最新の投稿
[104294]
まぶた膨らみ
[104294-res102948]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年02月25日(火)21:58
コラーゲンがそんなに長期に残っているのは信じられないのですが、、。もし本当なら分解注射がありませんので、切除しか方法がないと思います。
[104290]
二重について
美容目的以外で、何らかの理由で手術をして瞼が二重になることはあるのでしょうか?
その場合、考えられる理由がいくつかあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
[104290-res102945]
逆まつげの手術や眼瞼下垂の手術、出来ものの手術で起こり得ます
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年02月25日(火)21:50
瞼に傷をつける手術では二重になってもおかしくありません。
傷口が閉じる働きと二重ができる働きは肌と肌がくっつくのか、肌の裏側と中の腱膜や瞼板がくっつくことと変わりはありませんので。
土井秀明@こまちくりにっく
[104289]
目の下のたるみ取り施術間違え
8月に目の下のたるみ取りをしたくてクリニックを予約しカウンセリングと施術をお願いしました。院長への3つの相談という紙を渡され、目の下のたるみとほうれい線などが気になると記載しました。
カウンセリングの時に目の上のたるみの話をされたので、目の下ですと言ったら目の下の事も説明がありました。
施術の時に目の上にペンでマーキングしていたので目の上と下がセットなのか?と疑問に思いながらも初めての美容整形でとても緊張していて何も言えませんでした。
施術が終わったら二重切開をされていてとても驚き、「目の下のたるみ取りに来たんです」と伝えたらとても驚いたような顔をして、その後の予約状況を確認し「じゃあやっちゃおうか」と目の下のたるみ取りもしましたが別料金で希望していない二重切開の料金も支払いました。
施術後の状態が酷く、自分の顔を見て血の気が引いてきました。施術後、1時間のアイシングと渡された紙に記載が有ったのですが5分くらいで「はい、もういいでしょ」と帰されました。
抜糸の時にもう一度二重切開の事、施術代の事を聞きましたが「こんないい施術を分かってない!文句を言うのはあなたくらいだ。6か月後には綺麗になってる。この話はもうおしまい」と相手にして貰えませんでした。
その後も電話で気になるところを言ったのですが、まだ6か月経ってないからとか、目の下のたるみ取りは難しい施術だから傷が出来て当たりまえ。年単位でなくなると…。(HPにはまつげの真下で縫合するので傷はほとんど目立ちませんと記載あり)
6か月以上経った昨日、二重幅の左右差、きつい食い込みや引きつり、目尻にある2センチほどの傷跡、右目尻の凹みの事で施術をしたクリニックにカウンセリングに行きましたが、おかしくないと言われ、「なぜ希望していない二重切開をしたのか」と聞くと人の話もまともに聞かず、怒鳴り散らかされ、何が目的なんだ!金か?金に困ってるのか?このきちがい話にならない!ときちがい扱いされ、目の下のたるみ取りは今は必要ないから目の上をやった方が良いと確認したと言われました(そんなこと初めて聞きました。それならなぜその後目の下のたるみ取りをしたのでしょう)
自分の非を認めず、話も聞かず、人のせいにし暴言を浴びせ、その後も他の患者に「変な女が来てきちがいで話にならない。」など侮辱的な事を話していました。
全て会話は記録しているのですがどこに相談したらいいのでしょうか?美容整形に詳しい弁護士を紹介して欲しいです。
よろしくお願いいたします。
[104289-res102941]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年02月24日(月)15:04
信じられないような話ですが、、、。希望していないのに、二重の手術をするなどありえないです。第一どういう二重にするか、幅や形などかなり詳しくそ相談をする必要がありますよね。何から何まで理解できないようなクリニックなので、これは私たちでは対応できません。弁護士さんに相談していただく必要があります。残念ながらここでは弁護士さんのご紹介は行なっていません。お近くの弁護士さんで構いません。時には、医療関係は専門ではありませんという弁護士さんもおられるようですが、そういう場合であっても知り合いの医療専門の弁護士さんを紹介してもらうことができるようです。とりあえずどなたでもいいので、相談してみてください。
[104288]
目元フル整形について
目元フル整形をやりたく33万で出来るところがあったのですがカウンセリングに行くと目尻靱帯移動とグラマラスラインは同時に出来ないと言われました。その先生は最近靱帯移動は浮くことが多くあまり綺麗な仕上がりにならない気がすると仰ってましてグラマラスラインを主に勧めてるらしく靱帯移動は傷が見えやすいとも言っていました。
でも他で色々な症例写真を見てると同時にやっている症例も多く傷が目立たない写真もあり疑問が残っています。
整形に関して私自信知識がほとんどないのでこちらについて教えていただきたいです。
他に助言があれば嬉しく思います。
[104288-res102940]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年02月24日(月)13:52
目尻の靭帯移動というのが実際にどういう手術を想定されているのかわかりません。いわゆる目尻切開であれば、傷が目立ったり、目尻に赤い粘膜が見えたりするトラブルも多発しています。またグラマラスラインについても目が閉じられないとか、乾燥して痛みがある、結膜が充血する、左右差が目立つなどのトラブルもあり、私のクリニックでは目尻切開やグラマラスラインでのトラブルの修正がとても多くなっています。目尻切開やグラマラスラインの手術はそれらしい手術ができても、合併症が起きた場合の修正ができない医師も多いので、その点は慎重に考えてください。
[104285]
目の下の脂肪注入の経過について
ミニフェイスリフト、目の下の脂肪注入を6日前にしました。
5日目くらいから、目の下の腫れが増しています。日が経つごとに腫れは治ると思っていたのですが、通常の経過で腫れてくるということはありますか。
抗生剤は服用しています。
少し感染が心配ですので、教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
[104285-res102937]
熱感や赤み、痛みはいかがですか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年02月23日(日)09:09
通常の経過で腫れることは無い時期です。
少し気になりますので、担当医にご相談なさってください。
土井秀明@こまちくりにっく
[104281]
ジュベルックについて
以前ジュベルックを全顔に水光注射で打ち、目の下にしこりができました。(両目)
約2ヶ月が経過しますが、全く大きさの変化がない状況です。
先生には必ず治ると言われましたが、できるだけ早く治したいと考えております。
こちらに最適な治療ございましたらお伺いしたいです。
[104281-res102933]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年02月22日(土)14:23
要するにポリ乳酸なので、分解注射のようなものがありません。しこりができるとかなり長期に残るか、ずっと残ってしまう可能性もあると思います。治す方法としては切除か針で壊して吸引するというニードルサクションのいずれかしか方法がないように思います。
[104258]
脂肪注入後の経過を教えてください
3日前に目の下に脂肪注入をしました。
冷えピタを取ったところ、赤くなっていて、部分的に腫れています。
脂肪注入後、肌が赤くなることはありますか。
なじんできますか。脂肪注入で感染カマ起こることはありますか。
もし感染など起こしているならどのような感じになりますか。
定着しないで無くなるだけですか。
また、ケフレックスカプセルという抗生剤で、尿意が減っていまふ。
これは飲まない方がいいですか。
いろいろ質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
[104258-res102911]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年02月18日(火)22:28
脂肪注入後に赤くなるということはよくあることです。感染もありうる問題ですが、この場合は赤み、腫れ、その後痛み、発熱、膿が出てくるなどの問題が起こります。抗生物質については担当医にご相談ください。担当医以外の人が指示を出すのは法律的な責任が発生します。ご了承ください。
[104253]
涙袋ヒアルロン酸
先日SBCで涙袋ヒアルロン酸注入をしましたが。
目の下まぶたの際から1ミリほど下から涙袋があるような状態になっていて、とても変な涙袋にされてしまいました。
電話をしたら再注入をご希望ですか、と言われまた同額かかると言われました。
かりに注入した場合、涙袋の幅がすごく広くなってしまいます。
ただ広くなってもいいので今の状態をどうにかしたいです。
どうしたらいいのか分からず困っています。
アドバイスを頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
[104253-res102906]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2025年02月18日(火)22:07
とても難しい問題と思います。正確にご希望の範囲にヒアルロン酸を入れるのかなり難しいことと思います。もともと液状のものを入れるわけですから、拡散が起こります。多く入れれば広がるわけです。真皮脂肪の移植やサブシジョンのような方法であれば、皮下の剥離という処理が入りますので、部位を決めることができます。ヒアルロン酸はこれが難しいので、サブシジョンという針での剥離を入れた上で注入をするなどの工夫がいるように思います。このような処理を知らない医師も多いので、経験がないと無理だと思います。
[104251]
眉下切開 肌のしわ
眉下切開の手術後、1週間です。
内出血や腫れが ゆっくりと落ち着いてきていますが、目周り全体(まぶた、目の下ともに)皮膚が風船が萎んだ様に薄く緩み、ひどいシワシワな状態です。
保湿剤をしっかり塗っても変わらず、心配です。
術前はハリのある肌でした。アドバイス頂ければ幸いです。
[104251-res102904]
眉は下がりましたか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年02月17日(月)22:15
眉が下がって張りが減る場合もあります。2〜3ヶ月経つと眉が上がってきて改善することもありますので、3ヶ月ぐらいは経過を見てください。
土井秀明@こまちくりにっく
[104243]
二重切開後の不満
手術して1ヶ月です。
片方の目だけなのですが、目を見開くと二重のラインより下にもう一本薄い二重のラインが
あります。これは何の線なのでしょうか。
手術の二重のラインはただのシワのようです。
二重のラインのところで引き込みが強くなるにはどうしたらいいのでしょうか。
二重の線はあるけど、一重に線があるだけのような感じで、
あまりぱっちりして見えないので、もう少しくっきりした二重にして、下なに出てくるラインを消してほしいです。
支離滅裂な説明だと修正に応じてもらえない可能性がありますので、
どのように主治医に言えば良いかわからないのでら教えていただけませんか。
よろしくお願いいたします。
[104243-res102902]
固定のし直しが必要かと思います
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2025年02月17日(月)22:09
見てみないと確実なことは言えませんが、二重ラインの固定が緩いのでは無いかと思います。
緩いのであれば固定のし直しをしないと解決しないと考えられますので、担当医に相談なさると良いでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
25年前に何か注入されてMR Iで調べたらコラーゲンとの事でした。何かとる方法ないでしょうか?