オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[101070]

眉下切開

投稿者:梨華

投稿日:2024年02月07日(水)21:45

2週間前に眉下切開をしました
傷の上の眉毛が無くなったのですが
これはいずれ生えてきますでしょうか
赤みと凹凸があり、抜糸後も眼軟膏を塗っています
この後のケアはどのようにすればよいかご教示いただけませんか
このまま眼軟膏を続けるのか、ヒルドイド軟膏などを塗った方が傷の治りが良いのか教えてください
よろしくお願いいたします

[101070-res100711]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月07日(水)22:26

手術から2週間ということなので、まだまだ仕上がりの評価をしてはいけない時期です。眉下切除で切開線から上の眉毛がなくなるということはありえないことと思いますが、、。手術による炎症によって一時的に傷近くの毛の脱毛が起きたのではないでしょうか。珍しいことですがありうる問題です。この場合は待っていれば、いずれ毛が生えてきます。赤みもいずれなくなります。凹凸については診察をしないと今後残りそうな問題か放置していていいのかはわかりません。凹凸が残りそうな問題である場合は、私ならレストンを使用して圧迫固定を3ヶ月続けてもらいます。これで平坦になると思います。傷の治りのために何を塗布するのがいいのか、あるいは何も塗らない方がいいのかは、これも診察をして肌質を確認しないと判断できません。

[101049]

ありがとうございました。

投稿者:まるこ

投稿日:2024年02月05日(月)23:46

返信いただきありがとうございました。
一生治らないのでは?と不安だったので安心しました。気長に待ちたいと思います。

[101049-res100692]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月06日(火)14:13

焦らないようにしてください。不安なことがあれば、またいつでもご相談ください。

[101041]

切開ハムラ後の感覚について

投稿者:まるこ

投稿日:2024年02月05日(月)12:31

2週間前に切開ハムラをしてから鼻の感覚がなく不安です。
目の下の感覚がなくなるというのは時間が解決してくれるのかと思うのですが私の場合鼻もずっと麻酔されてるような感覚で主治医に相談しましたがいつか治るんでは?と言われましたがこれは本当に治るのでしょうか?
かなり時間がかかるものですか?

[101041-res100687]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月05日(月)17:19

いずれ感覚はもどると思います。手術においての剥離範囲などが関係していますので、どれくらいの期間がかかるかはわかりません。長ければ1年くらいかかる可能性もあります。

[101033]

ご回答ありがとうございます。

投稿者:アイ

投稿日:2024年02月04日(日)18:20

高柳先生ご回答ありがとうございます。

先生の回答のおかげですごく救われました。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、命の恩人です。
本当にありがとうございました。

先生に監禁は犯罪、その日うちに契約して手術してしまうという普通では考えられない泣き寝入りすることはないと言っていただいて
本当に勇気がでました。

毎日朝鏡を見るたび、左右バランスが悪くなってしまった目を見るたび
頬にできてしまった糸を入れましたと言わんばかりの跡と頬の不自然なくぼみとシワを見るたび
死にたい気持ちになっていました。

安い広告に騙されて行ってしまった自分が悪いのだから仕方ない、、、
手術してしまったのでもうどうすることも出来ない、、、
ローンを組んでしまったので返済していかなければ、、、
と自分に言い聞かせ
毎日毎日、一方的に進めてきて断ると少々お待ちください。
と言って出て行き、また戻ってきて再び一方的に進めてきて断ると
また少々お待ちください。と言って出て行くというやり取りを
延々に繰り返して私の話は一切聞かないカウンセラーを思い出して、
最後まで断ることが出来なかった自分に腹が立ち悔しくて悲しくて
毎日泣いて、私の人生終わったと、、、

私のように安い広告に騙されて無料カウンセリングだけなら、、、と思って行ってみたら、意に反して高額な契約をさせられて当日手術もさせられてしまって、結果、仕上がりも失敗、、、
という方多いのではと思います。
とても派手に広告をしていますし口コミサイトでも高評価ばかりです。
私は手術後すぐに口コミサイトに評価してください。と言われました、麻酔でボーとして、この後ちゃんと綺麗になるのか分からず不安で
どうなるわからない時に評価させるのかな?と不審におもいました、
低評価をしたら送信されなかった気がします。

相談出来て本当に良かったです。
助言通りにすぐに行動出来て、こんなに前向きになれたのも
清々しく朝起きれたのも、すごく久々で嬉しかったです。
もっと早く知っておけば良かったと思います。

もし友人や周りで美容外科で悩んでいる人がいたら、
広告や口コミサイトを信じてはいけないこと
美容医療協会のこのサイトを教えてあげたいです。
私のように自分を責めて諦めて、泣き寝入りしてしまうことがないように、未然に防ぐことができたら嬉しいです。

長々と失礼しました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

[101033-res100681]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月04日(日)23:44

本当につらい思いをずっとされていたのですね。負けることはありません。頑張って戦ってください。一人ずつが立ち上がってもらわないと、同じような被害者がまた増えてしまうことになります。手助けがいる場合は、また連絡をしてください。

[101032]

埋没抜糸後の目の違和感

投稿者:

投稿日:2024年02月04日(日)17:10

埋没抜糸を9ヶ月前に行いました。

しかし今でも両目で瞬きする時に瞬きの違和感があり、困っております。

外側から触っても糸があるようには感じず、中の組織がおかしい感じがします。

これは自然治癒していくのでしょうか?

[101032-res100680]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月04日(日)23:40

すでに9ヶ月経っているということであれば、今後改善しない可能性が高いような気がします。診察が必要と思います。眼科や形成外科を何ヶ所か受診して意見を聞いてみてください。切開法などで中を開けて確認した方がいいのかもしれません。

[101027]

ここに相談して本当に良かったです。

投稿者:目玉のおふくろ

投稿日:2024年02月04日(日)07:21

前回、大手美容整形外科の埋没法の契約で、トラブルを起こし相談させていただいた、目玉のおふくろです。

こまちくりにっく土井秀明先生ありがとうございました。

今、現在は消費者センターと話し合い中ですが、
その後警察と話すことになっても、
大手美容整形外科が言葉巧みに弁明するか、
弁護士を立てられるような気がしますが、
結果泣き寝入りになったとしても

こちらを紹介して下さった消費者センター、
こちらの美容医療協会、土井先生、高柳先生
本当にありがとうございます。
目安箱という存在があるとも知らなかったので、
本当にありがとうございます。

どこか第三者に聞いてもらえるというのは
ぜんぜん気持ちが違ってきますね。
必要以上に思い詰めるところでした。

結果大手美容整形外科の言う通りわたしの勘違いなだけで、目やお金、時間が無駄になっただけだもしてもこのように
きちんと説明したり助言してくれる機関があったことが本当に心が救われました。

同じようなトラブルにあった方にもお勧めして行きたいと思います。
もちろんトラブルは未然に防ぐことが1番なので、わたしのように安易に契約しないように周囲にも注意喚起していこうと思います。

本当にありがとうございました。
感謝してもしきれません。

[101027-res100668]

最近の美容外科

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2024年02月04日(日)10:22

最近の美容外科は、金銭目的の企業や怪しい反社会勢力などが参入して、危険な世界になりつつあります。
報道されませんが、経験の乏しい医師の施術で亡くなられた方も結構、おられるようです。
羽毛布団で有名になった詐欺手法と同じなんですよね。

https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen267.html

土井秀明@こまちくりにっく

[101027-res100677]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月04日(日)11:30

土井先生の言っておられることは事実です。私のクリニックには何件か手術後、あるいは手術中に亡くなられた患者さんについて、あちこちの警察の方からの問い合わせを経験しています。要するにこれは医師のミスですかという問い合わせです。経験の少ない医師の手術で亡くなられている患者さんが意外に何人もおられるということを私は知っています。これらの事件は全く報道されていないので、皆さん実態をご存知ないと思います。とにかくはでな広告にはだまされないことと、大手だから安心という感覚を持たないことだと思います。

[101023]

表ハムラ

投稿者:かなこ

投稿日:2024年02月03日(土)17:50

今から半年ほど前に表ハムラの手術をしました。当初から左目だけ、下瞼が下に引っ張られているような違和感が続いています。ただそれは感覚の問題で、見た目には外反などに該当するようなおかしいところはありません。
しかし術後、季節が冬になって外気等で目への刺激が強くなったあたりから、涙が止まらなくなりました。左目だけいつも涙が出て、溢れたり目尻に溜まっていてとても不快です。
眼科で涙道検査をしても異常はなく、執刀医にも相談しましたが「理由がわからない」と言われてしまいました。
インターネット上にも「表ハムラ術後涙が出る」というのはどこを探しても出てきません。
素人の考えで、眼輪筋の緊張が弱まって、そういった症状が出てしまったのかなと考えたりしていますが、医師から考えられる理由がいただけたらとの思いから、こちらで相談させていただきました。
できるものなら修正したいと考えています。
ちなみに執刀医は表ハムラでも眼輪筋は切除しないと謳っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

[101023-res100673]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月04日(日)10:47

最初から左目が下方向に引っ張られた感覚があったということなので、外観上に問題がなくても微妙に目が閉じにくいという機能的な問題が残っているのではないでしょうか。そうであれば、洗顔や冷たい風が顔に当たった時などに眼球に通常ではない刺激が加わることになりますので、涙が出たり、痛みが出る可能性があると思います。すでに半年が経過しているということなので、今後の改善は期待できないのかもしれません。再度下まぶたのリフトを追加して皮膚と筋肉の余裕を作ることで、下まぶたの動きが改善すれば治る可能性があるように思います。診察をしないと確実な回答はできませんが、、、、。

[101022]

詐欺だと思うなら警察に電話しろと回答をいただきました。

投稿者:目玉のおふくろ

投稿日:2024年02月03日(土)17:41

メガクリニック高柳進先生、丁寧な回答ありがとうございました。

以下の件で相談させていただきました
目玉のおふくろです
「4年前に大手美容整形外科、広島院で
クイックコスメティークダブルネオという二重にする施術を受けました。
契約のときは糸の掛け直しは一生涯保証ということで契約しました。
そして一年前に左目の糸が取れたので、無料で掛け直してもらいました。
そして今年右目の糸が取れたので、掛け直して欲しいと話すと、

1、院長が変わったので抜糸をしなくてはいけない
2、抜糸の補償は一年なので16800円払わないといけない
3、こちらは負担しない、それはどのお客様も同じである
4、16800円は払えないというのならスクエア二重中をしてやってもいい」

先生のアドバイス通り

これはおかしいのではないかと大手美容整形外科に伝えました。
すると契約をする時にボイスレコーダーなどは使用してなかったので証拠はなく、どのように説明を受けたのかわかりませんが、医師の判断で抜糸する、しないは決定されるので
お客様の解釈違いであり、客様のお気持ちで金額を保証することは出来ませんと言われました。

契約書には掛け直す際、抜糸代16800円費用がかかるとは書いてないではないではないかと問うと
確かに16800円払えとは書いてないけど医師の判断で抜糸するとは書いてあるのでその通りでございます。
と言われました。

詐欺ではないかと問うと、詐欺というのであれば
こちらでは一切の非がないと思っているので、
警察に訴えられて下さいと言われました。

警察に訴えられることがあなたの目的ですか?
それでいいんですか?と追い討ちをかけられした。

自分では正しい主張をしているつもりですが、
相手にとっては私が理解していないだけと言うことみたいです。

現に自分が言ってることが自分では正しいか正しくないかわからないので消費者センターに再度問い合わせて、詐欺だと判断した場合は警察に話しますと伝えました。

契約書を何回見ても掛け直す時に抜糸をする、16800円払うとも書かれてなくて、別に書いてある小さい文字や表示をかき集めたら確かに整形美容外科の主張通りにならなくもないですが、これではあんまりだと思う感じなので消費者センターに全ての資料を集めて再度問い合わせてみようと思います。

この件が泣き寝入りになったとしても、
このように相談できる機関を知り大変勉強になりました。
新たに美容整形外科で契約をする人がいたらこのようなことがあったと注意喚起していきたいと思います。

そしてモヤモヤとした気持ちが高柳進先生のおかげで、
少し軽くなりました。
本当にありがとうございました。

[101022-res100666]

目安箱には投稿していただけましたでしょうか

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2024年02月03日(土)18:44

目安箱には投稿されたでしょうか?
厚労省の担当者にクリニックの情報が入りますので書かれた方が良いでしょう。
こちらです。

https://biyo-meyasubako.jp/

土井秀明@こまちくりにっく

[101016]

