最新の投稿
[17534]
鼻の手術
[17534-res21235]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年07月22日(水)23:05
多分シリコンがデザインも正確ですし、変形や吸収という問題がありませんので、一番いいように思うのですが、、。これ以外ということになると、体のどこかに手術の傷など、なんらかのキズの組織があれば、これも吸収されにくく、やや硬いもなので、いいのかもしれません。あるいは、耳の軟骨を筋膜で包んで移植するという方法もいいかもしれません。真皮脂肪の移植はあまり高さは出せませんし、無理に高いものを入れても、すこし横にも広がる傾向が出ると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[17529]
麻酔
鼻中隔延長は部分麻酔でしょうか?それとも全身麻酔でしょうか?なるべく痛みのないようにしたいのですが…
[17529-res21191]
麻酔
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年07月21日(火)10:00
はなはな様
静脈からの麻酔で寝ている間に終わらせる事もできます。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[17510]
小鼻縮小
小鼻縮小の手術を考えています。
全く無知なのでお聞き致します。
小鼻縮小をする場合は、鼻の骨の部分をいじらずに(例えば、鼻尖縮小、鼻中隔延長をせずに)小鼻縮小手術だけ受けれますか?
小鼻だけ縮小してしまうと、見た目のバランスが悪くなりませんか?
(私は、小鼻縮小手術のみを希望しているのですが。。。)
[17510-res21200]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年07月21日(火)10:03
小鼻縮小だけを受けることは勿論可能です。
鼻全体のバランス、特に鼻先の幅とのバランスは大切です。
小鼻の幅を小さくすると、鼻先は相対的に広く見える傾向があります。
診察のときにそのあたりをきちんと相談して下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[17510-res21202]
小鼻縮小
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年07月21日(火)10:03
こばな様
小鼻縮小では骨や軟骨を触る必要がありません。確かに小鼻だけを極端に縮小すると鼻先のボリュームが大きくなることもあります。
したがって鼻全体の大きさとのバランスを考えて行うことが大切です。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[17508]
鼻プロテーゼ入れ替え
相談させていただきます。
2ヶ月前に鼻のI型プロテーゼと鼻尖縮小、鼻中隔延長をしたのですが、プロテーゼを細くしてしまったことと、3、4ミリの高いものにしてしまったためか、外人のようになり鼻筋もプロテーゼがはいっていることがバレバレです。目と目の間も自然なくぼんだ曲線がなく不自然に高く鼻筋のはじまりがおでこから近くて、普通の人より上からはじまっている印象です。
プロテーゼを入れ替えしたいのですが
?1、5ミリとかの薄いプロテーゼも入れられるのでしょうか?
?プロテーゼを入れる位置を鼻根より少し下の位置からいれたりも出来ますか?段差ができたりしませんか?
?I型だと将来アップノーズにはならないですよね?
?エンドプロテーゼは安心できるものでしょうか?また抜去できるのか、抜去の際の費用も知りたいです。
?鼻プロテーゼをナチュラルにいれるコツはありますか?
よろしくお願いします。
[17508-res21197]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年07月21日(火)10:02
薄いプロテーゼに入れ替えることは可能ですが、問題は広く(長く)できたポケット内で新しいプロテーゼが移動することを防いで適切な位置に固定することです。
鼻中隔延長術で鼻先をちゃんと下げてあれば、アップノーズにはなりません。
流動物質ではなく、固形のプロテーゼにすることをお勧めします。
コツは色々あり、美容外科医が皆心がけていることですが、患者さんのご希望と術前の形態を参考にして無理のないプロテーゼの形、厚み、素材の柔らかさで工夫することでしょうね。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[17507]
小鼻縮小
はじめまして。
鼻の穴を小さくする手術を考えているのですが、傷は必ず残りますか?どのくらい目立つのでしょうか。
またダウンタイムはどのくらいですか?
3ヶ月前に二重の切開法をやったのですが、やはり今回も同じ先生にお願いしたほうがよいのでしょうか。
無知ですみません。よろしくお願いします。
[17507-res21195]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年07月21日(火)10:01
しっかりと縮小しようとすると、外側にも傷跡が残ります。
この部分は皮脂腺が豊富ですから、傷跡があまり綺麗にならない可能性があり、早めの抜糸が必要です。
鼻の穴の内側だけの傷跡で対応できる程度なら問題はありません。
腫れはあまり大きくないので、傷跡の問題になります。
切開法の結果に満足されていれば、まずその担当医に小鼻についても相談されては如何でしょう?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[17504]
高柳進先生へ
高柳先生へ。
下の質問の文章が変なので、もう一度書き直します。
最後に一つ質問させて下さい。
(サブQを鼻に入れた人の場合)、サブQも液状のものなので、アクアミドト同じく、周囲組織にある程度拡散しますよね。
また、(サブQの場合も)一部はリンパや血管の中に入る可能性があり、これも他の部位に移動してしまいますよね。
これらのサブQがアクアミドの様に体内に永久的に残る可能性はありますか?
サブQは吸収性の物と聞きますが、(鼻にサブQを入れている身の者として)とても神経質になってしまいます。
お忙しい所すみませんが、教えてください。
よろしくお願い致します。
[17504-res21218]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年07月21日(火)21:01
注入で入れたものは液状のものなので、周囲組織への拡散ということは起こりうると思います。ただ吸収性のものなので、時間とともになくなっていくと思います。もしも、針を移動させず、同じ部位に多量に入れるようなことをすると、周囲にカプセルができて、中のものが吸収されなくなるというリスクもあると思います。通常の入れ方であれば、いずれ吸収されてなくなると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[17500]
高柳進先生へ。
高柳先生、ご返信ありがとうございました。
最後に一つ、質問させて下さい。
(サブQを鼻に入れた人の場合)、サブQがアクアミドの様に永久的に体内に残る事はありますか?
サブQは吸収性の物と聞きますが、気になります。
[17500-res21219]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年07月21日(火)21:01
上でも同じご質問がありましので、そちらで回答しています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[17499]
ありがとうございます
高柳先生、白壁先生ありがとうございます。安心致しました。
[17496]
質問
鼻中隔延長で耳からの軟骨を移植したら、変形、腐敗などありませんか?手術当日に耳から取るのでしょうか?準備などありますか?腫れはどれくらいありますか?
[17496-res21182]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年07月20日(月)09:03
皮膚が伸びる限度というものがありますので、限界に近いくらいの緊張が軟骨に加わるような移植を行うと、将来軟骨の変形ということは起こりうると思います。鼻の皮膚の伸展性の範囲内の手術であれば、つまりあまり無理をしなければ、軟骨の変形は起きないと思います。腐敗などについては心配はありません。耳の軟骨を使う場合は、手術当日に耳から採取します。特に準備などはありません。腫れは1週間程度はあると思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[17496-res21183]
質問
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年07月20日(月)09:03
はなはな様
清潔な範囲で行えばまず腐敗変形はありません。このような事が起こるのは感染したときですから、清潔で感染しないようにすることが大切です。もちろんそのためにも当日すべて行います。延長術だけなのか鼻尖部もさわるのかで腫れの日日が変わりますが2週間ほど見ておかれた方がいいでしょう。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[17495]
鼻にサブQ
鼻にサブQは入れない方が良いと聞きました。
それは将来的に鼻癌や皮膚がんなどの発ガンの恐れがあるからですか?
[17495-res21190]
鼻さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年07月21日(火)10:00
サブQは基本的に1本2cc入っているものです。その為、全量使用するには量が多過ぎると思いますし、太くなり過ぎると思います。残った量を病院側はどうしているか気になる所です。癌になると云う報告はありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
鼻筋を通して、鼻先を少し延長したいです。他の人や以前かかった美容外科の先生は十分高い鼻だし、アップノーズにしたくて美容外科に来る人もいるので、そのままで十分、個性を大事にしましょうと、手術してもらえませんでした。手術には、いろんな方法があると思います。シリコンが1番簡単だとは思いますが、異物を使うことに抵抗があります。鼻根部は真皮脂肪移植、鼻先は軟骨では、鼻先は、ともかく鼻根部がスキッとシャープな鼻にはなりませんよね?やはり、シリコンが1番いいのでしょうか?でも、抵抗あるんですよね、診察してもらうのが1番ですね、、、真皮脂肪移植以外で自分の体から組織を採って鼻筋通す方法はないのでしょうか?