オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[62818]

切開修正

投稿者:さち

投稿日:2019年04月10日(水)14:25

全切開の食い込みを改善したいのですが、脂肪があまりのこっていなければ、無理ですか?他の組織をもってきて対応することはできますか?

[62818-res73814]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2019年04月10日(水)21:04

原因によって治療方針が違ってきます。
そのような治療をしている医師の診察を受けてみることをお勧めします。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[62817]

二重切開

投稿者:ミカン

投稿日:2019年04月10日(水)14:05

抜糸した後はななるべく安静にした方がいいですか?
それとも瞼に直接力が加わらなければ激しく動いても大丈夫でしょうか?
前回取れてしまって不安でしょうがないです。

[62817-res73813]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2019年04月10日(水)21:04

まぶたに直接外力が加わることは避けましょう。
抜糸してしばらく、手術後1ヶ月くらいまでは無茶しなければ運動は可能です。
手術後1ヶ月経てば、少々のことは支障なくなります。
念のために担当医の意見を確認して下さい。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[62816]

平行型

投稿者:kanawan

投稿日:2019年04月10日(水)12:01

平行型二重にしたときに目頭らへんが不自然に斜めに二重ラインが入っているのですが
これは原因はなんでしょうか?

どのように修正すればいいでしょうか?

[62816-res73812]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2019年04月10日(水)21:04

蒙古襞があるときに平行二重を作ると、Y字形に二股になることがあります。
蒙古襞のツッパリを緩めるようなZ形成術が有効なことがあります。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[62805]

二重切開

投稿者:ミキエ

投稿日:2019年04月09日(火)12:44

目力入れたり強く見開いたりしてしまい、ズキッと強く痛みがありました!
後にラインが崩れたり、癒着が弱まることありますか?
それともこの痛みは患部を縫っている外糸のものですか?

[62805-res73799]

ミキエさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月09日(火)15:02

糸の為ではありません。未だ血流状態が不満足なのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62803]

全切開の中縫い糸が見える

投稿者:りこ

投稿日:2019年04月09日(火)11:33

ご回答誠にありがとうございました。安心いたしました。

追加で質問させていただきます。

私は鏡をみて眉毛を最大限にあげる癖があります。
抜糸後すぐに、傷やラインをチェックするために
何度も眉毛を最大限にあげてチェックしてしまい
抜糸後2日くらいして、やはりラインが乱れてきてしまいました。
普通はあげないような眉毛の上げ方です。

やはり抜糸後すぐはあまり極端な表情をすると
ラインが乱れたりするのもでしょうか?


また眼瞼痙攣がある場合、切開修正手術は受けることができますでしょうか?

ご回答いただければ幸いでございます。

何卒よろしくお願い致します。

[62803-res73798]

りこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月09日(火)15:02

あまりチェックしても仕方のない事ですが、出血していなければ大丈夫です。
眼瞼けいれんがある方はけいれんが少ない時期、治ってから修正をお受け下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62802]

二重切開

投稿者:みっちゃん

投稿日:2019年04月09日(火)09:57

目頭付近の一部分の皮膚が若干睫毛に乗っています。これは腫れが引くと引き込まれて行きますでしょうか?
それとも睫毛に被さって行きますか?

[62802-res73802]

みっちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月09日(火)15:02

まつ毛に被さってくるか分かりませんが、多少皮膚があまってくるでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62801]

二重切開について

投稿者:りょうこ

投稿日:2019年04月09日(火)09:52

二重切開が取れやすい人と取れにくい人の違いってんですか?
また取れないようにするには何を気を付ければいいですか?

[62801-res73801]

りょうこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月09日(火)15:02

二重ラインの折れ曲りが作りにくい方がおられます。腫れぼったく眼窩脂肪の多い方などです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62800]

二重切開

投稿者:かえで

投稿日:2019年04月09日(火)09:48

二重切開してまだ抜糸前なのですが、起きるときに何度も強くまばたきしてしまい激痛が走りました。痛みは一瞬で患部も特に変化ないのですが、癒着や糸が取れてしまったと考えるべきでしょうか?