目の下切らないたるみ取りに行ったらフェイスリフトさせられました

投稿者:アイ

投稿日:2024年02月03日(土)10:29

5時間以上個室に監禁させられてやるというまで返してもらえない状況で
たるみ取だけでなくフェイスリフトまでさせられて、強引に契約させられました。
結果
左右のバランスも悪く目の奥がズキズキ痛み目を開けているのが辛く、
フェイスリフトも糸を入れましたというように跡が残っている部分と、くぼみが出来てしまい、両ほほ触ると痛くて仕上がりも最悪です。
すごく悔しいです。

モニターになれば安くなると言われモニターなってしまっているので
写真撮影にまた行かなくてはいけません。
その時に今の状態を確認するといわれましたが、閉じ込められたことを思い出し怖くて行けないです。
安い広告にだまされて89000円が690000円しかも仕上がりは最悪
リスクの説明等は一切ありませんでした。

[101016-res100662]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月03日(土)10:55

もはや犯罪という感じですよね。そういう方針のクリニックなのです。こういうクリニックが派手な広告をしていたり、大手で安心と思われていることが残念です。安い費用を見て来院した患者さんをとにかくその日のうちに契約をして手術をしてしまうという普通では考えられないことです。この被害にあった方は、皆さん怖くて逃げられなかったとか、あれこれ強行に詰め寄られて、断れなかったと言っておられます。外国の一部の国では来院した当日に手術をしてはいけないという法律を作って、このようなトラブルを防止しているところもあります。同じような問題が外国でもあったということです。日本でもそういう法律ができるといいのですが、、。監禁にあったということであれば、これは明らかな犯罪です。警察にも相談していいと思います。また地区の保健所、弁護士さん、もしローンを組んでおられるのであれば、ローン会社に連絡をして支払いを止めてもらえる可能性もあります。あらゆる手を使って、頑張ってください。泣き寝入りをすることはありません。

[101015]

契約詐欺のようなことをされたのですが?よくあることですか?

投稿者:目玉のおふくろ

投稿日:2024年02月02日(金)17:35

消費者センターよりこちらを紹介されました。

相談したいことがあるのですが、
4年前に大手美容外科、広島院で
クイックコスメティークダブルネオという二重にする施術を受けました。
契約のときは糸の掛け直しは一生涯保証ということで契約しました。
そして一年前に左目の糸が取れたので、無料で掛け直してもらいました。
そして今年右目の糸が取れたので、掛け直して欲しいと話すと、

1、院長が変わったので抜糸をしなくてはいけない
2、抜糸の補償は一年なので16800円払わないといけない
3、こちらは負担しない、それはどのお客様も同じである
4、16800円は払えないというのならスクエア二重中をしてやってもいい

※スクエア二重術とは
腫れぼったい目には不向きで、5年しか保証のないクイックコスメティークダブルネオより3分の1くらいの安価なプラン。

わたしは腫れぼったい目なのでクイックコスメティークダブルネオにしなさいと言われてされたのに案内された。

一生涯の保証があるから、契約したのに
結局向こうの都合や気分で
一年前は無料で出来たことを
今年は有料にさせられそうで
それがおかしいと問い合わせると安価な二重のプランを提供されて
一生涯保証を5年保証にまんまと変えられそうなんですけど

これは仕方のないことなのでしょうか。

[101015-res100663]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2024年02月03日(土)12:11

いいえ、言っておられることは正しいです。言いなりになる必要はありません。ご自分の主張をそのまま伝えればいいと思います。ただ特別のような名称をつけておられますが、要するに費用を高額にしたいということだと思います。内容は普通の埋没法なので、本来何回行ってもラインが取れる方もあります。埋没法が適していない方があるということです。一度ラインが取れる方は何回くりかえしてもラインが取れることがあります。また、あまり何回も埋没法を繰り返すと、内部にたくさんの糸がたまってしまい、小さいしこりが目立ってきたり、ドライアイになる可能性も出てきます。何度も埋没法でラインが取れる場合は、やはり切開法に切り替えたほうがいいかもしれません。切開法はラインの固定が確実なので、一生大丈夫です。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン