最新の投稿
[22782]
耳介軟骨移植で耳の形が変形
[22782-res27787]
無料でするかどうかは担当医の判断ですね
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2010年04月30日(金)21:01
担当医がどのような判断をなさるのかは、我々には分かりません。担当医に直接聞かれるのが一番です。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[22780]
助けて下さい! カウンセラーの話の矛盾
ご回答ありがとうございます。
では、耳の外を切って取る軟骨ではなく、穴の中から採取した小さいほうの軟骨だけを使用して、足りないということで保存軟骨を使ったということになりますね。私は、取れるとこ全部耳から取って、それでも足りなければ保存軟骨使ってほしいと言ってあります。それで、施術後に、耳の変形を避けるために、耳の穴のほうからのみ採取して、足りない分は保存軟骨使ったので、10万円追加で請求された場合、私の主張は通るのですかね? 話に折り合いがつかないときはどうしたらよいのでしょう? 話にいくのがもうすぐなので教えてください!
[22780-res27789]
ちっふぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年05月01日(土)09:01
交渉ごとと云うものは結果からすれば根気につきます。
そして一部妥協が必要な時があります。
我々は今、貴方様だけの主張をお聞きして判断しておりますが、相手側も別の云い分がないとは云い切れませんのでご面倒でも主張の強さを貴方はしっかり相手にお述べになる事が基本かと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[22777]
営業日について
GW期間にカウンセリングを受けに行きたい、と思ってます
ところで先生方のクリニックはGW期間は営業しているのでしょうか?
教えてください
[22777-res27770]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年04月30日(金)04:03
診療をしているところも、していないところもあると思います。直接電話などで、確認してみてください。私のクリニックは5月の2日と3日は診療をしていますが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[22777-res27780]
通りすがりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年04月30日(金)10:00
GW期間は存に云う所の稼ぎ時とも云えます。
然し当院の従業員の女性の方々はほとんどが家族、お子様と生活をなさっておりますので仕事より家庭と云うのも現実ですので我々はお休みをさせて頂いております。
この間、オンライン相談室も私自身お休みを頂き、休養に当て、たまっている雑用を先ずは片付けさせて頂きたいと思っております。
あしからずご了承下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[22769]
アクアミド
アクアミドが日本で使われ始めてから、今年で約何年目くらいなのでしょうか。。?
[22768]
カウンセラーの話の矛盾
話の続きなのですが、前に耳介軟骨移植の施術をしてる場合、耳介軟骨は再生するのですか? 一度とったら、もう耳介軟骨はないままなのですか?
話にもどるのですが、左の耳からしか取られてなかったので、なんで保存軟骨を使う前に右(過去に耳介軟骨移植で切り取り済)のも使わなかったのか疑問なのです。
[22768-res27769]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年04月30日(金)04:03
採取した部位に軟骨は再生しません。軟骨の使用についてはいきさつがよくわかりません。担当医ともう一度よく話しあってみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/7
[22768-res27779]
ちっふぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年04月30日(金)10:00
右の耳介軟骨が以前に使用されていたとすれば同部から取る事は出来ません。
耳介軟骨膜が残って再生するとしても移植に足りるほどのものではないからです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[22766]
耳介移植で耳の形が変形
どうもありがとうございます。
その変形を治す施術は、同じ医師にやってもらう権利はあるのでしょうか?
[22766-res27768]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年04月30日(金)04:03
その医師であっても他の医師であってもかまわないと思います。医師を選択する権利はあると思いますが、、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[22766-res27778]
ちっふぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年04月30日(金)10:00
権利と云う意味が分かりませんが、貴方が嫌であれば貴方自身が拒否する権利はあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[22765]
カウンセラーの話の矛盾
ご回答ありがとうございます。
耳の穴の中から切って軟骨をとる方法もあるのですか?
[22765-res27767]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年04月30日(金)04:02
耳の穴の中からということになると、かなり小さい切開になりますので、ここから軟骨を採取するのはできないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[22765-res27777]
ちっふぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年04月30日(金)10:00
耳の穴の中の軟骨を取る事はありますが、比較的稀であると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[22762]
ボトックス鼻
長期にヒアルロン酸を入れていたのを急に分解したので、伸びていた皮膚が縮んだ事と、ヒアルロン酸分解注射の影響の2点により、鼻全体の皮膚が薄くなっていて、笑うと縦にしわが入ったり、眉間の下の部分にしわができています。主治医の先生のお話だと、自己組織を移植したり、方法はあっても、鼻根部は難しい場所だし、移植した後の数年後の皮膚の問題まで考えると、安易にできる事でもないようです。そこで言われたのが、ボトックスです。鼻の対してボトックスと言うのが良いと言ったのではなく、ボトックスなら唯一、何か問題が起きても完全になくなる物質だとの事で、一度皮膚に問題が起きている私でも、ボトックスなら大丈夫であろうとのお話でした。そこでお伺いしたいのですが、眉間から鼻先手前辺りまでの鼻に対してボトックスを打つ事は可能ですか?もし打った場合、しわをなくす程度で、皮膚をふっくらさせる程の効果はないのでしょうか?眉間に打つことはよくある事だと思うのですが、やはり打てる場所も限定されるのでしょうか?
[22762-res27766]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年04月30日(金)04:02
ボトックスを試してみるのは問題はないと思います。鼻先には効果があるのかどうかは、よくわかりません。しわはよりにくくなるかもしれませんが、皮膚がふっくるするような効果はありません。そのためには真皮の移植などのほうがいいかもしれません。状態を拝見していませんので、どちらがいいかはわかりません。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[22762-res27776]
さちさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年04月30日(金)10:00
眉間から鼻尖迄打つ必要があるのかと云う事につきます。
笑う時に皺が出来るのですから鼻根部の皺鼻筋や鼻翼部の筋肉が注射の対象になるのではないでしょうか?
ボトックスはあく迄筋肉の動きを止めていく作用に期待するものです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[22752]
耳介移植で耳の形が変形
これは、数年前にした鼻尖縮小で耳介移植した際に、耳の形が変形して、軟骨をとった耳が倒れて、垂れて折れ曲がっている状態になっているのですが、それは治してもらえるのでしょうか?
[22752-res27747]
ちっふぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年04月29日(木)11:03
変形が高度であれば、治しにくい事もあります。
つまり治せるかどうかは程度問題だと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[22750]
カウンセラーの話の矛盾
これは、カウンセラーと担当医との個別のやり取りから生じた行き違いの問題です。
細かくやりとりをメモしてるので、全部話すと長くなるので、かいつまんで話します。
カウンセリングの時点で、耳介移植で自分の軟骨で足りない時は保存用軟骨(+10万5千円)を使ってほしいと頼んでいたのですが、同時に顎下脂肪吸引施術(20万円相当)も追加するか悩んでいました。すると、カウンセラーが、もし脂肪吸引をするのであれば、鼻の時保存用軟骨を使用しても費用はなしでOKです。と言いました。保存用軟骨を使う可能性はどのくらいなのですか?と聞くと、今回かなり必要だと思うので、多分使うことになると思いますと言いました。それでも悩んでいると、では脂肪吸引半額ではどうでしょう?と言ってきました。私は、でも脂肪吸引して、さらに鼻に保存軟骨使うことになったら、20万かかるのですよね?それは難しいです。払える金額は最高でもあと10万です。と言うと、鼻の保存用軟骨は最近導入されたので今まで保存用はほとんど使ったことがなく、導入されるまでは耳の軟骨で足りない場合は鼻の中から取れる骨があるのでそれも使用できるので大丈夫かと思います。と、明らかに先ほどとは一変していて、確実に請求できるほうで、アドバイス内容を変えていると判断したので、信用できず、その日は、もう少し考えるということで終わりました。
施術日が迫っていたので、決断は施術当日でいいと言われました。
施術当日、カウンセラーに脂肪吸引なしで。と伝えたところ、先生がやったほうがいいと言っていると説得しようとしてきました。私は、でも結構です。というと、もし保存用軟骨使っても、費用いらないので、どうですか?脂肪は残ったままでいいのですか?と写真をもってきて指摘してきたので、不快になり、断りました。そして、耳介移植も、耳の軟骨全部使って足りなければ鼻の骨も使ってもらえるんですよね?なので保存用軟骨は必要ないですね?と言うと、それは担当医ともう一度話して下さい。との事だったので、施術直前に担当医に同じ質問をしたところ、大丈夫、足りるよ。とのことだったのでそれでお願い済ますと言いました。
施術後に、カウンセラーが保存用軟骨使ったので10万円頂きます。と言ってきました。私は担当医との最後の話で、保存用はなしでいけるということに収まったので、そのことを言うと、私の耳に軟骨が全然なかったみたいなので、使ったみたいですと言うのです。
左の耳の奥にコットンが詰められてて、血を抑えてたので、何かしたのはわかるのですが、右耳は全くなにもされていません。軟骨は耳の後ろを切ってとると思うのですが、何されてかわからず、カウンセラーがぼったくろうとしているように思えてならないです。その日は、納得いかず、意識ももうろうとしてたので、次回担当医から話を聞く予定なのですが、どうしたらいいのでしょう?
[22750-res27746]
ちっふぃさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年04月29日(木)11:02
貴方の記憶がしっかりしている所で担当の医師と貴方のお話しをした看護師さんに、きちんと貴方の主張を述べて下さい。何回でも云うべきです。カウンセラーにお話ししても彼女は単なるメッセンジャーにしかすぎません。
貴方の耳に軟骨がないことはありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
以前耳介軟骨移植してもらった時、変形する可能性があるとは聞いてませんでした。その場合は同じ医師に無料で治してもらえるのでしょうか?