オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[62771]

中縫い

投稿者:Saki

投稿日:2019年04月08日(月)12:12

二重切開するとき中縫いした方がとれにくいですか?
またしない場合とする場合のメリットやでメリット教えてください!

[62771-res73773]

Sakiさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)15:05

中縫いなしでも二重は出来ますのであえて中縫いする事はありません。
余計な事をしないのが手術の原則です。
中縫いをする時は取れやすそうな方などです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62770]

二重切開について

投稿者:ゆみ

投稿日:2019年04月08日(月)12:00

二重切開をしたのですが、アレルギー持ちで目をかく癖があります。もし、癒着や内部の糸が取れた場合は痛みだったり瞼に異常がでてわかるものですか?

[62770-res73772]

ゆみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)15:05

癒着が取れたら二重がゆるんだり取れたりします。
糸が取れてもしっかり癒着されていたら二重は取れません。
痛みも生じません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62769]

癒着

投稿者:あいか

投稿日:2019年04月08日(月)11:56

二重切開したら大体どのぐらいで癒着が始まりどのぐらいで安定するのでしょうか?また、3日目で大体癒着が完了するのというのは本当でしょうか?

[62769-res73771]

あいかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)15:05

皮膚の癒着が始まるのは何を基準にして決められるのですか?切開して切開部の血液が止まり、その後再開が始まるのが3日目位、癒着が完成するのとは違います。
皮膚移植の場合は10日目頃より組織の融和が始まるとされています。
その為、一般的には術後7日〜10日に抜糸しても良いと言う事なのだろうと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62768]

二重切開

投稿者:あみ

投稿日:2019年04月08日(月)11:47

寝るとき無意識に目を圧迫するほど横になって寝てしまうのですが、取れやすくなったりと異常がでたりしますでしょうか?

[62768-res73770]

あみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)15:05

ご心配には及びません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62767]

二重切開

投稿者:アキ

投稿日:2019年04月08日(月)11:24

手術して3日目ですが、寝てる間に無意識に目をいじった見たいです。起きたとき出血や痛みが無かったのですが後々影響が出ることって有るでしょうか?

[62767-res73769]

アキさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)15:05

特に見た目で変化なければ問題はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62765]

眼瞼下垂

投稿者:アイ

投稿日:2019年04月08日(月)11:12

術後2週間で再診した時に目を閉じた時に白目がでたため1ミリ緩めて縫い直したのですが、幅広くなるんでしょうか?説明なく緩めた感じなのですが。

[62765-res73768]

アイさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)15:04

眼瞼下垂の手術をしてやや過矯正されたので眼が閉じにくくなると判断されたのではありませんか?
二重をゆるめたのではなく挙筋をゆるめたのだと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62764]

埋没抜糸で元に戻るか

投稿者:めめ

投稿日:2019年04月08日(月)07:31

15年前に埋没法を受けました。
狭い二重のラインを作ったのですが、現在も取れていません。

何もしていない元の目に戻りたいのですが、糸を取ったら元に戻るでしょうか。どう変わるでしょうか?

それとも、15年前なので糸の効力はもう無く、二重の癖がついているだけなのでしょうか?

[62764-res73763]

めめさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)11:01

残念ながら15年前の瞼には戻りようがありません。
糸をとっても同じ事です。
せっかく15年も過ごした二重ではありませんか?
加齢の事を考えてみた時、逆に老け顔になってしまう事も予想されますよ!

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62763]

突っ張り

投稿者:もりたか

投稿日:2019年04月08日(月)03:59

下の質問が前半文章が切れているので再度投稿します。

加齢による眼瞼下垂と皮膚切除しています。なかなか開きが揃わず何度か修正しています。開きすぎているのと修正の度に前回の切開線を切除したためか目を閉じると切開線がパツパツに突っ張っていて見るからに皮膚に余裕がなく閉じにくいです。

眉が下がったので開眼の二重の皮膚の被りは結構あり、被る側の皮膚は余裕があるように見えますが閉じるとパツパツに突っ張っています。これは切開線より下の皮膚が足りないということですか?もしくは切開線の所の皮膚不足ですか?

開きすぎを下げることで閉眼時の切開線のパツパツ感が少しマシになることはありませんか?

[62763-res73762]

もりたかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)11:01

さて、推測をするより仕方がないのですが下垂の開き過ぎがありますので挙筋機能自体はしっかり回復されているようにも思われます。
然し、二重の皮膚のかぶさりが多いと言う事はくい込みが強くある事を表しているように思われます。
要するに二重の固定、癒着が挙筋に強くかかっているので「パツパツ」感があるのではと思います。
術後期間の記載がありませんので何とも言えませんが何回も手術されておられますので長期にみていくと次第に治まってくるのではとも思っています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62760]

二重切開

投稿者:アヤカ

投稿日:2019年04月07日(日)23:53

二重切開をして抜糸前などにスマホやパソコン等の長時間の使用で瞼に負担がかかり癒着がとれやすくなってしまうのは本当でしょうか?

[62760-res73761]

アヤカさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)11:01

大丈夫です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62759]

二重切開

投稿者:椎名

投稿日:2019年04月07日(日)23:39

二重切開して4日目です。
奥二重にしたのですが、他の方の症例に比べてほとんど腫れがないです。
しっかりと引き込まれて入るのですが、これって後からとれたりもっと二重の幅が小さくなったりするんですか?

[62759-res73760]

椎名さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月08日(月)11:01

術後の腫れが少ないのは出血が少なかったのか?術者が止血を充分にしたのか?術後しっかり冷やされたのかではないでしょうか?
二重の巾はこれから多少狭くはなるかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン