オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[60017]

目尻切開

投稿者:ゆりゆ

投稿日:2018年07月02日(月)19:22

切開で二重にしていますが、何回修正しても目尻まで二重が折り込まれません。
目の開きを良くする手術には抵抗があるので、このままの目の開きの状態でどうにかできないかと考えていますが、目尻切開は目尻を上下に広がる効果があると聞き、目尻切開をすれば目尻のみ目の開きがよくなる→目尻の二重が折り込まれるようになる、と考えたのですが、この想像通りの手術ってできるのでしょうか。

[60017-res70932]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年07月03日(火)09:05

目を開ける力は眼瞼挙筋という筋肉の働きをどれだけ反映しているかということで決まります。
目尻まで二重を折り込ませるには、重瞼線の固定力が十分か?そして目を開ける力は十分か?という2点の問題になります。
目尻切開は、その目を開ける力を強くするわけではありません。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[60017-res70958]

目尻切開は

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年07月06日(金)13:03

下まぶたを下げて目尻を開きますので、上まぶたには影響が出ません。

土井秀明@こまちくりにっく

[60014]

部分的に幅を広くする修正は術後1ヶ月でもできますか?

投稿者:あか

投稿日:2018年07月02日(月)09:17

1ヶ月程前に片目の幅を広げる二重切開修正をしたのですが、切開ラインの上に皮膚が被さり、目尻側のラインがハッキリせず三重になっているのが気になってます。
元々瞼に少し窪みがあるので、窪みのせいでもあるかもしれません。
切開した目尻側のラインはすでに希望より狭く、窪みに負けているので時間をおいても意味がなさそうで悩んでいます。
二重ラインの上の皮膚の被さりは、時間をおけば改善されるのでしょうか?
目尻側だけ幅を少し広くして切開ラインを少し長くしたいのですが、術後1ヶ月程度でも修正は可能でしょうか?

[60014-res70931]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年07月03日(火)09:04

重瞼線の固定性の問題、目の開きいわゆる挙筋機能、目の窪み、眉毛の高さ、これらを検討してみることになりそうです。
修正手術は3ヶ月あけたほうがよいでしょう。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[60013]

皮膚切除の修正

投稿者:

投稿日:2018年07月02日(月)03:50

皮膚切除による修正を3回受けています。最初の修正手術では、目頭側は狭くなったのですが、外側は受ける前より広くなり、外側を狭くするうちにどんどんおかしくなりました。
だんだんとよくなると言われてこれだけ受けたのですが、最終的にボトックスを眉間にと言われました。眉を下げて皮膚を補うということですか?
もう解決策はないということでしょうか?

[60013-res70930]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年07月03日(火)09:04

皮膚切除なしで二重幅を狭くするという考え方での検討が必要で、ボトックスの適応ではなさそうです。
そのような幅狭修正をしている医師の診察を受けてみるしかないでしょうね。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[60009]

埋没後の過度な見開き

投稿者:らん

投稿日:2018年07月01日(日)19:00

埋没後、年数は経っているのですが見開きが不自然で突っ張られ感もずっとあります。
なにか治療方法はありませんんか?
見た目が見開き過ぎなので、その部分を特にどうにかしたいです。

[60009-res70929]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年07月03日(火)09:03

二重埋没法とまぶたの開き過ぎには、直接的な関係はないと思います。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[60007]

上瞼のたるみ

投稿者:金子

投稿日:2018年07月01日(日)16:05

 私は元々二重瞼なのですが、年のせいか現在は常に三重になっており皮膚がたるんでいることが原因なのかなと思っています。

 そこで先生方にご相談なのですが、皮膚のたるみ取りによって元々の二重瞼にもどれるのでしょうか?

 三重瞼のラインが現在定着してしまっており、そのラインで折り込まれてしまうことや、たるみを取ることで一重になってしまうことを心配しております。ご指摘頂けると助かります。宜しくお願い致します。

[60007-res70915]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年07月01日(日)20:00

実際の状態によってベストの対策が違ってきます。対策としては、眉下で皮膚を切除する、脂肪の注入、二重の幅をすこしだけ大きくする、二重のラインで皮膚をわずかに切除する、挙筋前転を行って目の開きを大きくする、あるいはこれらのいずれかを組み合わせる、などが考えられます。どれが一番いい対策なのかについては診察をして判断する必要があります。診察をしていませんので、ここではこれ以上の判断ができません。ご了承ください

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[60005]

[59982]修正時の瞼板前組織

投稿者:あい

投稿日:2018年06月30日(土)17:20

出口先生お返事ありがとうございます。

先生方は今まで沢山の修正手術をされて来たと思いますが、
修正手術の際、瞼を開けてみると瞼板前組織は初切開で切り取られていて残っていない場合の方が多いですか?

[60005-res70928]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年07月03日(火)09:03

印象としては、残っていることのほうが多いように思います。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[60000]

全切開修正について

投稿者:ともとも

投稿日:2018年06月29日(金)17:37

現在の幅から広くしたい場合、皮膚が足りないと折りたたまれないから、修正できないでしょうか?

[60000-res70910]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年06月30日(土)11:04

皮膚が足りないのですか?
診察を受けて、ちゃんと診断してもらって下さい。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[59999]

二重手術脱脂について

投稿者:ちょる

投稿日:2018年06月29日(金)13:16

こんにちは

先日二重埋没法の手術をし、その際に2か所の脱脂を勧められ、
施術を行いました。
元々まぶたに脂肪はなく、必要ないと感じていましたが、
「脱脂をしなければ脂肪を巻き込んで糸を止める為、持ちが悪くなり何度も手術をするはめになる」と説明され、疑問を抱きながらも承諾しました。
二か所の脱脂という事は説明を受けておりましたが、
その金額が倍になる事は聞かされておらず、
また、申込み時間も迫っていたために契約をかなり急かされた状況でした。

施術後、脱脂の件がどうしても引っかかり
別の病院にて状況を確認してもらったところ、「脱脂をする必要がない瞼である、脱脂をした形跡もない」と言われてしまいました。

この場合、脱脂料金の1か所分のみ返金頂く事は出来るのでしょうか。
ご回答お願い致します。

[59999-res70914]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年07月01日(日)19:05

このような問題は法律的な判断が必要になると思います。手術承諾書に署名をされましたか?また手術前にどのような説明がされたのでしょうか?手術承諾書にはどのような契約内容が記載されていたのでしょうか?もう一度確認してください。あとは担当医とよく話し合われるか、納得できないという場合は、弁護士さんなどに相談をしていただく必要があると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[59998]

埋没後の凹みと元々の奥二重

投稿者:プリン

投稿日:2018年06月29日(金)10:18

数十年前に埋没をした二重が取れかけているみたいで、元々の奥二重が薄っすら見える様になりました。
現在、作ったラインの箇所に一部、凹みが生じており、元々の奥二重のライン上に作ったラインの凹みが生じていますが、そのラインの引き込みが強い為、元々の奥二重のラインが隠れる状態にあります。
凹んでいるラインを治し奥二重のラインを見える状態にしたいのですが可能でしょうか?
可能な場合、どんな手術になりますか?

[59998-res70909]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年06月30日(土)11:04

対策としては、切開法による改善が考えられます。
勿論、診察のうえで治療方針は確定します。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[59997]

瞼、目の痛みと突っ張り

投稿者:りん

投稿日:2018年06月29日(金)10:07

二重切開幅狭修正をして1年以上たちます。目頭上付近がいまだに痛く、突っ張るので術後4ヶ月後位からいろんな病院に行って診察、検査、治療をしてます。CT、MRIも撮りましたがまだ原因が分かりません。日に日に痛くなります。
眼瞼下垂の手術をしているのかもとかミューラー筋が傷ついてしまったかもなど言われたことがありますが、執刀医は眼瞼下垂の手術もしてないし、ミューラー筋など触ってもないと言っています。
?瞼を切開したら内部組織がおかしかったら分かりますか?
?もし眼瞼下垂の手術をしていたら解除できますか?
?ミューラー筋が傷ついていたら治りますか?

[59997-res70908]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2018年06月30日(土)11:04

痛みの部位的には、眼瞼挙筋腱膜やミューラー筋と直接関係があるのか疑問ですし、1年以上経って痛みが増悪するというのも理解しにくい状況のようです。
?〜?について、軽々にはお答えしかねるように思います。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン