オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[63808]

埋没法

投稿者:あみ

投稿日:2019年06月20日(木)18:55

埋没法はもとに戻りやすいと聞きますが、何故戻りやすいのでしょうか?
また戻った時の糸はどうなっているのでしょうか?

[63808-res74784]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2019年06月21日(金)10:00

二重ラインより睫毛側の皮膚・皮下組織が重たいと、戻りやすいと思います。
つまり上まぶたを引き上げる眼瞼挙筋の力を埋没法の糸を仲介して二重ラインの皮膚を引き上げるのが二重埋没法ですが、糸は丈夫でもかけた組織が伸ばされて外れてしまうと二重が取れてしまうのです。
例えば、鉄棒にぶら下がっていても時間がたつと力尽きて手を離し落っこちてしまうのと似ています。
埋没法で戻ったため切開法を受ける方は多く、切開手術のときに埋没糸を取り除くのですが、糸は結んだままの状態で組織間に「宇宙ごみ」のように漂っています。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[63801]

目の下のたるみ

投稿者:ラグーン

投稿日:2019年06月20日(木)13:08

目の下のたるみがある場合、目の形も変わってしまいますか?
加齢で全体的に顔が下がっている感じです。
この場合ですが、たるみを引き上げる為、手術等する前の対策として、美顔器のEMSと超音波式はどちらが有効でしょうか?
宜しくお願いいたします。

[63801-res74775]

ラグーンさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月20日(木)16:04

目の形に変化は来ません。手術前の対策に関して私は無意味だと思っています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63800]

眼瞼下垂

投稿者:こい

投稿日:2019年06月20日(木)13:02

他の美容外科で瞼の裏から筋肉に糸を通して手術する眼瞼下垂の治療法があるみたいです。
切らずに済むのがメリットらしいのですが、何かデメリットはございますか?
もし失敗して見た目が悪くなった場合の修正はできるものなのでしょうか?

[63800-res74774]

こいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月20日(木)16:04

昔からの手術の応用編です。リスクは糸を除去できにくい、上瞼のたるみがひどい方には応用出来にくいなどです。
軽い下垂には良いと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63797]

傷痕

投稿者:パン

投稿日:2019年06月19日(水)22:57

二重切開後の傷痕は見えなくなるものなんですか?
目を閉じたりすると整形の傷痕としてわかってしまいますか?

[63797-res74779]

パンさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月20日(木)16:05

1年経っていると仮定しての事ですが、普通の顔合わせ、フェイス トゥ フェイスの場合は分かりません。
目をつぶって拡大してみると分かるかも知れません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63794]

先程の続きです

投稿者:さよ

投稿日:2019年06月19日(水)21:41

お返事ありがとうございます。日にちが経てば立つほど前回の二重線に食い込み、今回の切開はただの傷になってます。先生は自信持って、大丈夫ちゃんとできるからと言っていて結果これです。この場合返金とかしてもらえるのでしょうか?病院は個人で形成、美容外科をされているところです。

[63794-res74778]

さよさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月20日(木)16:05

これは先方との交渉によります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63776]

幅を狭くする方法

投稿者:匿名

投稿日:2019年06月19日(水)09:43

こんにちは。
二重幅を狭くしたいのですが、症例では皮膚切除の方法が多いように思います。吊り上げでの修正があまりないのはなぜですか?瞼の構造を傷つけるなど理由があるのですか?

[63776-res74762]

匿名さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月19日(水)15:05

二重の巾を狭くするのは吊り上げにしろ皮膚を切除する方法にしても難しいのです。
特に吊り上げはしっかり目的の皮下組織に糸をかける事、眉毛側への固定を含めて元に戻り易い欠点があるのです。
その点、皮膚切除はそこそこ狭くはなるのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63776-res74764]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2019年06月19日(水)21:03

二重幅を狭くしたい患者さんで、すでに何回も手術を受けた方では皮膚切除の方法を選択できないことがあります。
また、皮膚切除の方法では十分に狭くできないので、皮膚切除なしの方法を選択せざるを得ないことがあります。
皮膚切除なしでの手術経験から分かったのは、最も重要なのは瞼を開ける力と二重を作る力の二つと感じています。
この二つが十分でないと、予定外重瞼線の問題が必ずでてきます。
予定外重瞼線が出たら「袋閉じ縫合」や「吊り上げ縫合」が必要にはなるのですが、瞼を開ける力と二重の固定力が必要十分だとあまり必要にならないように思います。

カリスクリニック
https://charis-clinic.com/

[63772]

目の下のたるみとへこみについて

投稿者:ぷりん

投稿日:2019年06月19日(水)00:50

質問お願いします。


目の下のたるみとヘコミがひどくprpや眼窩脂肪除去など検討しています。

眼窩脂肪除去と目の下の再配置って同じ施術になるのでしょうか?

違う場合は何が違うのでしょうか?

眼窩脂肪除去をすると瞼がくぼむと聞いたのでもしそうなるなら避けたいのですが
そこも真実でしょうか?

[63772-res74761]

ぷりんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月19日(水)15:05

目の下の再配置とはハムラ法、即ち眼窩脂肪をへこみ部分へ移動していくやり方だと思います。
同時に皮膚を切除したり眼輪筋を骨膜固定などしますとスッキリするかも知れません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63767]

埋没によるたるみ改善

投稿者:ぺぺ

投稿日:2019年06月18日(火)17:22

片目だけ瞼がたるんでてきており左右差を感じます。
もともと二重と一重でアンバランスだったのですが一重のほうがたるんできており左右差がかなり気になるレベルになってしまいました。
眉下切開などは取り返しがつかないので、一度埋没で対応できないか検討しております。
また男であまり人に施術をばれたくないので、できればほぼ二重幅が見えずぱっと見て今まで通り一重に見えたらいいなと思っております。
私のたるみ具合および求めている改善具合によるかとは思いますが、埋没で二重幅が全く見えない様たるみ改善を行うことはできるのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。

[63767-res74760]

ぺぺさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月19日(水)15:05

基本的には片側に下垂がないのかをチェックしてもらう事ですし、確実なのは垂れている側の皮膚を切除した方が自然に見えるのではないかと思います。
埋没法でも可能でしょうが、数年経つと元に戻ってしまいそうです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63762]

63756です

投稿者:さよ

投稿日:2019年06月18日(火)14:56

お返事ありがとうございます。
先生いわく、中の筋肉もいじったと言ってました。ですが切開部分が目尻までではなく、3分の2くらいまで切開しました。なぜ目尻まで切開しなかったのか不思議です。線も前回の切開線に定着しており、今回の切開線がただの傷跡みたいになってますが、なぜでしょう?あとその傷跡に塗る薬としてデルモゾール軟膏を処方されましたが、目に使用しないで下さいと薬に記載されてますが、大丈夫なのでしょうか?あとこれはどういった機能があるのでしょう??

[63762-res74759]

さよさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月19日(水)15:05

3分の2迄切開しても外側に二重が出来上る事もありますから切開線が短い事が必ずしも二重がゆるい原因とも断定出来ません。
但し二重が出来上らないと単純な傷が残るのもその通りかと思います。
眼科用以外は目に入れないのが基本ですのでそのようなお使い方をして下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63756]

二重切開

投稿者:さよ

投稿日:2019年06月17日(月)23:59

一度二重切開をし幅が気に入らなかったので再度切開しました。3ミリ程広げて平行二重にして頂いたところ腫れが引いたら、前回の二重線に戻ってしまいました。これは医療ミスですか?先生は大丈夫と自信マンマンで行ってくれたんですが、結果これです。希望の幅にもなっていないし、線は変わらずっておかしくないですか?ちなみに美容整形外科ではなく、形成外科でおこないました。

[63756-res74737]

さよさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年06月18日(火)11:05

どのような修正手術をしたかによります。
例えば二重を作りかえたのではなく、かぶさりの皮膚を切除しただけかも知れません。
それでも二重は巾広にみえます。
その時、切開線は同じ位置です。
要するに術前、術後どのように計測しているのかになります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン