オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[62051]

部分切開

投稿者:kanon

投稿日:2019年02月22日(金)16:36

以前質問させていただいたのですが、説明が不足しておりましたので
再質問させていただきます。
部分切開して3週間たちます。中に糸を残さない方法。目頭部分の切開。
花粉のせいか、寝ている間に目をかきむしってしまいます。
翌朝ふたえがとれてしまったり緩んでる感じはないのですが、
時間がたつととれてしまうのでしょうか。
翌日緩んでる様子がなければ、大丈夫でしょうか。

[62051-res73089]

kanonさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月23日(土)09:03

術後3週間経過して大丈夫なら順調だと思います。
但しどのような手術法でも二重は術後3ヵ月で必ず多少は狭くなるものです。
それをゆるみと捉えるかどうかの問題です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62046]

眼瞼下垂

投稿者:アリス

投稿日:2019年02月22日(金)12:08

眼瞼下垂術後して1週間経ちます。まだ目を開けていても疲れてきます。冷やたほうが良いでしょうか?仕事にも行けない状態です。

[62046-res73087]

アリスさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月22日(金)14:01

眼瞼下垂の手術は出血も多くなりますし、挙筋迄いじっているはずですから1週間程度ではおさまりません。
冷やしてもそれほどの効果はないと思います。
やむを得ないようならステロイドの内服などになりますが、これは執刀医と良くご相談なさってからにして下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62043]

投稿者:眼瞼下垂

投稿日:2019年02月22日(金)01:27

目の開きが寝起きや日中は同じなのですが、夜になると左右非対称になります。左の開きが悪くなり、右の開きが増します。これは眼瞼下垂ですか?利き目が右なのでそれが関係していますか?

[62043-res73080]

筋無力症の疑いがあります

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年02月22日(金)05:04

筋無力症という病気の疑いがありますので、お近くの大きな病院の神経内科を受診してみてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[62041]

眼輪筋

投稿者:いぬ

投稿日:2019年02月21日(木)18:06

眼輪筋切除の意味は何ですか?
デメリットとメリットを教えてください。
よろしくお願いします

[62041-res73082]

いぬさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月22日(金)12:00

眼輪筋は原則出来るだけ切除しない方が良いと思います。眼瞼痙攣などの病的な場合は切除する事があります。
瞼の眼輪筋は開閉瞼動作に関係します。
上下の外側、中央部、内側部とそれぞれが閉じていくのですが「まがたき」は眼輪筋の動きによってなされます。
特に重要なのは外側から中央部そして内側と細かく順序だって閉じられるのですがこれを「Fish mouthing」と呼びます。
魚が獲物を食べる動作に似ているのですがこの動作が涙を涙管へ流すのです。これが出来ないと涙が流れたり(流涙)やドライアイのもとになります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62040]

眼瞼下垂

投稿者:アリス

投稿日:2019年02月21日(木)17:44

術後1週間ですが元の二重幅の倍幅が広がっています。狭まるものでしょうか?

[62040-res73081]

ありすさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月22日(金)11:05

眼瞼下垂の手術をされているのですか?眼瞼下垂は治っているのですか?黒目はパッチリしておりますか?
術後1週間目ですからこれから容易に狭くなって参ります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62037]

部分切開

投稿者:かのん

投稿日:2019年02月21日(木)09:42

部分切開して3週間たちます。
花粉のせいか、寝ている間に目をかきむしってしまいます。
翌朝ふたえがとれてしまったり緩んでる感じはないのですが、
時間がたつととれてしまうのでしょうか。

[62037-res73079]

かのんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月21日(木)17:04

どのような固定を部分切開でされているのか分かりませんが術後3週間大丈夫だと通常は安心して良いでしょう。
但しかぶれがあるようなら治りが遅延します。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62035]

二重修正 ストレス

投稿者:くろ

投稿日:2019年02月21日(木)02:14

埋没法で二重にして気に入っていたのですが、切開法で脂肪と皮膚を取られ埋没より少し広い位置で二重にしてしまい、それが嫌で吊り上げ修正で幅を狭くしました。
それはあまりにも狭く、広げる修正をしたのですが、それも狭くつり目ぽいので、広げたいです。
そのためには、次の修正を受けるまで半年くらい待たないといけないです。今の目が受け入れきれず、ストレスで精神科にも行きました。時々今のままなら、死にたいと思う時もあります。
半年くらい間どのように過ごしたらよいですか?
切開している二重を一時的に埋没で広げることは、可能ですか?
埋没したその位置で、気に入れば、切開を考えてます。
元の目には、戻せない事はわかってますが近づけることは可能ですよね??

[62035-res73077]

くろさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月21日(木)17:02

「6ヵ月は待てない」
非常に精神的に追い詰められております。そして正直にその6ヵ月間何をしたら良いのか?を問われています。
その問いかけには単純にスポーツをしたり、趣味に生きたり、友人の助けを借りたり、精神科医のサポートを受ける以外の何か?と言う事が隠されております。
私も正直に申し上げて何もしない方が良い・・・つまり友人とスポーツをしたり、汗をかいてみたり、お料理を作ってみたり、時には精神科の先生に相談された方が6ヵ月をうまく過ごされるのではないかと思う立場、それが正直な私の心の内です。
埋没法で広げられるのかははっきり申し上げて分かりません。
やってみての結果待ちになるのですがそうしますと前記した6ヵ月の修正が更に延びそうに思います。
年令が分かりませんし、皮膚に余裕があるのかも不明ですがアイプチなどで何とかごまかせませんか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62034]

挙筋法をうけました。

投稿者:おこめ

投稿日:2019年02月20日(水)23:53

1週間程前に
挙筋法の2点留めをうけました。
私は過去に2回埋没の経験と
1回瞼の脂肪取りも経験しています。
医師に平行二重をお願いしました
医師は私の目に何度もプジーを
当て瞼が赤くなる程何度も何度も確認して私が納得のいった二重が作れるであろう所にマーカーで
印を付けていました。
カウンセリングでは
私の目は2点で平行二重が作れる
左右差はなくなる
元々狭い奥二重でしたので
その奥二重も留めた皮膚に引っ張られていい感じに馴染むと
言われました。

今現在、カウンセリングで
言われたことが1つも当てはまっていない状態です。
目の腫れは9割型ありません。

2点留めで目頭のとても近くを
2点留められているのですが
同じ術式で平行二重を希望されている方のDTの経過を載せている
写真を探して30名以上みましたが
全員が瞼の真ん中辺りを二点
留められていました。
私の目はそのせいか、目頭の幅の方が広い二重になっています。
一般的な二重は目尻に向かって
幅が広がっていくと思うのですが

疑問に思う所がおおく
話と違う瞼にされて困っています
これは医師のミスでしょうか
私の目がわるいのでしょうか

[62034-res73076]

おこめさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月21日(木)17:02

「貴女様の瞼が悪い」あるいは「医師の失敗」なのか?判断は難しいと思いますが・・・少なく共1週間の判断は早過ぎると思います。
つけ加えますと・・・。
状況が特殊です。その為30名以上の方と比較出来るものではないと思います。
それは貴女様がすでに2回の埋没法を受けられ、かつ脂肪取りもされていると言う事実です。
この既往歴は最初の埋没法とは明らかに違った条件になり得ると私は思っています。
その事で言えるのは瞼が悪いとか失敗とかの前に埋没法を軽じているように思えてなりません。
何回もブジーで確認するのは良い事かも知れませんが、ブジーと手術では全く違います。
ブジーは貴女の目的とする二重はこんな状態なのか?と確認するひとつの目安なのです。
その一点に糸をかけたらそうなるものだと言うのも思い込みが強いと考えます。
瞼は複雑な機能をもって営まれておりますので充分にその事をご理解賜りながら今は静かに主治医の先生に経過を診て頂く時期だと考えています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62032]

眼瞼下垂

投稿者:アリス

投稿日:2019年02月20日(水)18:38

眼瞼下垂で切開して二重幅が倍になっています。人前でれません。どの位で落ち着くでしょうか?幅も狭まるものでしょうか?

[62032-res73075]

ありすさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月21日(木)17:02

眼瞼下垂がおありだったのだと思いますが程度はどの位だったのですか?術後何日目ですか?術前に術者と術後経過について充分ご相談なさらなかったのですか?
元来眼瞼下垂の方は巾広い二重が多いものです。
その為、下垂が治ると二重の巾は狭くなるのが通常です。
ご不安なお気持は分かりますが術後3ヵ月は経過を診て下さい。
主治医の先生とも充分にご連絡をとってもらい今後の方針を立てられる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62031]

二重幅修正

投稿者:えいこ

投稿日:2019年02月20日(水)17:56

半年前に瞼弛み取り二重切開と眼瞼下垂症の施術をしました 右目ハム状態で二重幅がプックリ食い込み 右目だけ 目頭に3本線 が作られてしまいました そして 二重幅の左右差 があります 修正するにあたり どういった施術方法がダウンタイムが短く 最良の施術方法かと 思われますか?よろしくご回答下さいお願い致します

[62031-res73074]

えいこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年02月21日(木)17:02

年令はお幾つですか?元々眼瞼下垂があり、その事を主体にして手術されたのですか?それとも二重を目的に処置したついでに下垂手術を加えたのでしょうか?この辺がはっきりしませんが、実は下垂の手術自体、左右差の生じやすい手術です。
それは元来瞼の開きに必要な左右の挙筋力が違うからです。
その上でさらに両側の筋肉をいじると少しの不都合で開き違いが出ますし、左右は微妙に連動して来ます。
その挙げ方の違いは二重の巾や型にも影響を及ぼします。
貴女様の場合は単純に皮膚のみが原因でハム状態、及び片側の二重巾が広いとも言えません。
原因がどこにあるのかを一度点検される事が望ましいと思います。
その事によって修正の方法が違いますし、ダウンタイムの事をお答え申し上げられます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン