最新の投稿
[65922]
タレ目形成について
[65922-res76811]
jさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)17:01
グラマラス手術の修正は難しい部分がありますが・・・何とかクントシザノフスキー法(KZ法)などで可能かも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65918]
全切開後の首こり
今年の5月に全切開をしました。
それから首こりや頭が重たく悩まされています。全切開を行った美容外科にそれを相談しましたがあまりそういう事はないとの事でした。
形成外科に行ったところ軽度の眼瞼下垂と診断されました。全切開により眼瞼下垂になる事はあるのでしょうか?
再手術をしようと思っているのですが
全切開からの切らない眼瞼下垂は可能なのでしょうか?
[65918-res76795]
Yさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)11:04
1)眼瞼下垂が術前から存在する時はあり得ます。
特に軽度の場合見過ごす事がありますので学生時代のお写真と現在を比較してみて下さい。
2)全切開の手術で挙筋操作時に下垂を生じる時はあります。(埋没法でもあります)
但し一過性のものです。その為、現在の眼瞼下垂が手術によって生じたとは断定出来ません。
3)軽度の眼瞼下垂で首コリや頭の重たさ(頭重感)を生じるのは稀です。
頚部への異常がないのか?脳外科や整形外科での精査も必要になるかも知れません。
4)切らない眼瞼下垂は可能かも知れませんが、切らない眼瞼下垂の利点のひとつは皮膚を切開しないで済む事、即ち上瞼皮膚に傷が残らないのをひとつのよすがにしております。
然し、貴方の場合はすでに切開されており、その切開線を利用出来る利点がありますので切らない眼瞼下垂のみを選択肢にする必要はないようにも思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65913]
ゴルゴライン ヒアルロン酸
1週間前 ゴルゴラインに
高いリフト効果のある最新の長期持続型ヒアルロン酸と言われる
ジュビダームビスタ® ボリューマXCを注入しましたが、
腫れと内出血のほかに しこりのようなものができて 返って不自然な感じになっています。
これは内出血が治る頃には治ってるものでしょうか?それとも
溶解が必要になるものでしょうか? せっかく決心して高額な費用を支払ったのに 悲しいです。
[65913-res76794]
ルビーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)11:03
内出血は注射ゆえに起りうるリスクです。
どの様な細い針を使用しようが注入前に冷却して血管を収縮させ施行しても起りうる厄介な合併症です。
注入後、出血が起り得るならすぐに注入部位を10分位持続して圧迫です。
現在1週間後であれば温めていく事かと思います。
ヒアルロン酸注入で血腫にはなり難いので溶解は必要ないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65899]
違和感、麻痺?
そうなのですね…。
無知でした。すみません。
どうしてもボヤーントする感じ?が抜けなくて不安な毎日で…治る治ると思っていても二重幅や二重ラインより下がほぼ感覚がない感じが気になってしまって…
局所的な場合は、眼科で診てもらうのがいいのでしょうか。
[65899-res76793]
らっこあらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月26日(火)11:03
手術によって皮膚や筋肉が切断され、組織も一部除去されています。
つまりそれだけで正常な枠組みがなくなっている状態なのです。
然し、貴女の手術されたひとつびとつの組織や細胞も息をしているのです。
呼吸をするのには酸素が必要であり、破壊された組織は再生する為に栄養が必要なのです。
我々の一般道路でさえアスファルトで固め、舗装して使われています。
手術で破壊された貴女の組織も血液が運ぶ酸素や栄養を得て元に戻るのですが、その事を含めて科学的におけるダウンタイムは3ヵ月以上かかりますよ!神経の回復はその中でも最も高等な組織ゆえ6ヵ月から1年は再生にかかるのです。
今の時期はまだまだ血の通いが不充分なのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65887]
白い傷跡について
二重切開手術をしてから、一年半経過しましたが、切開線が白い傷跡になって残っています。
今後、時間の経過と共に目立たなくなりますか?それとももうこれ以上は良くならないのでしょうか。
[65887-res76764]
ひまわりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月25日(月)10:04
術後1年半たっているとすればこのままのように思われます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65878]
眼瞼下垂術とヒアルロン酸
50代女性です。
40歳の頃に額のボトックス注射を相談したところ、「眉毛を上げて見る癖がシワの原因の一つで、眼瞼下垂があるためだ」と指摘されました。その時に指で上瞼をつまみ上げると視界が広がった感じがありました。最近、他の美容クリニックで眼瞼下垂を指摘され、切らない手術を勧められました。瞳は隠れていませんが、黒目の1/5程に上瞼がかぶさってきています。瞼が上がると光が多く入って明るく見えるのでそろそろ手術を考えています。
実は、2年半ぐらい前にベルギーワッフルのようにくぼんだ上瞼にヒアルロン酸(スペシャルリップスを片方1ccずつ)を注入し、現在もほとんど減ることがなく滑らかな状態で仕上がりに満足しています。そのため、できればこの状態を維持した上で手術ができればいいのになと思い、?手術時にはヒアルロン酸融解が必要なのか、お尋ねさせていただきました。
また、そもそも?この瞼の状態は手術をした方が良いのか??手術をするとすれば、仕上がりも良くしたいのですが、提案されている術式が適切なのかのご回答していただければと存じます。よろしくお願いします。
[65878-res76763]
ちょこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月25日(月)10:04
軽度の眼瞼下垂があるのだろうと思います。
そもそも眼瞼下垂は保険の適応となっています。
切らない眼瞼下垂を保険でやって下さるのか?どうか一抹の不安があります。
今回手術を回避しても数年後手術をする事になるのかも知れませんが、眼瞼下垂と外見的見栄えの問題は非常に微妙ですし、2次的修正をする事も視野に入れておいた方が良いと思います。
2年半残っているヒアルロン酸は非常に珍しいのですが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65871]
予定外重瞼線
全切開で、切開ラインより
上に予定外重瞼線が出てしまい
修正となった場合、
どのような方法になりますか?
また手術後、
予定外重瞼線が出ないように
自分で出来ることはありますか?
[65871-res76762]
たつさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月25日(月)10:04
まだ手術していないのでしょうか?予定外の重瞼ラインが出たら2つの線を縫い合せてひとつにしたり状況に応じての処置が考えられます。
自分で出来る事(?)傷が落ち着いたらアイテープなどの方法を工夫する時はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65862]
眼瞼下垂術後の違和感
術後一年なのですが、術直後から自分が想像している表情と少し違う表情になります。
ちょっと見開いたりのぞき込むような表情をイメージして鏡を見るとかなりギョッとした表情になっています。
今まで眉毛を上げて見ていたクセが抜けないのか、目が開きすぎなのかはわかりませんが、この先改善していくでしょうか。
普段の生活での支障はあまりありませんが、ちょっと心配です。
[65862-res76761]
ますださんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月25日(月)10:04
年令が分かりませんが、この先2〜3年では改善しないでしょうが、10年単位で診ると良くなる可能性は考えられます。
加齢に伴って挙筋力の低下で下垂が生じる可能性があるからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65854]
違和感、麻痺?
ご回答ありがとうございます。
と言うことは、神経内科など行かなくても、経過を見ていれば良いのでしょうか。
どうしても左目のラインの下の感覚麻痺が、長く感じてしまい、戻らないのかと不安で、右と同時期なのにこうも違うのかと疑ってしまいます…この考えすぎなのもよくないと思うのですが、もう一度切開をすることで治ったりなどはないですかね?必要ないでしょうか。
[65854-res76760]
らっこあらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月25日(月)10:04
現在の症状は局所的症状ですから神経内科とは無関係なのではありませんか?神経内科は全身的症状診ていくのだと思いますが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65824]
65809
当山先生ご教授頂きありがとうございました。
取り乱して申し訳ありません。
現在、明日も歩いて行こうと思えるのは当山先生のお力添えがあるからです。
でなければ、私はもう諦めてしまうところでした。
具体的な症状を自身も認識し、ご教授頂いた事を繋げられるよう、主治医と建設的に話を進めていこうと考えています。
来月、主治医と話ができます。
その前に眼科の医師にドライアイの程度を確認してきます。
現在の眼科医処方はジクアスとムコスタ点眼です。
近々、精神科に行き坑精神薬を処方して頂きます。
幾度なく、お力添えありがとうございました。
[65824-res76720]
さくまさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年11月21日(木)16:01
必ず時間はかかりますが軽快していくと思いますが、現在はひとつひとつの症状に対し、対症的工夫をして下さい。
明日に明かりは必ずともります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
1カ月前にに切るタレ目形成をしました。
ですが目が老けた印象になってしまい自分に似合わず、後悔しています。
切るタレ目形成は修正手術で少しでも元に戻せますか?
また、似合わなかったという理由の再手術は引き受けていただけるものなのでしょうか、、?