最新の投稿
[57152]
愛理
[57152-res68437]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年09月13日(水)20:02
手術操作が広がるほど腫れるというのが原則ですが、担当する先生が経験上重瞼だけとさほど変わらないと仰っているわけですから、私からそれ以上のことは言えません。
時間的には可能だと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57151]
愛理
当山先生ご回答ありがとうございます。
タッキングと呼ばれるのが、挙筋腱膜前転なのですね?
タッキングも、少量であれば、目の奥の痛み、眼精疲労、ツッパリ感などは起きないものですか?
また目が閉じない、もしくは閉じにくいという症状も、軽いタッキングであれば避けれますか?
座位でなく、仰向けのみの確認だと難しいのですか?またタッキングとはいえ、ヘリング、左右差などの確認には時間がかかりますか?
タッキングのみであれば、通常の眼瞼下垂手術よりは腫れは少ないですか?
普通の重瞼術が30-45分で行えたらとして、タッキングまで行うと一般的にはどのくらいの手術時間がかかりますか?
[57151-res68443]
愛理さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月14日(木)09:00
?タッキングは挙筋前転法の亜型、すべてではなく、軽くやる前転法の一部の方法です。
?小量と云う所が問題で術中に短縮量を決めていきます。
タッキングそのものが挙筋前転法の中では軽いと称しても良いのですが、やり過ぎるといけないのは当然です。
?仰向けで診て、坐居で診る方が左右差、黒目の大きさ等確認しやすいものであると私は思っています。
?出血を少なくする事によって腫れは少なくなります。
?20〜30分はoverにお考え下さった方が良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57147]
眼瞼下垂
出口先生ご回答ありがとうございます。
眼輪筋側のみを剥離するから、通常の挙筋腱膜前転よりも腫れが少ないのですか?
通常の挙筋腱膜前転よりも、眼輪筋側のみ剥離して行う方法は、軽度の下垂あるいは、少量の前転を行う場合のみ行う操作ですか?
また出口先生なら、挙筋腱膜前転を軽く行うのは、どのくらいの手術時間かかりますか?1時間以内というのは少し早すぎますか?
[57147-res68427]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年09月13日(水)09:04
腱膜前転術でも、さらに隔膜を切開してもっと奥まで露出したり、ミューラー筋との間を剥離したり、そしてどれくらい前転するか、といったいろいろな程度の手術があります。
毎回症例ごとに違う操作であり、一概に「通常の」という言葉でのお答えが難しいように思います。
手術時間についても、術中に座位での確認をするうえで前後はするでしょうし、1時間以内というのが早すぎるということでもないでしょう。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57146]
二重切開術後
二重切開をして3年半です。
最近、目をつぶった際に左目だけ二重線がわかりません。
右目は目をつぶっても二重線がありますが、左目は瞼のシワも多く脂肪が右に比べて少ないので同化してるような気がします。
こんなに時間が経って傷が薄くなることもあるのでしょうか?
癒着が取れたのではないかと心配です。
[57146-res68420]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2017年09月13日(水)09:02
キズの赤みや硬さは数年かけて次第に改善していくこともあります。また
キズが目立つか、ほとんど見えなくなるかは肌の質にも大きく関係します。皮膚の緩み方に左右差があるようなので、キズの治り方に差が出た可能性もあります。目を開けた時に二重のラインがしっかり入っているのであれば、癒着は取れていません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[57146-res68431]
かなめさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月13日(水)10:01
傷は加齢によって薄くなるものです。
私は幸か不幸か先代より50年以上美容外科をやっており、かつ沖縄と云う狭い地域で仕事をさせて頂いておりますと昔々のお嬢様が訪れて下さいます。
本当に医者冥利につきますが、そのような方々の傷をみるとほとんど分からなくなっております。
貴方様に当てはまるのかどうかは定かではありませんが、私の経験の一助をお伝えしておきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57138]
眼瞼下垂
結構前からですが
睡眠が浅いのを悩んでいまして
昼間が眠気があり
首、肩が痛い症状があって
ネットで調べて自分は眼瞼下垂かもしれないと思いました
眼瞼下垂を専門にやっているところ教えてもらえたら嬉しいです
自分は三重県に住んでいるんでできればその近辺だとありがたいです
大阪と名古屋なら土地勘有るんで大丈夫です
[57138-res68414]
眼瞼下垂の中でも
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2017年09月12日(火)16:04
腱膜性眼瞼下垂という診断が付けられる場合があります。
松尾法、信大式(信州大学方式)などと言われる診断方法で下垂があるかどうかが判定されますので、そのような説明がHPなどに書かれているクリニックを探してみられてはいかがでしょうか?
土井秀明@こまちくりにっく
[57136]
眼瞼下垂
当山先生回答ありがとうございます。
医師には、眼瞼下垂に準ずる操作をすると言われました。普通の眼瞼下垂の手術よりも剥離?か何かわからないですが、そこまで上から剥がさないから、そんなには腫れないと言われたのですが、その医師の言っている意味わかりますか?結局は挙筋腱膜前転を行うわけで、筋肉を触るわけだから、重瞼術よりは腫れますよね?また挙筋腱膜前転ではあるが、前転を手抜きというか「軽く」行うイメージですか?
前転を「軽く」行えば、この相談室によく掲載がある眼瞼下垂のトラブル、特に過矯正、眼精疲労、目の奥の痛みなど起こらないですか?
また重瞼術に加え、前転を軽く行うとしたら、45分という時間は短いですか?
目の開きの確認は、座位ではなく、仰向けの体勢だと上手くいかないですか?
[57136-res68430]
愛理さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月13日(水)10:01
「普通の眼瞼下垂の手術」正確に表現すると中等度から重度の方の眼瞼下垂の方・・・となりそうです。
このようなやり方はたしかに挙筋腱膜の切断、短縮から内外角の切り離し迄行いますのでその意味では明らかに違います。
前転を軽くとは大方タッキングと呼ばれている方法で挙筋腱膜を切り離さないで瞼板側へたぐり寄せ、糸で固定するだけのやり方です。
この軽くやるやり方にしても正常の挙筋力のある方に行なう訳ですからやり過ぎには注意が必要であり、座位等の確認は必須であると私は思っています。
45分!!手馴れていれば大丈夫ですが、外科医は自信を持ち過ぎてもいけないものですから軽々な発言は時に誤解を与えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57135]
眼瞼下垂
出口先生回答ありがとうございます。
普通の眼瞼下垂の手術よりも剥離?か何かわからないですが、そこまで剥がさないから、そんなには腫れないと言われたのですが、その医師の言っている意味わかりますか?挙筋腱膜前転ではあるが、前転を手抜きというか軽く行うイメージですか?
前転を「軽く」行えば、この相談室によく掲載がある眼瞼下垂のトラブル、特に過矯正、眼精疲労、目の奥の痛みなど起こらないですか?
また重瞼術に加え、前転を軽く行うとしたら、45分という時間は短いですか?
目の開きの確認は、座位ではなく、仰向けの体勢だと上手くいかないですか?
[57135-res68417]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年09月12日(火)21:00
腱膜の眼輪筋側を剥離し、前転縫合(タッキング)でしょう。
前転量(短縮の程度)が少ないのを、軽く行うと表現されているのです。
その程度が少ない方が多いよりはトラブル症状は少ないでしょう。
このような方法であれば、全切開法より多少長いくらいの手術時間です。
寝たままで確認できると言う先生もいますが、座位での確認ができればベストだと思います。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57132]
眼瞼下垂の修正
眼瞼下垂の手術を受けて3年経ちます。過矯正気味で、眠っている時も起きている時と同じように瞼が開いている状態で、起きている時も気をつけていないとびっくり目になってしまいます。
元に戻したいですが、時間が経っていますがまだ元に戻せますか?
また挙筋を短縮せずに二重のデザインだけで目の開きを良くするという事は可能ですか?
びっくり目に懲りてしまったので、その方が自然な目元になる気がするという素人考えですが、、。
[57132-res68405]
こんこんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月12日(火)08:04
実際にはやってみない事には分かりません。
逆に下がり過ぎが心配されます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[57131]
眼瞼下垂
他の先生にも回答いただきたいです。
出口先生、ご回答ありがとうございます。
私は目の上が少し窪んでいます。また睫毛の上に皮膚が少し被さっています。医師曰く、前医が全切開をした際の固定が緩いらしいです。
この医師には今まで2回カウンセリングを受けました。その際に、目の開きも今より良くなると言われたので、なぜなのかと思ってましたが、先日3回目のカウンセリングで、眼瞼下垂に準ずる操作を軽く行うということを初めて聞きました。
ただ、私が疑問なのが、眼瞼下垂手術を本格的に行うよりも、今回の準ずる手術のほうが腫れは少ないらしいです。それは剥離の範囲が少ないから、腱膜の上の方から剥がさない?とかそういうことを言っていたのですが、その医師の言ってることがわかりますか?
この医師が行うのは、挙筋腱膜前転ではなく、挙筋腱膜固定?(同定)とかですか?
また手術時間は45分間だと以前聞いていたのですが、全切開のみならまだしも、眼瞼下垂に準ずる操作を加えたら、45分間なんかで終わりますか?
手術料金は全切開の料金のみです。
また挙筋操作を行うということは、よくこの相談室でも相談が多い、過矯正、眼精疲労、ツッパリ感なども起こりうるのですか?
[57131-res68411]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年09月12日(火)09:02
眼瞼挙筋腱膜の眼輪筋側でつまむように瞼板に縫合固定するということで、つまり前転でしょう。
料金が全切開料金のみということなら、受けても良いように感じます。
想像ですが、それくらいの前転(タッキング)を加えたほうが、術後の目がパッチリした二重になるという経験的な判断だろうと思いました。
ただ、目の開き加減や二重幅については、術中の座位での確認をお願いしてみては如何ですか?
最終的には、貴女の感じるその先生の人柄が信頼できそうなら、おねがいしても問題ないように感じます。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57129]
パッチリな目
目がパッチリすると、顔が小顔に見えるのでしょうか?顔の表面積が多少少なくなるからですか?ネットで目が大きく見えると小顔に見えるというのを見かけました。
やはり目が小さいと顔の表面積が多くなるから顔が大きく見えるのでしょうか? よろしくお願いします
[57129-res68404]
ふるたさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2017年09月12日(火)08:03
術前と比較していつも見慣れた方なら多少強調した表現としてそのような事が云えるのかも知れませんが、初対面の方だとその事実は全く知り得ていないので・・・小顔なのかの判断は分からないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
出口先生ご回答ありがとうございます。
私の場合、そこまで剥がさないと医師が言っていたため、あまり腫れないということなのでしょうか?普通挙筋操作をすると重瞼以上に腫れると思うので。
出口先生は、私のような軽い前転(タッキング)を行うならば、お時間は45-60分くらいですか?それ以上かかりますか?