最新の投稿
[58475]
二重切開の修正
[58475-res69634]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2018年02月11日(日)15:05
まぶたの皮膚にさらに切除できる余裕が残っていれば、つまり前回の手術で過剰にまぶたの皮膚が切除されていなければ修正は可能です。眼の開きも二重の幅も修正できます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[58474]
全切開幅狭修正
修正手術から、
2週間くらいです。
目頭側の切開線の下の、
皮膚が盛り上がっています。
そのせいなのか、
現在目頭側だけ幅が広く、
逆広末みたいな状態になっており不安です。
これは今後盛り上がった傷が平らになり、
うまく切開線に引き込まれ、
目頭側も狭くなっていくのでしょうか。
[58474-res69633]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2018年02月11日(日)15:05
今はまだ手術から2週間ということなので、仕上がりについては評価ができない時期だと思います。問題になっている傾向が残る可能性はありますが、今の状態は今後さらに変化が起きてきます。今の時期に修正をするのも危険な時期なので、できれば3か月目まで待ってから評価をされたほうが安全だと思います。その時期になれば、問題があれば、修正が可能です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[58472]
瞼について
瞼について気になっていることがあります。
瞼の筋肉が極端に発達している人というのは存在するのですか?
オペ中にそう感じる瞼の人はいますか?
瞼を切って開けて見るわけにもいかず、教えていただきたいです。
というのも、筋肉の衰えが老化の原因という考え方がありますよね。
で、瞼の筋肉を一生懸命鍛えている人も存在しています。
そういう人の瞼は違うのかな?と思いまして・・
こんな質問ですみません。
[58472-res69632]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2018年02月11日(日)15:05
まぶたの筋肉が極端に発達しているような人はいないと思います。まぶたの老化は上まぶたについては、脂肪の減量、挙筋の瞼板への固定部分が薄くなってしまうか、多少瞼板からはがれていくことによるものと思います。このような現象はまぶたの中の筋肉を鍛えていたとしてもおきてくるものです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[58463]
二重全切開幅広手術について
7年ほど前に二重の全切開を行い、加齢と共に幅が狭くなってきました。
現在32歳です。
二重の幅を狭める修正手術はよく相談で見かけますが、
幅を広げる手術も可能なのでしょうか。
また、修正はかなりの技術が必要と聞きました。
幅を広げることもかなり難しいのでしょうか。
[58463-res69631]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2018年02月11日(日)15:04
幅を広くする手術もよく行われる方法です。わずかの変化でよければ、二重のラインを切除して幅を広くして固定することができます。変化量を大きくとる必要がある場合は、眉下で皮膚を切除したほうが自然に仕上がります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[58459]
修正
ごめんなさいあまりにも被害者が多すぎると思うので聞いてもらいたいです。
私はTクリニックで全切開をしてありえない目にされました。それによって沢山悩み、泣いて、引きこもりになって人間関係も疎遠になり、いっそ死んだ方がましなのではないかと思いました。それでも死ぬ勇気がなく、借金をして大金を払って修正しました。SNSでも私と同じような被害者が沢山います。もう私と同じ経験を、綺麗になろうと頑張っている人達にしてもらいたくないです。
[58456]
二重切開
二重切開して、幅狭修正で奥二重にしたいです。
挙筋操作したくなくて、眼窩内脂肪で二重を狭くできますか?
眉毛と二重の距離がもう近すぎてやです。
[58456-res69625]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2018年02月09日(金)19:03
切開後の二重幅を狭く修正するうえで、挙筋操作は必須事項ではありません。
今の幅広癒着を外し再癒着を防ぎ、睫毛側に新しい二重のラインを作ります。
カリスクリニック
https://charis-clinic.com/
[58455]
睫毛
西山先生ありがとうございます。
先生に一つ質問です。
昨年先生のカウンセリングに行きました。
その際、「AクリニックとBクリニックとCクリニックで眼瞼下垂と言われた」と西山先生に言ったら、「全部ろくなクリニックじゃない」と西山先生はそのクリニックを否定されました。
しかし、「医学教育において、後医は名医と言葉あり、まともな医師なら他院の医師の悪口は絶対言わない」ということを或る美容形成外科医から聞きました。
逆に言うと、前医のことを悪く言うことは、倫理観の高い医師ならしないということですが、西山先生はご自身の取られた言動に関してどうお考えですか?
他院の医師を否定することは許されるのですか?
[58455-res69629]
たえ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2018年02月10日(土)12:03
医者の悪口を言う事は御法度です。勿論そう思います。しかし美容医療トラブルが多く,悩みの医療である以上,患者さんに何らかの不都合が有った場合,その人は一生その事で悩まねばなりません。それを防ぐには手術をする事で確実に希望に近づけるのであれば良いのですが,そうで無いのであればするべきでは無いと思います。本当に下垂が有れば手術すべきでしょうが,下垂が無いのにもう少し大きく目を開きたいという事で手術するのは様々なマイナス点が生じる可能性が高いでしょう。患者さんが希望するから手術しますと言うのは,まやかしに過ぎないと思います。
日本美容医療協会や国民生活センター,消費者センター等色々な接触を持っていますと,医原病と言うトラブルの多さに愕然とします。そう言う事も有り口を滑らしてしまった事は恥ずべき事でした。ご指摘有り難うございます。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[58452]
睫毛
58437
西山先生、お忙しい中土井先生の代わりに回答いただき誠にありがとうございました。
JSAPS専門医2人に診てもらったことがありますが、1人は両目とも軽度の眼瞼下垂だと診断しました。もう1人は、私の理想に近づくなら挙筋腱膜前転が必要と言いました。
2人に共通してることは、病的な眼瞼下垂でなくても、挙筋腱膜前転は患者の理想に近づく一つの手段であると認識してる点だと思います。
上記2人はJSAPS専門医でかつ大学病院で講師や助教など務めてきてる方ですが、完全に誤診ですか?
おそらく私の場合、もともと目の開きは良くはありません。
多少であれば前転しても大丈夫ではないのですか?
前転を少しでもしただけで、目が閉じれなくなるのですか?
[58452-res69623]
たえ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2018年02月09日(金)13:05
元々目の開きが良くないと言う事ですが,挙筋の機能は13mmとの事,診察してみませんと誤診だかなんだかの判断がつきません。
目が閉じれなくなる事は有りませんが、下で色々書かれた症状が出ないとは言い切れないでしょう。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[58447]
二重幅の修正
健康保険適用の眼瞼下垂手術で幅狭に作られた二重ラインがほぼ消えて、奥二重〜一重になってしまいました。
同じ医師のもとで部分切開での再手術しましたがそれも取れました。
最後の手術からは半年ほど経過しています。
全切開で希望する幅広めのラインを取る(クセがつきやすい7ミリ程度の位置)ことはもう難しいでしょうか?
埋没法は取れやすいのでもう避けたいと思っています。
[58447-res69616]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2018年02月09日(金)09:04
切開法で二重まぶたを作れます。
取れる原因を検索して対処するような内容で手術することになります。
睫毛に皮膚が被さる、いわゆるアイラインが綺麗にかけないまぶたのことがあります。
カリスクリニック
https://charis-clinic.com/
[58447-res69618]
あい さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2018年02月09日(金)10:01
部分切開手術で二重が出来,時間とともに取れたと言う事であれば,二重を切開法で再度作る事は全く問題なく出来ます。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[58445]
変わらない
幅を狭くする修正手術を受け5ヶ月になります。
1mm狭める予定でしたが幅は変わらず、食い込みは以前と比べ明らかに強くなりました。
その為、修正手術前の方が同じ幅でも自然な見た目です。
色々調べた結果、食い込みが強いと幅が広く見えるということがわかりましたが、もし今回適切な食い込みであった場合、その分修正前よりも狭まっていた可能性はあったのでしょうか?
[58445-res69615]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2018年02月09日(金)09:04
埋没法で、はじめは深く広い二重が、徐々に浅く狭い二重になって、最終的に取れることを考えると、仰るとおりでしょうか。
カリスクリニック
https://charis-clinic.com/
[58445-res69619]
匿名 さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2018年02月09日(金)10:01
二重幅を狭くする為には皮膚切除だけでは意味が有りません。眉毛側の癒着を取り睫毛側に下げて来ない限り狭くなりません。食い込み云々は,二重が狭くなる事とは関係ありません。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
高須クリニックで幅狭二重を希望したのに、幅9mmの並行二重になってしまいました。
目も元の目の半分しか開きません。
もとの優しい目に戻す事は可能でしょうか?
せめて幅を半分以下に狭くしたいのですが、可能でしょうか?
失敗されてから外出出来なくて色々失ってしまいました。