[62800-res73800]

かえでさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月09日(火)15:02

通常その位の事で癒着や糸はとれません。ご安心ください。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62798]

クマの手術について

投稿者:出目金

投稿日:2019年04月09日(火)09:32

お返事いただきありがとうございます。このような場大変ありがたく、感謝致します。
もう3点ご教示いただけないでしょうか。(35歳、出目、頰低く、目袋有、脂肪少なく顔ゲッソリしてます)

・裏ハムラは2007年頃に日本で始まったそうでまだ歴史が浅いので術後10年、20年の予想がつかないでしょうか?自分の過去の歯列矯正失敗の経験から何事も10年経つとガタが来るように感じています。脱脂と違い半永久的にもつと言われていますがまだ新しい術式なので何十年後の結果はまだ分からないのでは?とも疑っています。裏ハムラ後10年経って不具合が出ている方の投稿を拝見して恐れています。

・自分に最適な術式を見極めていただけるお医者様を探しています。既に何軒かカウンセリングに行きましたがみなさん得意の術式を勧めている印象がありました。全ての術式に精通して公平に最適な方法を選べるような先生をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

・眼瞼下垂手術をしても眼窩脂肪が落ちてくるのはくい止められないでしょうか?眼窩脂肪は目の裏で一つながりとのことだったので、眼瞼下垂手術で眼窩脂肪を目の上で留めれば、これ以上重力で落ちて目袋が出っ張ってこなくなるということはないでしょうか?そうすればハムラをせず脱脂でも将来目袋が再発するのを防げるのではと期待したのですが…

[62798-res73797]

出目金さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月09日(火)11:05

1)裏ハムラにも皮膚側切開するハムラ法にもそれぞれに利点と欠点があり、かつ効果のある人と少しく脂肪注入など何等かの処置を加えていかねばならない方がおられます。

2)ハムラ法に絶対では(裏も表も)ありません。
つまり近隣筋肉でカバーしたり一部は脂肪除去を加えたりしますし、出血対策も必要です。
年令によっても適応が違いますし、アッカンベーになり易い方(表)や逆に小皺が目立ってくる(裏)などそれぞれに個々の対応をします。

3)長期に診ていく事も重要なのですが色々な術式の特徴と欠点を知っておく事になり、術式の選択が先にあるのではなく目の下のふくらみがどのような原因によって生じるのかを見極めてその上で術式の選択になるのです。
今の風潮は色々な方が象さんの一部を触れてそれぞれの評価をしている「群盲象を評す」所があります。

4)又、眼瞼下垂でもない方が眼瞼下垂の手術をするものでもありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[62788]

[62763]突っ張り

投稿者:もりたか

投稿日:2019年04月08日(月)19:40

回答ありがとうございました。

術後2か月です。開きすぎなので開眼時はぐっと入り込んだ濃い目になり、二重の皮膚がズドンと被ります。眉が下がり弛んで被ってる目ぽいです。このように被りはあるのですが、閉眼時の切開線はパツパツで皮膚が突っ張り皮膚の余裕がなく、閉じにくいです。

これは当山先生が仰るように二重の固定、癒着が挙筋に強くかかっているから「パツパツ」感があるのでしょうか?もしそうだとしたら、開きすぎ(挙筋固定)を下げ二重と挙筋の癒着をゆるめればパツパツがましになりますか?

それと修正の度に前回の傷を1、2mm幅位で切除しているので、それによる皮膚不足もパツパツに影響していますか?二重の被りがあるので切開線より上の皮膚は一見あるようにみえますが、眉が下がって被ってるだけで実は切開線より上の皮膚も足りてない可能性はありますか?

[62788-res73796]

もりたかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年04月09日(火)11:03

眼瞼下垂の手術をする時の二重の作りはひとつのコツがあります。
恐らく下垂手術は上手くいっている部分もあり、開き過ぎをどうするのかはたしかにひとつの問題には違いありません。
然し、今だ術後2ヵ月ですと開き過ぎによる問題はこれから軽快していくかも知れず微妙な所があります。
又、開き過ぎをゆるめたら下垂が生じたり二重の巾が広くなったり別の問題が生じそうになります。
貴方様の下段に記載されている所、何回も皮膚切除しているのも今回どうするか考え所と思われます。
この何回もやられているのが二重の癒着に影響して「パツパツ」感が生じている可能性もあるからです。
恐らく目を閉じても二重がはっきりしているのではと考えますが如何でしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン