オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[23209]

高柳先生へ

投稿者:あおい

投稿日:2010年05月23日(日)13:04

お返事ありがとうございました。

とりあえず、今後このヒアルロン酸は入れないことにします。
入れたときに比べると減っているので、
本当に100%吸収されると信じてなくなるのを待ちます。

どうもありがとうございました。

[23209-res28355]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年05月23日(日)17:04

そうですねえ。たしかに新しいものは、ある程度使ってみて、副作用などもわかってくるということがありますので(すべての薬でもこういうことがあります。すでに世界で販売されている薬であっても、時々販売しているメーカーから新しく、こういう副作用があることがわかってきましたというような情報が送られてくることもたびたびあることで、販売前にすべてのリスクがわかっていないということはすべての薬に当てはまることです)、もうすこし様子をみられてもいいのかもしれません。新しいものほどいいものが出てくるとは限りませんので。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23199]

スキンヒルのダイヤモンド

投稿者:あおい

投稿日:2010年05月22日(土)16:56

「スキンヒルのダイヤモンド」(スイス製)というヒアルロン酸はご存知でしょうか?

不純物のなしの100%吸収されるヒアルロン酸ということで、先日、鼻に入れてもらいましたが、ネットで検索してもどこにも情報がなく、一体何が入っているのだろう、と思っています。

施術して下さった先生は、「ダブルクロスリンクの次世代ヒアルロン酸」と仰っていました。ピュラジェンのようなものでしょうか?

情報よろしくお願いします。

[23199-res28349]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年05月23日(日)11:00

私はその名称のものについて聞いたことがありません。学会などでも話題になったこともありませんし、これを使用していい結果が出ているという論文も学会発表も知りません。業者がそういう広告をしているのも見たことがありません。世界中のいろいろのメーカーが、各会社でいろいろの名称をつけて販売されていますので、実際に新しいものなのかもしれませんが、安全性については私は判断できません。とにかく聞いたことがありませんので。吸収性のものであれば、何があってもいずれなくなりますので、そういう意味では安全であるはずですが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23154]

高柳先生へ。

投稿者:五月

投稿日:2010年05月20日(木)00:07

高柳先生、お忙しい中、お返事をありがとうございました。
下の[23140]で後遺症について質問をした者です。
もう一つだけ教えて下さい。
ヒアルロン酸やレデエッセでできたシコリが悪性化する事は、あまり考えにくい。放置しておいても、将来問題を起こす事は考えにくい。との事ですが、こちらの相談室で、ほうれい線、目のクマの部分、鼻根、鼻筋、目の涙袋。など、顔のシコリに関する質問がすごく多いのですが、シコリ自体(絶対に安全とは言えなくとも)危険性の低いものなら、そんなに神経質になる事もない。という事なんですよね。。。
皆さん、顔のヒアルロン酸でできたシコリには、とても過敏に反応してらしているように思います。

これは、素人にとって、シコリという存在は不安を掻き立てるものだからですかね。。。?

[23154-res28294]

五月さんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年05月20日(木)20:00

ヒアルロン酸やレディエッセでしこりができるのは、同じ部位で針を動かさずに大量の注入をして、周囲に膜ができたような場合だと思うのですが、しこりに対する治療法もありますし、将来病気になるようなこともないと思いますので、あまり悩むことはないと思いますよ。
でも、確かに表面に凹凸が見えてしまうとこれは辛い状態なので、しこりが問題になるのはよくわかります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23151]

顎や額

投稿者:ゆかり

投稿日:2010年05月19日(水)23:06

アクアミドを額や顎に入れた場合は、除去する場合は、やはり傷が目立つものになりますか。。。?

[23151-res28292]

ゆかりさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年05月20日(木)20:00

あごは口の中から、額は頭髪内の切開から手術をして、かなり除去できると思いますがキズは残ります。
表面からは見えません。
ただし、すべてを除去するのは困難かと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23150]

報告は多いですか?

投稿者:ゆかり

投稿日:2010年05月19日(水)23:04

アクアミドを入れた方で、実際にトラブルが起きたという報告は多いのですか。。。?

[23150-res28293]

ゆかりさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年05月20日(木)20:00

詳しい統計は取れていないと思いますが、痛み、変形、硬化、発赤、変色などの報告は既にあります。
将来の問題については、まだよくわかっていないように思いますが、発ガンの可能性も完全には否定されていないようです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23146]

傷は残りますか?

投稿者:ゆかり

投稿日:2010年05月19日(水)19:25

アクアミドの除去手術を受けた場合は、鼻筋に目立つ傷が残りますか?

[23146-res28273]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年05月19日(水)21:01

鼻の穴の中からなどのように、表面にキズが残らない範囲で、なるべく多く除去するというのが一番いい方法と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23140]

後遺症

投稿者:五月

投稿日:2010年05月19日(水)15:38

よく鼻筋や鼻根にヒアルロン酸を打って、長期経過後も、高いままでヒアルロニターゼを打っても、高いままです。鼻根が元に戻りません。という方の相談をこちらで目にしますが、この様な場合を放置した場合、将来的にどの様な後遺症が考えられるのでしょうか。。。? やはり、シコリができて発ガンの可能性が高いのでしょうか。。。?
お医者様のご意見を聞きたいです。

[23140-res28272]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年05月19日(水)21:00

分解注射の量が足りないとか、部位がずれたなどの問題もあるのかもしれませんが、このまま残るという場合は、周囲にカプセルができているか、あるいは炎症などによる繊維性の瘢痕などができていたり、肉芽腫といわれるようなしこりができている可能性もあると思います。こういう状態が将来の発ガンにつながるということはまず心配はないと思います。放置していても多分将来なんらかの問題を起すことはないと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23133]

鼻のプロテーゼの入れ替えについて

投稿者:マサミ

投稿日:2010年05月19日(水)07:31

私は今のプロテーゼよりも高めのプロテーゼに入れ替えたい、と思っています
ただこの間認定医の先生以外のクリニックでカウンセリングに行った時そこの先生に断られてしまいました

その先生曰く「プロテーゼがいくらカラダに安全なものでも異物は異物。プロテーゼを入れ替えると露出したり飛び出したりするリスクが高くなるよ。今の状態も変じゃないしそのままでもいいのでは?」
と言われました

やはりプロテーゼを入れ替えると露出、飛び出し、などのリスクは高くなるのでしょうか?

[23133-res28251]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年05月19日(水)09:04

入れ替えが問題というよりは、高くするために今より厚いプロテーゼに代えることが問題を含むということです。
厚いプロテーゼを入れることで鼻筋は高くなりますが、結果的に皮膚が薄くなりトラブルを起こす可能性が起こるわけです。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[23124]

鼻プロテーゼ除去の病院選び

投稿者:バンビ

投稿日:2010年05月18日(火)22:52

昨日「[23104]鼻のプロテーゼの除去」で質問した者です。
ご回答ありがとうございました。
鼻のプロテーゼ除去の病院選びについて質問します。
私が10年前に隆鼻術(プロテーゼL型)を受けた大手チェーンだった病院は
今年倒産したようで、別の機関が名前を引き継いで営業をしているようです。
電話で確認したところカルテなどは残っているようですが、
そこの病院で鼻のプロテーゼを除去するのはいささか心配に思っています。
カルテなどが残っているため、近々カウンセリングには行こうと考えておりますが・・・。
または、他院になりますが鼻の形成手術に定評のある病院で除去手術を行った方がよろしいのでしょうか?
鼻のプロテーゼ除去はどこの病院で手術をしても仕上がりに大差はありませんでしょうか?

[23124-res28250]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年05月19日(水)09:04

診療記録としてのカルテは大変に重要なものですが、その内容は千差万別で必要な情報が記載されているかは分かりません。
一応コピーをもらって、貴女が希望される「定評のある病院」で相談してみては如何ですか?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[23123]

L除去後の鼻先

投稿者:抹茶

投稿日:2010年05月18日(火)20:31

LからI型のプロテーゼに入れ替えてから3,4週間たちます。
鼻先には何もないはずなのですが、鼻先が固くて鼻の下を伸ばすと、つっている感じがします。
L型を除去しても、鼻先はずっと固いままなのですか?

[23123-res28249]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年05月19日(水)09:03

I型は鼻先のどこら辺まで入っているのかを担当の先生に尋ねてみては如何でしょう?
あるいはレントゲンを撮っても分かると思います。
鼻先にプロテーゼが無ければ、半年くらいで柔らかくなります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン