オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[61562]

埋没法について

投稿者:Yu

投稿日:2019年01月01日(火)14:22

半年前に埋没をしましたが、眉の位置が下がり少したるんでぽってりしてます。
埋没法で結ぶ強さを弱くすれば解決できますか?

[61562-res72611]

解決しないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年01月02日(水)14:04

結ぶ強さの調整では解決しないでしょう。
デザイン(幅)の調整や切開法を行う必要があるかもしれません。

土井秀明@こまちくりにっく

[61562-res72617]

Yuさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年01月04日(金)09:04

文章内の少したるんでぽっくりの意味を正直に考慮すると切開するしか方法はないのではと思いました。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61561]

重瞼全切開と目頭切開の順番

投稿者:S

投稿日:2019年01月01日(火)04:03

タイトルに関する質問が3点ございます。

?重瞼全切開と目頭切開を同時ではなく別々に行う場合、どちらを先に実施した方が良いですか?
ダウンタイム後の
A:傷の状態、傷跡
B:形
が綺麗になる方を教えてもらえませんでしょうか。

?同時ではなく?のご回答の順序で別々に手術をすることになった場合、上記A,Bが汚くなる、いわば失敗になる可能性はどれ程高まりますか。
後に行う手術は控えた方がいい程でしょうか。

?同時ではなく?のご回答の逆の順序で別々に手術をすることになった場合、上記A,Bが汚くなる可能性は、同時に実施した時と?の順序で実施した時のそれぞれと比べ、どれ程高まりますか。
後に行う手術は控えた方がいい程でしょうか。

[61561-res72613]

汚くなるというより

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年01月02日(水)14:05

私は先に目頭切開を行うことを進めています。
傷が汚くなるというより、形やサイズなどに誤差が生じる可能性が高くなると考えています。

土井秀明@こまちくりにっく

[61561-res72618]

Sさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年01月04日(金)09:04

重瞼を先ずやります。
重瞼術をしてそれできれいになればあえて目頭切開をする必要はない時もあるからです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61558]

目整形の内部処理

投稿者:もも

投稿日:2018年12月31日(月)07:44

とある病院で二重切開、目頭切開、目尻切開を同時に受けたところ、二重切開のみ大失敗といえる出来になってしまったので他病院にて修正して頂きました。
その時の担当医が「内部処理がでたらめでとても汚い」とおっしゃっており、となると目頭切開、目尻切開の内部処理はどうなっているんだろう?と気になりました。
見た目は許容範囲なのですが、将来のことを考えるともし二重切開の内部処理のような適当なことをされていたらと思うと不安です。
どうにか確認する方法はないでしょうか?
切って直接見て見る以外では分かりようがありませんか?
お忙しい中すみませんがご回答よろしくお願いします。

[61558-res72610]

内部処理とは

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年12月31日(月)12:01

切開の二重手術でいう内部処理というのは、固定の仕方の意味で使うことが多いと言えます。目頭切開や目尻切開では、固定操作がありませんので、気になさらなくても構わないと思います。

土井秀明@こまちくりにっく

[61547]

二重線

投稿者:ゆいり

投稿日:2018年12月28日(金)16:06

瞼の切開の眼瞼下垂の整形をしました。
抜糸もおわって腫れもかなりひいてきたのですが
目開こうとすると筋肉に違和感があり
切開した切りめに二重ができるのではなくその上に二重の線ができてしまいます。
これは待てば治るのでしょうか。治るのであればあとどれくらい待てばいいのでしょうか。

[61547-res72603]

ゆいりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月29日(土)09:05

術後1週間から10日前後の方と思われますが、今後3ヵ月は少なくとも待つ事が必要です。
良くなる事もあり、良くならなくても修正はその頃に手をつけられた方が良いからです。
私は個人的都合で新年4日まで回答を休ませて頂きます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61542]

眼瞼下垂修正

投稿者:ゆみ

投稿日:2018年12月27日(木)18:40

半年前に眼瞼下垂をしました。
半年でやっと違和感が取れてきたのですが左右差、過矯正気味、片目の弛みが酷く変形しています。また両目の二重幅が狭すぎて一重の様になってしまいました。修正をしたくカウンセリングに回ったのですが、1件では後転させて過矯正を治し、瞼のたるみは切開線で皮膚切除をして二重幅を広げる手術。もう1件は後転させて瞼を上げる筋(内角と外角)を切除し瞼の中を正常な状態にするのみで、3ヶ月~半年後に眉毛下切開でたるみを取り二重幅を広げるとの事でした。私は今の瞼のたるみが酷く変形しているのが苦痛でしかたないので、1度の手術で弛みを取り過矯正も治したかったのです。眉毛下切開の傷跡も気になるので出来れば二重線で弛みを切除したいのですが、瞼で弛みを取るのと眉毛下切開でたるみを取るのとは、どちらが眼瞼下垂後の二重幅を広くし弛みを取るのに向いていますか。また眼瞼下垂の過矯正の修正と弛み取りは同時にすると危険なのでしょうか。皮膚が不足しているとはどちらの医院でも言われていません。

[61542-res72597]

ゆみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月28日(金)11:00

状況の把握が不充分なので細かいお答えが出来ないのですが・・・
眼瞼下垂の手術は2つの目を同時に下垂の矯正と二重の外見を治す手術。
それも元々やや違いがある瞼の状態で治していきますので術後の修正は割とあるものです。
その為、術前に必ず修正の事まで執刀医とご相談なさっていた方が良いと思います。
他医師に変更すると輪をかけて修正の方向性に迷いが出ます。術前状態がどうだったのか分かり難いからです。
その為、2度目の修正も充分に慎重にして下さい。
下垂手術の過矯正は簡単に後転など出来ない時があります。
「過矯正気味」と言う言葉のみを解釈すると反対側はどうなっているのか?反対側をあげると過矯正気味は下がるのではないか?等々が考えられたり、術前の状態を理解していく事は大切です。
又、片側の挙筋をいじると必ず二重に影響が出ますのでその結果として左右差が生じます。
3度目、4度目を視野に入れるには先ず挙筋をどうするのかをお考えになってから二重を修正するのが順当のように思います。
挙筋をいじらなければ二重の修正は容易だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61538]

脂肪注入

投稿者:まさ

投稿日:2018年12月27日(木)09:06

目の下にクマ治療で、脱脂+脂肪注入を勧められました。脱脂は必要なものなのですか?
私は目の下が凹んでいるのと、青クマがあります。
医師に脱脂をして、少し凹ませてから、脂肪注入をしたほうが綺麗に仕上がると言われました。本当ですか?

また裏ハムラとどちらが綺麗に仕上がりますか?

[61538-res72596]

まささんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月28日(金)11:00

基本的には青クマが目の下の眼窩脂肪の為なのか?そしてその脂肪がどのような型になっており、特に内側部の形態によってハムラなどの適応を見定めていきます。
脂肪を取って脂肪を注入すると言うのは目の下と言う同じ場所ではないはずです。
どこの脂肪を取ってどこに脂肪注入するのかもう少し詳細をお聞きしておく事です。
年令がお書きになっておりませんが、お若い方なら裏ハムラ法もひとつの選択肢ですが、通常皮膚側からの方が無難だと私は思っています。
裏ハムラは皮膚側に切開線が出来ず術後外反が生じにくいのが特徴ですが逆に皮膚側に小皺が生じる方がおられますし、出血が止めにくい時があります。
皮膚側切開は下眼瞼ギリギリで切開すると傷は目立ちませんし止血も充分です。皮膚処置も可能です。
外反になりそうな高齢者は術中操作で防ぐ事が可能です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61537]

検診

投稿者:たえ

投稿日:2018年12月27日(木)08:30

目の下のクマ治療で、銀座にあるクリニックで行うことを考えてますが、そこは検診がありません。
検診は、こちらから連絡して、医師が必要と思った場合のみ行うと言われました。
それってどうなんですか?

[61537-res72595]

たえさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月28日(金)11:00

検診とは術前検査の事でしょうか?術前検査が必要な時は麻酔などが全身に影響を及ぼす場合にやります。
そのような時は胸のレントゲンや心電図、血液検査が主体になりますので手術当日では無理があるのです。
このように静脈麻酔で完全に眠って頂く場合などは前もって検査しておく事ですが、局麻のみの場合は全身的影響が比較的軽いのでやりません。
歯医者さんと理屈は同じであるとお考え下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61536]

静脈麻酔

投稿者:たえ

投稿日:2018年12月27日(木)08:29

目の下のクマ治療で脂肪注入を考えてます。
あるクリニックでは、「局所麻酔でないと、笑ったり表情作ったりしてもらっての調整ができないから無理」と言われたのですが、あるクリニックでは、静脈麻酔でないとできないと言われました。しかも脱脂+脂肪注入だと、同時に行うにもかかわらず、脱脂の静脈麻酔代5万円と、脂肪注入の静脈麻酔代5万円と二つかかります。

目の下の脂肪注入は、局所麻酔で行うのと、静脈麻酔で行うのと、どちらのほうがいいですか?

[61536-res72594]

たえさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月28日(金)11:00

静脈麻酔は種類があります。麻酔剤の種類です。
眠ってしまうもの、精神的安定を計る薬、痛み止め、それ等をどの様に使用して持続させていくのか?途中の麻酔深度などみながらやるものです。
当然、局麻だけでは痛みや手術の恐怖を抑えきれませんので静脈麻酔の力をお借りする事にはやぶさかでないのですが、ここでは静脈麻酔の内容をどの様に使用するのかが問われます。
麻酔から覚めるのも時間を要したりします。その点、局麻だけとおっしゃる医師のお気持も分かります。
静脈麻酔を別々に分けての計算はお客様をまどわせますので始めから合せて10万円なら納得をされるかも知れません。
さて私ならどうするか?になります。
私なら精神安定剤のセルシンを1/2A、痛み止めのペンタジンを1/2Aでの静脈注射と局麻の併用でしょう。
これだと術中表情筋は動きますし、患者さんの恐怖は除けます。
欠点は過度に打つと術後吐き気を訴える方がおられる点です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61535]

上瞼全切開後のオナニー

投稿者:R

投稿日:2018年12月27日(木)02:01

一重を二重にするため上瞼を全切開したのですが、手術の3〜8日後まで毎日1回、時には2回オナニーしてしまいました。
・傷部分
・非傷部分(腫れや内出血)
に悪影響はありますか?
今後は控えた方がいいですか?

補足として、
・私は男です。
・8日目は抜糸3時間後にオナニーしました。

[61535-res72588]

Rさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月27日(木)11:01

特に影響はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61530]

埋没法半年後

投稿者:ゆな

投稿日:2018年12月26日(水)16:35

埋没法をして半年が経ちました。
あっさりした末広二重を希望していましたが、腫れが引いても瞼の厚みがあり、折りたたんだ布団のようになってしまい、光の当たり具合によってはぎょろっとしてしまいます。
あっさりした二重にするにはどのような方法がありますか?

[61530-res72585]

デザインが広いのでしょうか?

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年12月27日(木)10:00

見てみないとわかりませんが、肌の厚い方で広いデザインをなさったのではないかという印象があります。
まずは、お近くの適正認定医の診察を受けてみてください。
現状を見ることが重要だと感じます。

土井秀明@こまちくりにっく

[61530-res72587]

ゆなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月27日(木)11:01

申し訳ありません。
「あっさりした」と言う形容詞的表現がのみ込む事が出来ません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン