最新の投稿
[60245]
脂肪脱脂について
[60245-res71243]
旬さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月04日(土)16:03
順を追ってお答えします。
1)一般的に考えると凹むことはありません。すべての脂肪をとる訳ではありませんから
2)部分切開で眼窩脂肪は除去可能です。確かに巾狭な二重の時、眼窩脂肪がとりずらい時があります。
3しこりの原因が糸だと仮定した場合、しこりは目立たなくなると考えます。
4)特に問題はないと考えます。但しめったやたらに除去しないことです。手術による組織破壊は人工的外傷とも云えますので。
5)これも一般的な答えになりますが、目の下への変化はあまりありえません。
但し、上、下眼瞼の眼窩脂肪は解剖学的にはつながっています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60243]
二重修正について
先日の電話相談の時は丁寧にご説明していただきありがとうございました。
今回も二重修正の病院探しについての相談ですが、私は2〜3年前に小、全切開両方した後、修正も行いましたが今ではもうほとんど取れてしまいました。
全て同じ病院(有楽町高野美容クリニック)で行なっており、高野先生には「眼瞼下垂もなく、皮膚も薄いため、絶対定着する」っと言われていましたが、結局高い費用を払っただけで終わってしまいました。
幼い頃から重い一重のせいで夕方、頭痛や肩こりに悩まされたり、見た目にもコンプレックスを抱いていました。
自分でアルバイトで貯めたお金でやっと親にも許可をもらい、受けた手術でしたので悔しく残念な思いです。
前置きが長くなりましたが、現在他院二重修正が得意な病院を真剣に探しております。
湘南、池田、銀座S、池本形成、ヴェリテ、大塚さんにはすでにカウンセリングを受けています。
ぜひアドバイスをいただきたいです。よろしくお願い致します。
[60243-res71239]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月04日(土)16:02
電話相談ですと紹介先もお伝え出来ますが、こちらでは推薦するクリニックは認定医のみとしか申し上げられません。
ご勘弁下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60241]
埋没失敗?
当山先生お返事ありがとうございました。
お答えしていただいた、
6)そして貴方様も落ち着いて出来るだけ冷静に自分の窮状を知らせ、返金等やカルテ、写真など要求してみて下さい。声を荒立てず、あく迄控え目に交渉しますが、内容は厳しくお伝え下さい。ひょっとすると保険をかけているかも知れません。
について、、
保険をかけているとはどうゆう意味でしょうか?
どのように伝えれば良いか
もう少し詳しく教えていただけませんか?
面倒な質問ばかり申し訳ないのですが、無知過ぎて不安です。
[60241-res71242]
yfさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月04日(土)16:02
自動車の保険やゴルフ保険、色々ありますが医療でも個人的にかけておられるお医者さんがおられるかも知れません。
然し、医療保険は自分がミスを認めての保険支払いになります。その為お互いにどなり合っていてはどちらも相手が悪いと云うばかりで相手のミスを云い合ってもらちがありません。
やんわり相手からの譲歩を勝ち取る為、粘り強いお話し合いになるものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60239]
埋没失敗?
7/16に東京中央美容外科の中野院でカウセリングを受けて、幅は今より7ミリほど大きく、末広型にと伝えて、シミュレーション後、
一部切開の埋没法で、目元のみのモニター条件を承諾をし、パーフェクトエタニティ法(永久保証)+ナノカット 約42万が約24万になり当日に施術しました。担当のドクターは宇都宮院の院長でした。
『20〜30分で終わりますとのことでしたが、施術中に左目の糸が切れしまったみたいで、結局一時間以上かかり施術終了。』
2日後、右目の糸がとれたみたいで、元の幅に戻ってしまい、中野院へ電話して、状況と早急の再施術を依頼しました。
すると、電話受付の人に『担当したドクターが中野院にはいない為、中野院にいる時でないと施術し兼ねます。』と言われました。
カウンセリングの際、契約書にも、担当ドクターでないと再施術は不可。など言われていない。と伝えたところ、謝罪され、その際、始めて、原則そうなんです。と言われました。とにかく、目が治れば‥と思い、仕方なく約1週間後に予約して、左と対象にと依頼しカウンセリング後、左に再施術しました。術後、抜糸したのもあって、1回目より腫れがひどく心配してたら、宇都宮院院長に『1週間も経たない内に3日くらいで引くから大丈夫ですよ。』と薬を処方してもらった後帰宅しました。その後、1週間経過して、術後のつっぱりや酷い腫れは引いたものの、再施術した方の二重幅が明らかに違く、左右対象にと依頼したのにも関わらず、2倍程幅が違うし、左が自元々の末広型で右が平行型とガチャ目にもほどが。
それと同時に、左目も元の大きさに戻ってしまいました。
再度、中野院で電話し状態を説明すると、また宇都宮院のドクターが出勤したら‥、まだ1週間しか経ってないから腫れてるだけかもしれません。と言われましたが、
さすがにすぐに中野院の院長にみて欲しい。(さすがに不安、不信、心配)とお伝えました。
『心配ですよね、お手数ですが、また一度来ていただけませんか?状態診せていただきたいです。』と言われ行きましたが、『看護婦みたいな人にまだだいぶ腫れてるから左右差気になるだけで、1ヶ月は様子見てほしい。綺麗ですよ。』など結局ドクターに診てもらうこともなく、謝罪もなく、不安なまま帰宅。数日後、左目が完全に元に戻り、右目は無理がある平行型のぶっくり二重。
もう限界で、電話しました。
経過と、夜も寝れず、外出もできない状態、不安過ぎる。など伝えました。
また宇都宮院のドクターの予定を言われ、待てないし、不信。
経過や経緯もわかるし、同じドクターでないと、というのもわかるけど、さすがにという気持ち。
以前にも伝えたが、原則もあるみたいだが、伝えられていない、契約書にも記載されてない。と伝えました。ドクターに相談してみるので、今日中に電話の折り返しが来るとのことで待っている状態です。
これはなんなんでしょうか。
最悪です。不安、不信。
全額までなくても、
交通費の返金。また他医院でやり直す際の、医療費の負担などできないものなのでしょうか。
お返事いただけると幸いです、
よろしくお願い致します。
[60239-res71238]
yfさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月03日(金)15:02
どの様にご返事した方が適切な答えとなるのか迷いました。ひょっとすると貴方様の心に傷をつけてしまわないかを心配しながら以下駄文に近いお答えを書いてみます。
1)ひとつは美容医療の現実とお客様の考え方に解離があり過ぎると云う点です。
私はこの点で主張しておきたい事は2つあります。ひとつは美容外科で修正は割とあり得る事、ふたつ目はその為あまり遠方では手術しない事です。
2)このケースは身近で手術されていますが、結局遠方の医師が手を染めていますので理屈としては同じ事になり、修正の不安や対応への不備がクリニックにあったと云う事になります。
3)この辺はお客様であった貴方様が知らなかった事であり、かつ再修正も同じ医師でなければ駄目な事を含めて前記したクリニック側と患者さん側の解離、云いかえれば現在の美容外科の在り方そのものが問われています。
4)再手術、再修正ほど慎重にならねばなりません。結果からみて予測出来るのは再修正の急ぎ過ぎが考えられます。モニター条件等々を含めて商行為の面が前に出ています。
もう少し人と人との結びつきが密であればお互いに慌てないで再修正時期をずらしたり、上手くいった可能性が多分にあります。
5)このような場合、受付の看護師さんを通しても貴女の感情的部分が曲解して医師に届く時があります。
医師も慌てたり、貴方の不安も増強します。直接電話なり医師とコンタクトが出来るのかが今後の鍵です。
6)そして貴方様も落ち着いて出来るだけ冷静に自分の窮状を知らせ、返金等やカルテ、写真など要求してみて下さい。声を荒立てず、あく迄控え目に交渉しますが、内容は厳しくお伝え下さい。ひょっとすると保険をかけているかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60238]
ぷっくりについて
埋没だと幅を広くすればするほど二重ラインとまつ毛の間の皮膚が厚くなりだぶつきプックリすると思います。そこで例えば今幅広の二重を埋没で作っていて、全切開で今と同じ幅になるように手術をしてもらうとなった場合、まつ毛と二重ラインの間の皮膚?脂肪?を少々取り除いてもらいぷっくりをなくすことは可能なのでしょうか?埋没と全切開それぞれで同じ幅で二重を作成しても全切開であれば内部組織や皮膚に手を加えることで埋没に比べすっきりした二重になるか教えていただければと思います
また切開で留める組織により食い込みの強さが変わるそうですが一番緩い食い込みになる組織で留めた場合でも埋没より多少食い込みが強いのでしょうか?それともほぼ同じなのでしょうか?
[60238-res71237]
じょぶさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月03日(金)15:02
埋没法をしてその後切開式の重瞼をする事は可能です。
その際、お伝えの文章内のこと、即ちたぶつきを取ったりする事も可能だと思いますが、その分ダウンタイムが長くなる事が予想されます。
くい込みの弱い二重も可能ですが、反面二重が取れる可能性も残します。
くい込みの強い二重は取れにくい二重とも反面云えるからですし、くい込みの弱いのはその逆のリスクが背景にあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60234]
当山先生
ありがとうございます。
今のラインで切開すると、とても狭くなりますか?
一応保険でやるので、今のラインより広いとこ、とか言えないですよね?
[60234-res71230]
まきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月03日(金)10:02
今のラインより広くやるのが普通です。
お年をめされている方の眼瞼下垂は皮膚をややオーバーに除去することさえあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60231]
60220回答の当山先生へ
何度もすみません。
もし埋没した二重の癒着を剥がしても、元々の奥二重にはなりませんか?
[60231-res71229]
ランチさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月03日(金)10:02
癖がついてしまっている訳です。つまり皮下で挙筋作用の組織部分と引っ付いてしまうと癒着を剥がしても又引っ付いてしまうので無断なことなのです。
但し、剥した後にその剥した所へ脂肪など入れてしまうと再癒着しませんので作られた二重はなくなります。この操作が元々の二重に影響してしまうことはあるので現実的選択にはなりにくいだろうと云う事になりそうですネ。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60229]
二重埋没後の違和感
おととい3度目の埋没手術をしました。片目だけ、目の周りをなぞると裏側に少し引っ張られるような違和感があります。痛みはないのですがほそーい髪の毛が入っていて上につっぱられるような感覚で、気になっています。問題のない経過でしょうか、よろしくお願い致します。
[60229-res71228]
あいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月03日(金)10:01
可能性としては次第に違和感は無くなるだろうと思います。
まばたき(瞬目)の継続的作用による所です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60228]
埋没の再手術について
昨年12月、二重埋没3点固定を受けました。現在38歳です。二重幅をもう少しだけ広く変更できたらと思っています。右目の二重幅はとても気に入っているので左目を右目に合わせるようように片目だけの再手術をお願いしたいです。1,2ミリ程度の変更でも再手術して頂くことは可能なのでしょうか?もし変更が可能であれば、抜糸は行う必要はありますか?特に前回の術後何の違和感もなく過ごしています。それとも抜糸をしてからの再手術のほうが将来的には良いのでしょうか?抜糸をしてもしなくても変わらないのであれば抜糸をせず再手術することも考えています。それと、二重幅のイメージが言葉では伝え難いので、女優さんの画像を見せたりしたほうが先生もわかりやすいのでしょうか?長々と質問をしてしまい申し訳ありません。宜しくお願いします。
[60228-res71227]
あきおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月03日(金)10:01
可能性としては出来ると思います。
やり方ですが、4点止めにしたり、3点の糸をつなぎ合わせたり細かい工夫は必要かも知れません。
前の糸はとりにくいのでそのままでやられてみる事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60227]
瞼弛み取り二重切開法失敗
二重線左右大幅に違いがある事、さる事ながら ビックリ目になってしまい 開眼しているのが辛い状態です 術後17日です ビックリ目は経過と ともに 徐々に治ってゆくものなのでしょうか?
[60227-res71226]
つるさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月03日(金)10:01
切開式の二重をしただけではビックリ目になりません。
挙筋腱膜に何かを施したのではないでしょうか?
そのやり方によっては今後もビックリ目のままになっていまします。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
10年以上前に大手チェーンクリニックで埋没法+小切開+脱脂の組み合わせで二重手術をしました。そこでいくつか質問なのですが、
1.瞼の脂肪を脱脂した場合、そこだけ凹む可能性はありますか?
2.部分切開でも脂肪は結構脱脂できるのでしょうか?また二重にするラインの幅が狭いと脂肪は充分な量を脱脂しずらいですか?
3.埋没糸を抜糸した場合、年数をかけて瞼のポコっとしたシコりは目立たなくなる可能性はありますか?
4.上瞼の眼窩脂肪やその他の脂肪を取ったら将来的にどんな影響が考えられますか?
くまが目立ちやすくなりますか?
5.脱脂をした場合、加齢による目の下のタルみは何もしない場合より減りますか?
よろしくお願いします。