オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[78532]

小鼻縮小

投稿者:あかね

投稿日:2022年10月29日(土)23:00

小鼻縮小は、笑うと小鼻が広がる人は、何回手術して皮膚を切除しても、皮膚が伸びてまた広がっていきますか?

[78532-res89156]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月30日(日)09:03

笑うと小鼻が広がるのは大体どなたでもそうなると思いますが、、、。小鼻縮小をしても変化は小さくなりますが、笑えば小鼻はすこしだけ広がります。手術の効果は手術の技術によってかなり異なってくると思います。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78528]

78523のものです

投稿者:ayana

投稿日:2022年10月29日(土)18:46

ご返信ありがとうございます!
カウンセリングに回りたいと思います!
将来切開リフトも考えていますがそちらも同様に鼻の浮き出た軟骨には影響ないでしょうか?

[78528-res89151]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月29日(土)22:00

影響は全くありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78524]

追記

投稿者:ayana

投稿日:2022年10月29日(土)12:46

ちなみに、異物を使っています

[78524-res89148]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月29日(土)15:03

下の回答に変更はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78523]

軟骨が浮き出ているうえでのたるみ治療

投稿者:ayana

投稿日:2022年10月29日(土)12:36

私は鼻中隔延長をしており、その影響で軟骨が浮き出ています。(修正は考えていません。)

たるみ治療のためハイフや糸リフトを考えていますが
皮膚が引き上げられることによって
皮膚が引っ張られて
浮き出ている軟骨が一層ひどくなってしまいますでしょうか?(直接鼻に当てることはしませんが‥)

その場合他の何かたるみ治療はありますか?

[78523-res89147]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月29日(土)15:03

ハイフや糸リフトで鼻に問題が出る可能性はありません。他には通常のフェイスリフト、脂肪注入の併用などが考えられます。状態を見れば何がベストか判断ができますが、ここでは状態を見ていませんので、正確な判断ができません。ご了承ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78520]

プロテーゼ

投稿者:ずんだ

投稿日:2022年10月28日(金)18:42

ありがとうございます。
プロテーゼを抜くだけでも感染のリスクはあるのですね。

[78520-res89143]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月28日(金)23:00

どのような手術であっても感染のリスクはゼロではありません。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78519]

血行障害

投稿者:ぽん

投稿日:2022年10月28日(金)16:34

高柳先生、お返事ありがとうございます。
では、感染や壊死では無い場合は少しずつ色味が薄くなるということですね。経過を見てみます。

それではなく、もし感染や壊死の疑いがある場合は、すぐに移植した真皮脂肪を取り出すのでしょうか?

[78519-res89142]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月28日(金)23:00

疑いの段階では何もしません。感染が確実になった場合は、まず抗生物質の内服などで経過をみると思います。膿が出てきたような場合は切開排膿です。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78518]

凹み修正方法について

投稿者:なつみ

投稿日:2022年10月28日(金)07:57

鼻のL型プロテーゼを抜去後、鼻先が凹んでいた場合、凹みにはどうするのが良いでしょうか?

[78518-res89139]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月28日(金)16:00

私なら状態に応じて、真皮か真皮脂肪か耳軟膏を移植して変形を修正すると思います。線状のへこみならサブシジョンが有効です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78517]

血行障害

投稿者:ぽん

投稿日:2022年10月28日(金)06:52

先程の追加でお聞きしたいのですが、
もし血行障害の疑いがある場合、プロスタンディン軟骨や、フィブラストスプレーを処方された方もいるのですが、
その場合移植した真皮脂肪は吸収されたりするのでしょうか?

[78517-res89138]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月28日(金)16:00

記載されているものでは血流はあまり変化しません。実際のところほとんど効果がないと思えるようなこともよくあります。血行障害があった場合や真皮脂肪が厚すぎると壊死の可能性はもちろんあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78516]

真皮脂肪移植

投稿者:ぽん

投稿日:2022年10月27日(木)23:34

初めまして。本日鼻先の軟骨を2mm削り真皮脂肪移植を鼻先広範囲に移植しました。
ギプスは付けなかったので術後すぐの鼻の色味が見えるのですが鼻先が全体的に赤紫になっており、感染か血流障害を起こしているのかすごく不安です、、。似たような真皮脂肪移植した方の術後を見ても綺麗な肌色か、ほんのり赤いくらいですが、
先生は内出血だと思います。と言われていたのですがこの肌色は正常なのでしょうか?

経験豊富な先生にアドバイスいただけると幸いです。

[78516-res89137]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月28日(金)16:00

本日の手術ということなので、色調を実際に見ても判断がつきにくいと思います。もう2−3日経過をみてもらったほうがいいように思います。今の時点では赤みがあっても何も問題がないこともよくあります。色調が今後悪化傾向があるようなら血種や血流の問題が心配ですが、明日、明後日と改善していくようなら心配はないと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[78512]

美容整形後の状態について

投稿者:アラン

投稿日:2022年10月27日(木)10:57

カウンセリングを4回行ったけど執行医が1回目のカウンセリングで10分ほど話しただけで。その後3回はカウンセラーにしか対応してもらえず。施術日当日で執行医がデザインを決めて施術をして鼻が曲がり目立つ左右差ができました。これは普通なんでしょうか。人前に出たく無いです。

[78512-res89133]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年10月27日(木)20:04

カウンセラーという方は医師でもなく看護師でもないのですよね?要するに無資格の方だと思うのですが、、。なぜそういう方がクリニックにおられて、患者さんの対応をされるのか、私には理解できません。普通ではないクリニックに行かれて、普通ではあり得ない結果が起きているわけですから、これは普通のことではありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン