オンライン公開相談室

鼻に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[28684]

テオシアル グローバルアクション

投稿者:田中

投稿日:2011年08月02日(火)09:15

テオシアル グローバルアクション。」というヒアルロン酸は、安全なものですか。。? 新タイプのヒアルロン酸と聞いた事があるのですが。。。。

[28684-res35593]

田中さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月02日(火)11:05

 グローバルアクションと云うのは知りませんが、年々新しいヒアルロン酸が出てきている事は確かです。
新しさがどれだけの進歩なのかは微妙で分かりづらい所ですが・・・。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28684-res35649]

他のヒアルロン酸と同様に安全であると考えます

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2011年08月05日(金)01:00

テオシアルのやや固めの種類ですね。これにはさらに2種類有って、できればピュアセンスという麻酔薬入りの方を使われると注入の痛みが軽減されます。
一般的なヒアルロン酸と同等の安全性を認められたヒアルロン酸であると言えます。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[28681]

小鼻縮小手術後

投稿者:ななお

投稿日:2011年08月02日(火)00:43

小鼻縮小の手術をおこなうと中の糸が表面に出てくる可能性があるとの話を聞きました。これはよくあることなのでしょうか?飛び出てきた糸は自分で切ってはいけないものでしょうか?
この手術をおこなうと鼻穴が小さくなり息が苦しくなったりしますか?鼻炎の人には向かない手術でしょうか?

[28681-res35596]

ななおさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月02日(火)15:01

 通常、小鼻の切断した部位へ中縫いをする場合、深い所で中縫いをしますのでとび出す事はありません。
それ故にきわめて稀でありますが、仮に糸がみえたのなら執刀医に取ってもらう事になり、自分では除去出来ません。
鼻炎の方は鼻粘膜部の異常ですから小鼻縮小とは関係ありません。
突然、息苦しくなる迄小鼻縮小をするものでもありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28681-res35607]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月02日(火)17:05

小鼻縮小に限らず、皮膚を縫合した場合、形成外科や美容外科ではまぶた以外では皮下の縫合でも糸を入れて固定していることが多いかと思います。この糸が表面に近い場合、ごくまれには後日糸が出てくるということがありうると思います。この糸は除去しにくいことが多いので、医師が除去したほうが安全かと思います。自分でとれるようならとってもいいのですが、こういうケースはまれなことと思います。鼻の呼吸が苦しくなるほどのデザインで手術をするようなことはありませんので、まず呼吸の心配はないと思います。鼻炎のある方はあまり鼻の穴を小さくしすぎないほうがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28679]

28676です。

投稿者:松岡

投稿日:2011年08月02日(火)00:16

28676です。何度もすみません。書き忘れました。
最近に人から「ヒアルロン酸でシコリになる事はないらしいよ」と
聞きました。これが、本当だとしたら、私の今現在の顔のシコリは、ダーマかアクアによるものと言う事になりますよね。。。?
ダーマ。アクア以外でも、ヒアルロン酸でシコリになる事もあるのですか。。? そうだとしたら、少し安心です。

[28679-res35592]

松岡さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月02日(火)11:05

 あり得ると思います。
ヒアルロン酸の周辺にカプセルが出来、吸収が遅れる事や出血の中に入り込んだヒアルロン酸が血腫のかたまりに残っている事などが予想されます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28678]

投稿者:みー

投稿日:2011年08月02日(火)00:10

高柳先生お返事ありがとうございました。
鼻先の痛み、なくなりました。

次は、1日に何回か鼻が、キューっと引き上げるような現象がおこります。何故ですか?

[28678-res35604]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月02日(火)17:03

痛みがなくなってきたというのはいい傾向です。多分鼻の中にリンパや血液などが多少たまっていて、これにより皮膚に圧力がかかっていた間は痛みが強かったのではないでしょうか。まだ完全になくなっていない場合、時々違和感や痛み、ひきつり感などが残るかもしれません。次第に吸収されてなくなっていくと思いますので、時間がもうすこしかかりそうですが、よくなっていくと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28677]

ハイドロジェル

投稿者:松岡

投稿日:2011年08月02日(火)00:04

ハイドロジェルも危険と聞いた事があります。本当ですか?
お忙しい中、本当にすみません。

[28677-res35591]

松岡さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月02日(火)11:05

 医療の注射、注入物等々すべてにおいて危険と隣り合せにあるものですから一点のみにフォーカスを合せるのではなく、どの部分にどのように使用しているのか等々、背景を読み切らなければ正確に近いお答えは導き出しにくいと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28677-res35641]

誤解があるようです

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2011年08月05日(金)00:02

ハイドロジェルと言うのは注入物そのものではなく注入物の性質を表す言葉です。ヒアルロン酸もアクアミドもハイドロジェルに分類されます。ハイドロジェルには危険なものも危険でないものも含まれます。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[28676]

28659さんの質問

投稿者:松岡

投稿日:2011年08月01日(月)23:59

28659さんの質問さんの質問を読んできになった事がありますので、どうか教えて下さい。

私は、三年前に、目の下の涙袋と、法令線にヒアルロン酸を打ちました。ですが、それがシコリとなっている事に最近気が付き、こちらの認定医の先生か、日医大の先生の所に診察してもらいに行くつもりでした。

ですが、つい最近に、「ヒアルロン酸でシコリになる事はない」というウワサを聞いて、(もしかしたら、ヒアルロン酸とウソをつかれて、ダーマライブかアクアミドを入れられたのでは。。?)と不安になり、手術を受けたクリニックに電話をしました。

もちろん、このクリニックは信頼ゼロで、本当にインチキな病院で、今はこの病院に行った事を公開しています。

すると、電話口で受け付けの女の人が「貴方様に注入したものは、レスチレン・サブQというヒアルロン酸ですよ。カルテにも、シールが貼ってありますよ。」と言われました。

こんな信頼できないクリニックなので、カルテを改ざんし、ダーマか、アクアミドをサブQと偽った可能性はありますか?

こんなインチキなクリニックが、今でも堂々と開業して、たくさんの人を苦しめている現実は、本当に、迷惑極まりない話だと思います。 こちらの先生方、お忙しい中、本当にすみません。

[28676-res35590]

松岡さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月02日(火)11:04

 稀ではありますが、ヒアルロン酸でしこりになる事はあります。
その為、そちらの病院と貴方とのそごがどの様な事によって生じたのか分かりませんが、ヒアルロン酸と云いながらダーマライブやアクアミドを打っているようには思えません。
 ひとつの事柄がすべてを疑う源になる事はままありますが、カルテにシールを張ると云う点などは信用して良いと私は思いました。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28659]

教えて下さい。

投稿者:石田

投稿日:2011年07月31日(日)22:45

28644です。高柳先生、ありがとうございました。
アクアミドには、低い確率ながら、発がん性も否定できない。と聞いた事があるのですが、ダーマライブにも、発がん性はありますか?

[28659-res35553]

石田さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月01日(月)10:05

ダーマライブのやっかいさは発癌性より赤味や組織の増殖など出てくる事で、その都度取り出しなどの処置をせざるを得ないと云うことではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28659-res35568]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月01日(月)15:02

ダーマライブが世間でまだ存在しているということは知りませんでした。国際学会などでもずいぶん前から問題になっていたもので、世界中でかなりの訴訟が起きている物質です。発がんについてはまだ今後長期にフォローして研究される必要があるように思いますが、それ以前に、皮膚の変色、硬化などがとても多く報告されていて、私自身も下まぶたが真っ赤にはれて、石のようにカチカチになってしまっている方や、法令線に皮膚の壊死が起きて皮膚が真っ赤になって凹凸になってしまった患者さんなど、多くのトラブルを見たことがあります。
修整も難しいことがあり、社会復帰ができないというケースもあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28652]

鼻尖

投稿者:みぃ

投稿日:2011年07月31日(日)14:30

28548です。
お忙しい中ご返答ありがとうございました。
鼻尖形成の手術を終え、今日ギブスをはずしてきました。
もともと小鼻縮小を考えていたのですが、小鼻縮小だけだと鼻先の丸みが目立つとの事でしたので、まずは鼻尖形成のみしたわけなのですが、やはり小鼻がはりだしているせいか納得できません・・・
小鼻を縮小する場合は術後どのくらい間をあければ可能なのでしょうか?
すぐにでも手術したいのですが・・・
又、小鼻の窪みですがうっすら窪みができただけですが自分的にとても気になります。
この窪みは腫れと同時に目立たなくなっていくものなのでしょうか?

[28652-res35552]

みいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月01日(月)10:05

窪みは腫れなどの影響があると思われますが、鼻尖形成後鼻翼縮小はすぐにでも可能です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28652-res35569]

回答でrす

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月01日(月)15:03

鼻の形状によって、小鼻縮小だけできれいになることもあれば、逆に鼻先だけの手術でいい場合もあります。またどちらも手術をしないと鼻先の丸みが強調されたり、小鼻へのカーブに凹凸が目立って、小鼻が逆に強調されるというケースもあります。多分鼻先が細くなった分、かえって小鼻のふくらみが目立ってしまったのではないでしょうか。部位が異なりますので、小鼻縮小はすぐにでも行うのが可能と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28646]

真皮脂肪と筋膜について

投稿者:あつこ

投稿日:2011年07月30日(土)22:34

鼻先に耳の軟骨を移植したのですが、軟骨の形が白く浮かび上がってきてしまいました。
修正の相談に行ったところ、軟骨を少し削り真皮脂肪を入れるといわれました。
真皮脂肪を採るためにわき腹あたりを5cm程切開すると言われたのですが、とても抵抗があります。
わき腹以外に真皮脂肪をとれる所はないのでしょうか?
また、5cmも切らないといけないのでしょうか?

それと、鼻筋を少し太くしたいのですが、筋膜では太さは出ないでしょうか?

[28646-res35530]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年07月30日(土)23:02

鼻先の軟骨の形を隠す目的で真皮脂肪を入れるということなのでしょうか?そうなら5センチも切開はいりません。数センチ程度で十分と思います。また全身のどこからでも採取可能で、すでに手術などの傷があれば、この傷を利用して採取するのがいいと思います。こういう傷がない場合は、太ももの付け根、下腹部などでも可能だと思います。鼻筋を太くするのは筋膜はすこし薄すぎて、難しいかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28646-res35551]

あつこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月01日(月)10:04

鼻尖部に入れるだけのものですから5cmも切開しなくて良いかと思います。
貴方の主治医はやや大きめにお伝げになったのではないでしょうか?
採取する部位も再度検討して、納得の上でとる所をお決めになって下さい。
筋膜も頭か大腿部と云うことになり、多少のリスクが発生します。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28644]

28638さんの質問

投稿者:石田

投稿日:2011年07月30日(土)21:38

28638さんの質問を読んで気になりました。ダーマライブとアクアミドでは、どちらが危険なのですか。。??

[28644-res35529]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年07月30日(土)23:01

ダーマライブのほうがトラブルの報告がずっと多いと思います。アクアミドも私自身は安全とは思っていませんが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28644-res35550]

石田さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月01日(月)10:04

基本的には永久にと云う異物は取り出さなければならない点が必ずありますので、取り出しやすいものと云うのが良いのです。
ダーマライブなどの除去で悪戦苦闘させられる現実は何とかしたいと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン