オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[62736]

眼瞼下垂

投稿者:アリス

投稿日:2019年04月06日(土)14:52

瞼緑5ミリから切開したみたいなのですが、広め何でしょうか?

[62736-res73740]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2019年04月07日(日)10:04

下方視で瞼縁から5ミリということであれば、平均よりやや狭い程度の幅になると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[62735]

二重切開

投稿者:

投稿日:2019年04月06日(土)12:44

二重切開して8日たったのですが、お仕事しても大丈夫でしょうか?
結構身体を動かしたり重いものをもったりする仕事なので二重が取れてしまわないか心配です。

[62735-res73735]

茜さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月06日(土)14:03

直接強い力が加わらない限り大丈夫です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62734]

二重切開

投稿者:あつみ

投稿日:2019年04月06日(土)10:44

二重切開して3日目ですが、目を強く瞑る癖があり、ズキッとした痛みやチクッちした痛みがたまにあります。
内部の癒着や糸がとれる可能性等ありますでしょうか?

[62734-res73739]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2019年04月07日(日)10:04

まだ手術から3日目ということなので、痛みがあっても普通のことです。糸が取れたり、癒着がはずれるような心配はありません。次第にこのような問題もなくなりますので、焦らずに待っていてください。完全に炎症がおさまるのは3カ月かかります。痛みなどはせいぜいあと1週間程度の問題と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[62724]

眼瞼下垂

投稿者:アリス

投稿日:2019年04月05日(金)18:37

黒目がはっきりしてますが二重をどう判断したらいいのでしょうか?

[62724-res73725]

アリスさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月06日(土)14:03

眼瞼下垂の手術をして効果があったようだと執刀医は判断したのですか?黒目の大きさも左右同じですか?
片側は眉毛が挙がっていませんか?
そのような状況が大丈夫であれば二重の固定位置が巾広すぎると云うことになります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62719]

ヒアルロン酸

投稿者:さま

投稿日:2019年04月05日(金)13:49

韓国のヒアルロン酸で、「ラインフィールウルトラ」というものがあります。
ラインフィールウルトラは、安全なヒアルロン酸になりますか?
発ガン性とかありますか?

[62719-res73716]

62719へお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)16:00

色々な国がヒアルロン酸を作っている世の中になっていますのでそのひとつひとつをこちらで調べようがありません。
ヒアルロン酸と称しているので発癌性はないのでしょうが、輸入された日本の代理店さんを通して韓国のメーカー側に安全なものか?どのような特徴があるのかお問い合わせ頂いた方が良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62717]

全切開後

投稿者:1

投稿日:2019年04月05日(金)12:19

全切開を2回して、左は奥二重です。右側が、力を入れて目を開ければ奥二重になります。力をいれないで、自然にすると、黒目に切開線より下の部分がかかります。力を入れて目があくのならば、眼瞼下垂ではないですか?片目だけ、下がっているので気になります。原因は何が考えられますか?

[62717-res73712]

1さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)14:03

元々眼瞼下垂があったのか?二回の手術で眼瞼下垂が生じてしまったのかと推測しています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62716]

全切開修正

投稿者:ゆと

投稿日:2019年04月05日(金)12:02

全切開修正4回目になるのですが、食い込みが気になります。すでに、脂肪移動などをしている場合、食い込み改善は難しいですか?食い込み改善は、どういう処置をすれば改善されるのでしょうか?教えて下さい。

[62716-res73711]

ゆとさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)14:03

くい込みが強いのは単純に表現すれば癒着が強い事を表していると思います。
その為には皮下の癒着を剥し、再癒着を防ぐ為に同部に介在組織、ここでは脂肪などをおく事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62711]

目の下

投稿者:さか

投稿日:2019年04月05日(金)10:17

当山先生
返信ありがとうございます。
なぜいきなり脂肪注入は良くないと思うのですか?
ヒアルロン酸やコラーゲンはなくなりますよね?その都度コストがかかるのならば、脂肪注入が適切ではないですか?

また脂肪注入だとしこりのリスクなど高いですか?

[62711-res73710]

さかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)14:03

注入系も身体に施行される手術に類する行為です。
そして目的が貴女の場合「目の下のクマ」治療となっています。
つまり原因が目袋のふくらみにあるのかもはっきりしませんし、そこへ何等かの注入をして満足されるのかは美的部分を含めて慎重にされる事です。
その点、脂肪注入をしてリスクが発生したり不満足の場合は元に戻しにくいものがあります。
利点とリスクを考えた時、先ずは元に戻り易いものから施行し、それで貴女様の満足を得られる様なら脂肪注入で良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62706]

全切開後の痛み

投稿者:

投稿日:2019年04月05日(金)09:03

全切開、瞼の脱脂を1ヶ月ほど前にしました。
左目は腫れもひきだいぶ
落ち着いてきたのですが
右目がまだ腫れていて
2日前ほどからまばたきをすると
痛みがあります。
目尻の方を押すと
あざを押すと走る痛みと同じような痛みがあります。
あざができていたり内出血しているように表面上は見えませんが
何か違和感があります。
これはなんでしょうか?

[62706-res73709]

凛さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)14:03

たしかに目立った内出血はなかったのかも知れませんし、術後1ヵ月目ですから内出血も治まっていると思います。
結局、良い方の左側と比較すると確かに右眼の治りは遅いかも知れませんが、手術治療後の治りにも左右の時間差はあるものです。
主治医を信頼なさってユックリ経過をみていくと治ります。
違和感が何であるのか明らかではありませんが組織細胞の修復過程では色々な引きつれ等が生じた後治っていくものです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62705]

眼瞼下垂

投稿者:アリス

投稿日:2019年04月05日(金)07:18

術後2カ月になりますが幅が改善する気がしません。逆に元の二重幅より広がる気がします。瞼緑5ミリから切開したみたいなのですが、狭い二重幅になっていくのでじょうか?目頭にも余分なシワがが入っています。

[62705-res73708]

アリスさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月05日(金)14:03

基本的に眼瞼下垂が改善されているのかどうかです。
まだ術後2ヵ月目ですからしばらく経過をみていく時期には違いありませんが、黒目がはっきりしておるのかどうかを判断基準にして二重の動きを見極めて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン