ抜去後の鼻背の骨
質問よろしくお願いします。
わたしは以前、四年間ほど鼻にL字プロテーゼを入れていたのですが、抜去後、鼻背の骨が平らになってしまいました。
具体的に説明しますと、元々やや丸みのある鞍鼻だったのが、鞍鼻特有の盛り上がった部分が無くなり、真っ直ぐになっているのです。合わせ鏡で横顔を見ると一目瞭然です。
指で触れてみても、盛り上がりの無くなった部分は、骨を平らに削った痕のように平板で、とても不自然です。違和感もあり、時折鼻の先あたりから鼻根にかけて、問題の部位に沿うようにピリッとした痛みも走ります。鼻筋も、骨が削れた(?)分だけ横に広がって見えます。
なぜこういうことが起こったのでしょうか?
また、手術前の写真と現在の鼻とを比べても明らかな違いがわかるのですが、こういう場合、クリニックに対して物申すことはできるでしょうか?(もちろん、こんなことが起こりえるなんて説明は受けていません)
可能なら、元通りの鼻を取り戻したいです。
[16308-res19653]
プロテーゼ抜去後の鼻背の骨
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年05月16日(土)10:01
ぽち様
I型ならば考えられなくもないのですが、L型ではまず考えられない現象です。Lの場合は鼻骨部と鼻柱基部の二点固定ですので鼻背部の鼻背軟骨への圧迫は少なく、よほどの厚みのあるプロテーゼを入れないとこのような骨や軟骨への変形は起こらないとおもわれます。考えられるとすれば非常に薄い鼻背筋が圧迫されて扁平になったのかもしれません。それでも4年経過していますのでもう戻っても良い頃ですが。
手術を受けた先生のところでは術前にレントゲンは撮りませんでしたか?あれば比較できますが。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[16308-res19663]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月16日(土)16:02
実際に状態を見ないとよくわかりませんが、骨がそこまでの変形を起こすようなことは考えにくいように思います。考えられることは、プロテーゼの周囲に石灰沈着があって、その一部が残って鼻が変形したように見えているのではないでしょうか。あるいは抜去から数ヶ月程度であれば、皮膚が下層の骨になじんでいなくて、今後皮膚が収縮して腫れや硬さがおさまるにつれ、形がもどるのかもしれません。実際に診察をしていませんので、この程度しかわかりません。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com
[16305]
土井先生
ありがとうございます。高柳先生や出口先生の回答でアレルギーテストをすると拝見したのでするものだと思っていました。かゆみがまだ少し続いているのでもう少し様子を見てみます。それとも普通に病院の皮膚科に行った方がいいでしょうか?誤診されますよね。
[16305-res19652]
すみません
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年05月16日(土)10:00
私も土井先生の仰るように、特別な理由がなければテストはしていません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
こんにちは、はじめまして。20歳の学生です。
私は自分の団子鼻に、醜形恐怖症になるくらい悩まされています。
前から見た形自体はまずまずであるものの、鼻の頭に非常に肉が多く鼻が大きく見えますし、すぐにむくみます。
横から見たとき鼻の頭が少し盛り上がっているのがわかりますし、鼻の頭も丸くて鏡を見るのも嫌です。
鼻筋は、ちょうど鼻の真ん中あたりで途切れてしまっています。
高校生あたりまで普通の感じの鼻でしたが、18歳を過ぎたあたりからだんだんお父さん譲りの大きな団子鼻に似てきてしまい、辛い思いをしております。
団子鼻には鼻尖縮小などがよい、と聞きますが、手術した後さらに鼻先が丸くなるといったこともよく耳にします。私の場合すでに鼻先が脂肪で盛り上がっているような感じですので、どうしたものか…と思っています。
希望としては、鼻筋を通したい!モデルのような鼻になりたい!というものでは決してなく、鼻の頭の脂肪を取って、鼻を小さくしたいという感じです。これ以上高さも要りませんし、プロテーゼなどを入れるといったことは嫌だなぁと思います。
私のような鼻には、どのような施術がむいておりますでしょうか、あまりにコンプレックスが大きいので整形手術も最近視野に入れており、教えていただければ幸いです。