オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[101447]

埋没糸露出について

投稿者:こなん

投稿日:2024年03月26日(火)18:48

先ほど質問させていただいたものです。
ご回答ありがとうございました。

糸露出や糸が悪さをしている場合、どんな症状がありますでしょうか?

[101447-res101052]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月27日(水)12:18

糸がまぶたの裏側に露出した場合、眼球に触ったりするので、痛みがでたり、目の充血が起こります。表面に出た場合は糸を触りますし、見えるので、すぐに分かります。他には内部で筋肉の動きを妨げている場合や微量の感染が起きているなどのケースはあると思います。

[101446]

助けてください

投稿者:こなん

投稿日:2024年03月26日(火)16:52

15年前に埋没の経験があります。

2ヶ月前から左目に異物感があります。
何件か眼科へ受診しましたが、特に異常はないとのことでした。

埋没の糸が関係しているかと質問しましたが、瞼の裏もキレイな状態で眼球に傷もないから考えにくい。と言われました。
ですが、一向に良くなる傾向がありません。

眼球に傷もない。
瞼の裏も異常ない。
日や時間によっては異物感がない日もある。

そんな状態で埋没系が悪さをしている可能性はありますか?

[101446-res101045]

確率は低いと思います

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2024年03月26日(火)17:16

糸が悪さをしている可能性は低いでしょう。
ドライアイなどは無いのでしょうか?


土井秀明@こまちくりにっく

[101445]

アイテープやアイプチをしていた人は切開法はできますか?

投稿者:なっとう

投稿日:2024年03月26日(火)16:38

私は元々一重で、絆創膏を貼って寝て二重をつくっていました。でもそれを続けるのが面倒になったので、二重整形を考えています。私はまぶたが厚いので、切開法の方が良いと思います。ネットで見たのですが、アイプチやアイテープをしていた人は、まぶたに負担がかからない埋没法がおすすめと書いてありました。アイプチやアイテープをしていた人は切開法はできますか?

[101445-res101051]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月27日(水)12:15

切開法は可能です。ただかぶれが残っていたりすると腫れがあるので、手術の誤差が出ることになります。手術前にかぶれの有無をチェックしてください。

[101443]

眉下切開後

投稿者:森下

投稿日:2024年03月26日(火)12:20

眉下切開後、眉毛が下がり眉になり、目と眉毛の距離が近づきすぎて顔のバランスが変わりました

眉毛を上げて目と眉の間隔を広げる手術はありますか

よろしくお願いいたします

[101443-res101050]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月27日(水)12:11

日本人では眉上の傷は目立つことが多いので、多分額のリフトで眉を引き上げるのがいいと思います。

[101434]

クーリングオフ出来るかどうか確認したい

投稿者:PenPen

投稿日:2024年03月25日(月)17:12

3月23日に美容クリニックで裏ハムラの手術の契約をしました。

手術日も決まっておらず、キャンセル待ちで、と言う状態だったので、お金を払うのは後かと思ったらその場で決済されたようでした。

説明も曖昧で、仕事で日程を合わせられないかもしれないと伝えても大丈夫ですよーのような回答。
契約書を見ると自身の都合でのキャンセルは20%いただきますなどと書いてあります。

契約書を見ても担当者の名前などもなく、これをクーリングオフすることは出来るのでしょうか?

[101434-res101040]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月26日(火)10:16

法律的な問題になりますので、私たちはコメントができません。消費者庁、司法書士、国民生活センターなどにご相談ください。

[101428]

切らない目の下クマ取りだけのはずが…

投稿者:さとりえ

投稿日:2024年03月24日(日)20:57

初めまして。今年2月22日にTCB横浜店にて施術を受けました。

SNSの広告「ハイフだけで目の下のたるみ改善/5,600円という内容を希望してカウンセリングの予約をして行ったのですが、結果的に300万円の契約、かつ行った当日に「切らないクマ取り」や「小顔リフト(糸)」「ヒアルロン酸注入」「下半身の脂肪溶解術」まで受ける羽目になってしまいました。

一番不信感を抱いているのは事前に十分な説明がなく、デメリットやダウンタイム、リスクの説明がないまま、「今日契約したら〇〇割引になる」「モニター価格になる」「一生ものの美しさが得られる」等々の説明だけがあり、綺麗になったビフォアーアフターの写真だけ見せられた事です。

その結果、長時間拘束された後に、あり得ない金額のローン契約をしてしましました。
正直手術の内容など全くわかっていませんでした。

術後の仕上がりが満足いく結果だっからまだしも、目の下は違和感のある膨らみやしこりがあり、顔全体も小顔どころか浮腫んでいるような、顔全体が大きくなってしましました。

消費者センターに問い合わせをした結果、こちらの相談窓口を紹介されました。
当方としては契約自体を解約して、300万円もの金額を支払いをストップしたいと思っています。

こういった事前に十分な説明がないまま、カウンセリング当日に大掛かりな手術をしたような事例があるかお聞きしたいです。
どうぞよろしくお願いします。

[101428-res101036]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月25日(月)13:05

こういう手口に巻き込まれて、被害にあっている方はかなり多いと思います。要するにそういう危ないクリニックなのだと思います。安い費用でとにかく患者さんを集めて、来院されれば高額の異なる治療を勧めて、その日のうちに契約をさせて手術をしてしまうという方法です。ローンの契約をされたというのが残念なことなのですが、手術をするということを一度は承諾されたということになります。まずローン会社に契約をとめることができるか相談してください。クリニック側との話し合いはこういうクリニックの場合、かなり手強いので、友人や家族の方と何人かで行かれるほうがいいと思います。多分難航すると思いますので、あとは弁護士さんに依頼することです。

[101427]

眼瞼下垂後の眉下切開、目尻靭帯移動

投稿者:うさぎ

投稿日:2024年03月24日(日)18:24

2年前、眼瞼下垂の二重全切開をしました。
術後、まぶたが分厚く皮膚が被ってしまいjsapsで修正専門医の先生に相談した所、眉下切開で被った皮膚を取る手術と、ツリ目を治したく、目尻靭帯移動の手術を
3月18日にしました。結果はうまく行き
明日で1週間で、抜糸なのですが、 二重全切開が
浅くなっています。これはまだ腫れてるからなのでしょうか?とても心配でしかたないです。
我慢して様子を見ていますが不安が大きいです。
全切開で、まぶたの中の癒着がちゃんとできていれば
眉下切開の手術をしても、二重が取れたりしませんでしょうか?
それとも上に引っ張られて取れたりしてしまうのでしょうか?
不安でたまりません。
早急にお返事いただきたいです。
よろしくお願い致します。

[101427-res101035]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月25日(月)12:58

眉下切除で二重のラインにかぶる皮膚を引き上げたので、結果として二重が浅く見えるとか、二重の幅が広く見えるということは起こる可能性があります。ラインが取れる心配はありません。

[101407]

左右差がある目

投稿者:飛鳥田美幸

投稿日:2024年03月21日(木)12:12

お金をかけないと直しをしてくれないと言われてしまいました
納得いかない話をしても強制的に追い出されてしまいました
TCBというところです
新宿三丁目にあります
直しをしてくれるようおねがいいたします

[101407-res101021]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月21日(木)12:41

くわしい事情がわかりません。そのクリニックで手術をして、左右差が出たということでしょうか?和達とは関係のないクリニックなので、こちらから説得をするようなことはできません。無料で修正をご希望ということなのでしょうか?そうならまず話し合いが必要ですが、クリニックを追い出されたということなのですか?もうすこし事情を説明していただけないでしょうか?

[101405]

蒙古襞形成について

投稿者:名無し

投稿日:2024年03月21日(木)00:23

以前、目頭切開をしたあと、vy法で蒙古襞形成をして1ヶ月たつのですが、涙袋が結構あるタイプだったのになくなりました。目頭も丸く平坦になり、違和感を感じてます。vy法によって涙袋がなくなることってあるのでしょうか。また、涙袋を復活させ、尖らせるにはどのような修正方法がありますでしょうか。

[101405-res101019]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月21日(木)11:27

実際に行われた手術を見ていませんので、よくわかりませんが、、。VY法で涙袋がなくなるようなことはないと思うのですが、、??ただ傷の腫れや周囲皮膚の強いひっぱりなどが残っていて、そのように見えているだけなのかもしれません。一応あと2ヶ月は待ってみてください。涙袋を作る方法はいくつもありますので、再建については心配はいりません。尖らせる方法については診察をして相談する必要があります。状態を確認しないとどういう方法がいいかわかりません。

[101401]

脂肪注入後なんだか肌が黄色い

投稿者:匿名で

投稿日:2024年03月19日(火)21:33

クマ取り、脂肪注入をしてから二か月がたちましたが、なんだか目の周囲がほんのり黄色いです。二か月も経つのに。これは脂肪注入にゆる色素沈着なのか、内出血なのか?わかりません。どちらかでも二か月も経つのにと思い、不安になります。自分の本来の肌質と変わったのも気になります。。

[101401-res101016]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年03月20日(水)15:31

実際の色調を見ていませんので、なんとも判断がつきませんが、多分内出血が起きて、その後色素沈着に変わっていったか、その途中経過のように思います。こすったりせず保湿に気をつけてもらうか、必要なら内服薬などを併用した方がいいのかもしれません。レーザーを使用する治療もありうるのかもしれません。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン