最新の投稿
[55776]
二重全切開修正
[55776-res66982]
田中さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月23日(火)16:04
結局、出血してどれだけ腫れが生じるかですから0.5?切ろうが1?切開しようが同じ理屈です。
やはり3ヵ月はみておられる事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55773]
お腹の脂肪吸引
おはようございます。
お返事ありがとうございます。
安心しました。一部だけが痛みが強かったので、不安でいっぱいでした。
痛みが出てきたり、消えたりと言う感じで、今はヒリヒリなどの痛みがだいぶ落ち着いてきました。
このまま局所の安定を保ちながら様子を見たいと思います。
ありがとうございました。
[55773-res66981]
55773へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月23日(火)16:04
お大事になさって下さい。
何かご不安があるのならご遠慮なく又メール下さい。
脂肪吸引の項にもお返事しておきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55770]
再癒着の修正
当山先生ありがとうございます。
担当医は、今ある切開線で切り、癒着を剥がし、そこにヒアルロン酸を注入と言っていたので、
もう一度、脂肪を注入してほしいと提案して見たいと思います。
ヒアルロン酸でも問題無ければ、ヒアルロン酸で良いのですが、なんとなく脂肪の方が吸収されないと言う点で癒着には良いような気がして、、。
[55770-res66980]
55770へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月23日(火)16:04
私も脂肪移植が基本だと思います。
脂肪の小さいかたまりを小切開から入れても構わない気がします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55768]
中縫い
切開重瞼の際に、中縫い(真皮縫合)を8-9箇所行うから傷は最小限だとあるクリニックで言われました。そこで腫れについて疑問に思ったのですが、真皮縫合したほうが、真皮縫合しないで表縫いだけするよりも術後の腫れは少ないのですか?
それとも真皮縫合すると手術時間も長くなり、出血も多くなるから表縫いだけのほうが術後の腫れは少ないのですか?
手術時間が短いほうが腫れないですよね?
[55768-res66971]
55768へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月23日(火)09:02
眉毛下部分には真皮層がありますが・・・実は二重を作る予定部の切開線部には真皮層がありません。
あっても薄いものです。その為、真皮縫合は出来ません。
一方、真皮縫合と云う名称は実は健康保険点数の中で発達した言葉です。
元々形成外科では皮下縫合と云うやり方で皮膚をきれいに合せるやり方がありました。
これをブロードベント法、スレード法(?)と呼んでいたのですが、外傷などに用いる時、皮下縫合と云う名前では公的制度で誤解を受けやすい、その為「真皮縫合」と云う名前にしたのです。
その為、こちらで云われる「中縫い」は皮下縫合の一種と称しても良いのですが、通常傷をきれいにする「真皮縫合」には値しません。
二重を作る時、皮下縫合をして瞼板前組織に二重の皮下を固定するやり方はあります。
これは3ヵ所位で充分であり、8〜9か所も縫合しません。
一方、皮膚縫合の糸で瞼板前組織をすくって二重を作る事があります。
その時は8〜9か所縫合します。
腫れは出血の多さに比例します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55764]
涙袋
以前涙袋にヒアルロン酸を注入したところ、チンダル現象が起こり、青くなってしまいました。
その際はスタイレージSを使用したのですが、同じ種類を使うとチンダル現象は再び起きますか?
種類を変更すればチンダル現象は防げますか?
また涙袋のヒアルロン酸を入れ続ける限りチンダル現象は起きるものなのですか?それとも医師の腕や患者の体質によるのでしょうか?
また認定医の征矢野先生が、コラーゲンの方が涙袋を作るには自然だと仰っていたのですが、ベビーコラーゲンを注入することで涙袋を作ることもできるのですか?
質問多くてすいません。
[55764-res66970]
ダイさへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月23日(火)09:02
チンダルの現象は入れすぎではないかと私は思っておりますが・・・他の医師も別の意見があるかも知れません。
コラーゲンでも可能です。但し、涙袋は笑った時に協調されますのでやり方の難しさがあります。
即ち注入数週間後に追加したり、溶かしたりする必要があります。
その点、コラーゲンよりヒアルロン酸が良いのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55760]
癒着の再修正
当山先生
お返事ありがとうございます。
脂肪だと生着しない可能性もあるのですね、、。それを忘れていました。
生着しなければ、吸収されてしまい再癒着の可能性もあるのでしょうか?
[55760-res66969]
55743へおへんじです
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月23日(火)09:02
皮下を剥して少しのヒアルロン酸を注入してみて下さい。
それで大丈夫なら脂肪注入で良いと思います。脂肪注入も少量ならほとんど生着します。
リスクは剥す時、眼瞼下垂の固定部分を剥さない事です。
その点を考え有視野でやるのなら前回の切開線を再切開する方法もあります。
もう一点は注入のやり過ぎは開瞼時にふくらみが分かります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55757]
癒着の再修正
当山先生
お忙しいなか、お返事ありがとうございます。
先生は、癒着剥離したあとにその部分にヒアルロン酸を注入するとおっしゃっていました。
癒着剥離したあとに脂肪を注入したら、もしかしたら脂肪が硬くなってしまうかもしれないから、だそうです。
わたしは、ヒアルロン酸は吸収されてしまうし、ヒアルロン酸の方が硬いのではないかと思っています。
修正は1ヶ月後に行う予定です。
当山先生は、やはり癒着剥離してその部分にはヒアルロン酸より脂肪注入がベターだとお考えでしょうか?
わたしは、素人なので担当医に癒着剥離して脂肪注入がいいのでは、という自分の意見が言いづらくて…。
[55757-res66962]
55743さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月22日(月)15:04
生着すれば硬くはなりませんので、やはり自分の組織が良いと思います。
ヒアルロン酸でも入れすぎると目を閉じた時、ポコっとした膨らみをみる方がおられます。
但し、ヒアルロン酸は溶解剤がある利点はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55754]
シンエック
シンエックという薬は全切開の腫れを大幅に軽減できるのでしょうか?
[55754-res66961]
田中さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月22日(月)15:00
実は健康保険適応薬を含めて現実に腫れに効果があるのだろうか?
率直にこれは良いと思う腫れ止めは少ないと私自身は思っているのです。
その中で数年前から販売されているシンエックは従来のものと比し、術前服用からすると多少なりとも効果があるのではと思っております。
但し、保険適応になっておらず、自費診療になりますのでお客様には以上のこと含めてご納得の方のみ処方させていただいております。
ステロイドに拒否感を増すお客様もおられ、臨床医の立場でおすすめしていると云う点をご理解下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55752]
二重全切開修正
当山先生ありがとうございます。
やや大きめな部分切開とはどういうことですか?
だいたい1.5mmくらいの切開だと思いますが・・・、
昔、部分切開したことがあり、そのときはその傷がくぼんで正確にはかわかりませんが、すごく目が疲れました。上を見るだけで異常に疲れて生活にも支障がありました。
これは部分切開だったからでしょうか?
全切開した場合でも、多少「なんか瞼が腫れているなー」と思われるくらいなら全然良いんです。でも「この人整形かなー」とか疑われたくないなと思いまして。
男の人はあまり美容整形しないので、余計疑われたくないです。
どう思いますか?
[55752-res66957]
田中さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月22日(月)14:02
私は1か所5?で、片側2か所の切開、1か所で2本の溶ける糸の固定、表面は縫合しません。
でも、やった事のない方には難しいかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[55751]
蒙古襞形成 2
丁寧な対応ありがとうございます。z法で5ミリ切開しているそうです。元から涙丘が少し見えていて襞はあまりなかったみたいです。。少しの変化をお願いしたのですが。。難しい施術だという事は理解しております。。逆z法で希望してますが、蒙古襞形成でも多く戻すよりも少しの戻しの方が自然な仕上がりになりますでしょうか?
また元の目から少し目頭切開したように完成させて頂きたいのですが、そのような高望みはできない施術でしょうか?
[55751-res66956]
ゆめさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年05月22日(月)14:02
Z法なら皮膚の切除がありませんので逆Zで元に戻せると云うのが原則ですが…。
実はZ法も改良型を含めていくつかあるのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
当山先生
ありがとうございます。
男性患者の場合、何日くらい仕事の休みがあれば、全切開しても整形がバレませんか?
ちなみに私はすでに二重です。希望のデザインは、幅をあと0.5mm広げること、食い込みを強くしてくっきり二重にすることです。