オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[65656]

こまちクリニックの土井先生

投稿者:ポポ

投稿日:2019年11月12日(火)21:31

前に、こまちクリニックへ修正手術をしてもらおうといったのですが、
土井先生じゃない人が出てきました。

2つ教えてください。

1.なぜ手術をしないのでしょうか?
貯金がたくさんできて働きたくないのでしょうか

2.土井先生はもう切開法をしてくれないのでしょうか?

[65655]

当山先生

投稿者:ぬん

投稿日:2019年11月12日(火)21:10

ありがとうございます。
連投で申し訳ないのですが、埋没法をした4年後ほどに、突然片目に激痛があり角膜が傷ついたことがありました。眼科の医師には特に埋没糸が出ているとも言われず、点眼薬で様子を見てそのまま落ち着いたのですが、埋没糸が勝手に目から抜け落ちるなんてことはあるのでしょうか?

あと、埋没法による結膜へのダメージからアレルギー性結膜炎になることはありますでしょうか?

質問ばかり申し訳ありません。

[65655-res76582]

ぬんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月14日(木)15:03

埋没法の術後4年目にそのような事が起る事は通常ありません。
又、糸が激痛の原因だとしたら点眼薬ではおさまりません。
埋没の糸が勝手に目から落ちる事もありません。
一時期にゴミなどが入ったのではないでしょうか?そうすると洗滌で治ります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65652]

埋没糸の抜糸

投稿者:ぬん

投稿日:2019年11月12日(火)16:02

こんにちは。

約15年前に両目の埋没法をしました。
術式など詳細は忘れてしまい、クリニックも定かでありません。
二重は1ヶ月もせずに取れてしまい、そのまま放置しておりました。

瞼に糸が残っていて、この先飛び出してくるかもしれない恐怖が出てきて、抜糸を考えています。
しかし術式もわからず、見た目からも糸の場所はわからないため、かなり困難でしょうか?
現在、目に不快感はないため、無理に抜糸をするほうが瞼には悪影響でしょうか、、

[65652-res76561]

ぬんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月12日(火)17:04

15年前の事ですから今後も問題はないと思います。
万が一糸が悪さ、炎症を起すとその部が腫れますのでその時除去可能です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65648]

皮膚切除

投稿者:ri

投稿日:2019年11月12日(火)11:56

全切開を受けましたが、
皮膚切除されたかどうかは
聞かないと分かりませんか??
まだダウンタイム中ですが、
修正を考えており
皮膚に余裕があるのか気になり質問させていただきました。

[65648-res76546]

皮膚の余裕

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年11月12日(火)12:04

軽く目を閉じて眉が引き連れない程度に眉を上に引っ張り、眉下からまつ毛までの長さが20mm以下であると皮膚に余裕が少ないと言えます。
顔の大きさや骨格で異なりますが、目安として良いでしょう。

土井秀明@こまちくりにっく

[65644]

ありがとうございました

投稿者:心配

投稿日:2019年11月12日(火)10:20

当山先生へ

優しく丁寧にお返事いただきありがとうございました。
安心しました。
またなにかありましたら聞いていただけたらと思います。
ありがとうございました。

[65643]

二重全切開後のライン

投稿者:かな

投稿日:2019年11月12日(火)10:15

全切開と皮膚切除を約二週間前にしました。
現在は腫れもほぼ引いている状態です。
片方の目が中央から目頭にかけてラインが途中で2本に分かれていて、上にある一本は抜糸をした糸が食い込んでできたラインだと思います。
抜糸する前の期間もそこは糸がチクチクして痛かったのです。
抜糸直後にもあったので聞いたら、大丈夫と言われました。

が、なくなると思っていた線が現在切開したであろう線ではなくてそちらの線で二重がしっかりできていってしまっています。
切開したラインは末広がりですが、今できているラインで二重になっているので目頭にはラインがついておらず、目頭より外側に数ミリラインができて平行二重のようになっています。
以前埋没をしていてその場所で切開して、糸はとれていません。

まだ日数がたてば切開ラインで二重ができるのでしょうか?
それともこのままでしょうか?

切開ラインは薄く線がなっていっているのですが、癒着が弱かったのでしょうか?それよりも今の二重に切開していない線のほうがあとがつきやすったのでしょう?

この先切開ラインじゃないほうで跡がついた場合、切って縫っている線ではないので、ちゃんと折り込まない、とれたり、変なラインの目とかになってしまったりするのでしょう?

まだ二週間ですが腫れがほぼないのでどうなのかなと思っています。

[65643-res76548]

まだ待つ時期です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年11月12日(火)12:04

2週間というのは、大きな腫れがやっと引いた時期ですので、まだ変化が見込まれます。特に線の乱れは2−4週ごろに目立つことがあります。
まずは待つことが第一です。
癖付けのテープ固定を行う場合も有りますので、執刀医と相談してみてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[65640]

切開

投稿者:さり

投稿日:2019年11月12日(火)08:49

全切開をしたのですが
腫れがまったかなく
自然です。
埋没よりも食い込みが少なく
今は良くても先が不安なほどです。

けんばんにアプローチする
切開式はよく腫れないけど
取れるといった意見をお聞きしますが全切開をしたにもかかわらず
ラインが消失や薄くなることは
ありえるのでしょうか?

また、なぜ全切開をしたのに
ラインが消えたりするのですか?
また、内部処理が甘いと
腫れが少ないということになりますか?

[65640-res76549]

ラインが消える場合

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2019年11月12日(火)12:04

切開法は傷の癒着で二重を作ります。奥の組織と肌の裏がくっつく前に離れてしまうとラインが消えることとなります。様々な原因がありますが、腫れが少ないから取れるということは有りません。

土井秀明@こまちくりにっく

[65635]

目の下のクマ

投稿者:みつは

投稿日:2019年11月11日(月)22:22

二重の整形してから
目の下に赤いクマみたいなものかが気になるようになりました(;_;)
何も関連はないですか??

[65635-res76560]

みつはさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月12日(火)17:04

手術は何時やられたのか?分かりませんが、術後間もなくであれば関連する所はあり得ます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65626]

二年半一睡も出来ない目にされた。

投稿者:仲野恵美子

投稿日:2019年11月11日(月)15:28

2年半前に共立美容外科で埋没手術をしました。すぐに抜糸しました。それ以来2年半一睡も出来ない目にされました。目も閉じずらいし閉じていられないし頬も突っ張る。私の体の神経も全て奪われました。毎日拷問の日々です。
本当に2年半一睡も出来ない目にされました。

[65626-res76543]

仲野さんへお返事です

投稿者:形成会当山美容形成外科

投稿日:2019年11月11日(月)19:04

埋没法をしてそれもすぐに糸を除去されています。
通常そのような事で体の神経がなくなるものではありません。
両側なのですか?瞼の挙がりは可能なのですか?文章内容からは信じがたい症状ですが、そちらのお医者さんは何が原因とおっしゃっておられるのでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65625]

ヒアルロン酸

投稿者:あい

投稿日:2019年11月11日(月)12:53

目頭にヒアルロン酸注入して3週間経ちますがまだ青タンみたいに残っているのと盛り上がって違和感あります。シコリみたいに盛り上がっている感じな物は散るんでしょうか?

[65625-res76530]

あいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年11月11日(月)17:01

ヒアルロン酸の種類によります。
非架橋剤ですと案外平坦になるかも知れませんが、目を閉じた時はやはりしこりとして感じる時があります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン