オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[18620]

小鼻縮小

投稿者:はな

投稿日:2009年09月16日(水)23:33

一ヶ月くらい前に小鼻縮小をしました。数年前から鼻筋あたりに傷があるのでレーザー治療などを考えています。小鼻縮小手術してからそんなに時間がたっていませんが大丈夫でしょうか?

あと、鼻の傷や開いてしまった毛穴が何年たっても消えないのでそれを消したい場合、どんな治療が最適でしょうか?

[18620-res22624]

はなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年09月17日(木)10:01

術後1ヶ月で再度の治療は早すぎる感があります。どのようなレーザー治療をしようとお考えなのでしょうか?
傷の程度にもよりますが、もう少し待てば今よりはるかによくなります。その後、心を落ち着けて治療法の検討に入ります。
再修正はもう一度切り直すか、フラクショナルレーザー、ボトックスなどの併用かと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18619]

なんだか…

投稿者:さち

投稿日:2009年09月16日(水)23:10

予測不可能な事だったのかもしれませんが、私としては、医師を信用できなくなりました、美容に関しての医療は医師の方でも未知の領域があるのだと知りました。今、信じられるのは自分だけかもしれません。

[18619-res22623]

さちさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年09月17日(木)10:01

下段にも少しく記入させて頂きましたが、予測不可能な事だったのか、判断材料が少ない感じがします。精神的にお苦しみなのですから出来るだけ自分のカラの中に閉じこもるのではなく、何でも良いから身近な方へご相談下さい。又、私宛てメール下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18618]

渡部先生へ

投稿者:さち

投稿日:2009年09月16日(水)23:07

ありえる話しらしーです。内側から圧迫されていたのと、薄くなった原因として、炎症が起きていたのかもしれませんが、あまり聞かない話しかもしれませんが、起こりえる話しですので、怖いですね。長期に何度も注入していたので、鼻先に流れていたのだと思われます。

[18618-res22622]

さちさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年09月17日(木)10:01

貴方様の鼻尖部を拝見させて頂いたものとして回答させて頂きます。確かに今の状態は鼻尖部の軟骨が左右に分かれているように思います。その為、大竹先生が左右の軟骨を合わせ、その上で筋膜移植をしたらどうかとご提案なのだと思います。私は、貴方様が今の状態でお悩みが強いならやってもらう価値は充分にあると思いますし、その事のリスクも少ないと思っております。
一方、その原因が何であるのかは私自身も分かりません。恐らくヒアルロン酸注入前、或いは溶解注射前との比較をすればもっと具体的に原因が究明できます。
確かに、医療とて未だ分かっていない部分は多数ありますが、その事とは別にして理論的に解明する証拠が少ない感じがあり、この原因究明に関し、少々の混乱があるように思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18609]

ダウンタイム

投稿者:まき

投稿日:2009年09月16日(水)17:55

こちらの掲示板で短いプロテーゼで鼻筋に段差が出来て質問したものです。筋膜や真皮、真皮脂肪などを皮膚との間に移植するとしたら手術時間、会社を休むダウンタイムの期間を教えていただければと思います。宜しくお願いします。

[18609-res22611]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年09月16日(水)22:05

手術の時間は2時間程度かと思います。ダウンタイムは5−6日くらいは必要と思います。もちろんプロテーゼを段差が出ないように作り直すという方法もあると思います。短いプロテーゼでもデザインを上下が次第に細くなっていくようにデリケートに作成すれば段差が出ることはありません。こういうものに入れ替えるという方法もあると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18606]

鼻の手術

投稿者:さち

投稿日:2009年09月16日(水)13:41

鼻先が凹みがあり、凹みの原因は、長期ヒアルロン酸注入による、圧迫や炎症での皮膚が薄くなったためです。手術で凹みを治す事にしました。左右の軟骨を縫い合わせるプラス、筋膜を移植する方法になりました。所見してもらった結果、それが一番適切な様です。この手術での、術後の最悪な事態や危険性があれば教えてください。

[18606-res22604]

幸さんへの回答です

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2009年09月16日(水)14:00

ヒアルロン酸をつずけて打っていたら皮膚が薄くなって凹んだと言う事は余り聞いたことがありません。然しいずれにしても皮膚が薄くなったのであれば筋膜の移植が必要かもしれません。然し筋膜も移植してから少し吸収されますが逆に余り鼻先が大きくなれないように注意してもらってください。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[18606-res22612]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年09月16日(水)23:00

ヒアルロン酸の注入で皮膚が薄くなるというようなトラブルは聞いたことがないのですが、本当に純粋なヒアルロン酸だったのでしょうか。あるいはいつもアレルギーなどの問題がなかったのでしょうか。あるいは一度くらいは感染などが起きたのではないのでしょうか。理論的に、皮膚の萎縮などの問題はありえないように思うのですが、、。私の患者さんでも、ヒアルロン酸の注入はずいぶん多くの人が受けておられますが、こういうトラブルは全くありません。原因はよくわかりませんが、皮膚のへこみが起きたのであれば、真皮や筋膜などの移植がいいように思いますが、問題はへこみの部位に正確に移植がずれないでできるかということです。私なら真皮にしても、筋膜にしても、移植の際にはこれがずれないように糸の除去が可能なタイプの縫合固定をしますが、へこみに一致して正確に移植しないと凹みがなおらず、その横あたりに膨れた部位ができてしまうというような問題もありうると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18603]

高柳先生渡部先生ありがとうございます

投稿者:罪悪感について

投稿日:2009年09月16日(水)05:42

そうですね。今の時代みんなしているしなかには失敗されて悩まれているかたもいらっしゃりますもんね。ただ彼にはいえなくてだましことにならないかっと思うと結婚詐欺にならないかととても悩みますら、言わなければ裁判等起こされても仕方がないのでしょうか。
先生がた自体の奥様や恋人が整形をしていたらやっぱり嫌ですか?心の弱い人間性格的に疑いますか?

[18603-res22603]

罪悪感について

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2009年09月16日(水)13:04

私は若し家内が手術を受けたいといったら必要な手術であれば賛成します。手術を受けようと思う人はどちらかと言えば積極的な考えの人では無いでしょうか、、。問題は貴女のように手術をした事に罪悪感を感じるか否かと言う事で、これは几帳面や潔癖な性格の人で性格的に強いとか弱いとか言う問題と少し違うと思います。むしろ純粋な方で人をだましていると云う様な罪悪感を感じる人は美容外科の手術には向いていないというだけのことだと思います。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[18588]

鼻先

投稿者:

投稿日:2009年09月15日(火)02:25

高柳先生、出口先生ありがとうございます。鼻中隔延長の時に耳から軟骨を採取しますが、耳にも傷はつきますか?採取後、耳も縫ったりするのでしょうか?鼻中隔延長の時通常は部分麻酔ですか?全身麻酔ですか?耳も切るのに部分麻酔はきつそうなイメージがあります。

[18588-res22579]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年09月15日(火)09:02

私は耳の裏側を切開して軟骨を採取しますので、線の傷跡が耳の裏側に残ります。
手術時間が2時間以上かかり、局所麻酔だけでは醒めて痛みがでますので、静脈麻酔と神経ブロックを併用しています。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[18588-res22588]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年09月15日(火)22:04

耳は後ろ側にキズが残ります。もちろん縫合もおこないます。時間がたてば、ほとんどわからないくらいになります。麻酔は局所麻酔でも、静脈麻酔を併用した麻酔でも、全身麻酔でも可能です。麻酔方法はどの方法でも選択できます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18587]

鼻の基部

投稿者:カツカレー

投稿日:2009年09月15日(火)00:28

鼻の基部を高くするということは、鼻翼を高くするということなのでしょうか?それとも鼻全体でしょうか?

[18587-res22587]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年09月15日(火)22:04

言葉の混同があるように思いますが、要するに鼻のどの部位であっても高く、つまり前方に出すことは可能です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18584]

目の間のみプロテーゼ

投稿者:まき

投稿日:2009年09月14日(月)20:12

以前もこちらで相談しましたが、目と目の間の短い(4センチぐらい)のプロテーゼを入れて鼻筋に段差ができてしまい、やはりとても気になるので、今のプロテーゼはそのままで、手術したいと思っています。プロテーゼはしっかり固定されているので、取り出したり入れ替えはしたくありません。どういった手術方法がいいのでしょうか?

[18584-res22578]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年09月15日(火)09:01

プロテーゼの下端で段差ができたということでしょうか?
プロテーゼはそのままでということになると、段差を隠すように筋膜や真皮、真皮脂肪などを皮膚との間に移植することになります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[18562]

罪悪感

投稿者:罪悪感

投稿日:2009年09月12日(土)18:17

はな先をほそくしました。する前からみんなからもともと綺麗だとかかわいいだとか言われており丸い鼻先をと思い手術をしたのですがそれ以降綺麗やらかわいいやら言われても整形したからだと思うようになり鼻が綺麗だねと彼に言われて息がつまりそうになります。私は精神的におかしいのでしょうか?シリコンでもないのでもとにはもどせません。どう考えたら楽になれるでしょう

[18562-res22540]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年09月13日(日)00:01

実際にどういう手術をされたのかがわかりませんが、以前の手術の内容によってはさらに修整をすることで、もとの鼻にかなり近い鼻にできる可能性があると思います。それでも手術をしたという事実は消えませんので、手術をどう考えるかということですね。彼か家族の方かどなたか友人などがあなたを支えてくれるのがいいような気がしますが、、。一人で悩むより、二人、、、というほうがすこし気持ちが楽かもしれません。あまり気分がつらいようであれば、心が重症になる前に、発病をとめる必要があります。こういう診療はやはり精神科などの優秀な医師が治療になれています。医師との相性などもありますので、たびたび通院できる範囲で、この人と思える医師をさがしてみるのもいいことなのかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18562-res22563]

罪悪感について

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2009年09月14日(月)13:05

貴女は正直で几帳面な方のようですね。然し、考えてみればこれほど贅沢な悩みはありません。手術で綺麗になたからと云って悩んでいるのですから。例えば痣のあった人がレーザーで綺麗になったからと云って悩むでしょうか。手術で綺麗になる事は今では特別な事では有りません。それでも現在の状態を素直に受け入れられないときは心療内科の先生と良く相談されることが良いと思います

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン