オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[66794]

眼瞼下垂手術後、1ヶ月経過について

投稿者:はる

投稿日:2020年01月16日(木)09:12

眼瞼下垂手術直後、うっ血がひどく、左目がかなり腫れ、一月たっても上下瞼の浮腫みがおさまりません。
(担当医師からは、一月でおさまるといわれました)
左側は上瞼の皮膚がはれぼったくかぶさり、目尻側が上にひっぱられるような感じがして、目の回りから、頬にかけてむくんだような、突っ張ったような違和感が常にあります。
眉の高さも違い、あきらかな左右差もあります。
クリニックに、連絡して相談に行くと、別の医師が出てこられて、術者ではないので、よくわからないということで、詳しい説明もなく、場合によっては再手術になるかもしれないが、今は修正もできないので、また一月後にきて欲しいといわれ、不安でいっぱいです。
担当医は、もともと、手術の説明も少なく、コミュニケーションがとりづらい先生で、今後の対応に困っています。
瞼全体の調子は悪く、セカンド・オピニオンを受けてみようかとも思っているのですが、今後どのように進めていけばいいでしょうか?
長々と申し訳ありません。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

[66794-res77647]

はるさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月16日(木)15:04

結果から先に述べますが、眼瞼下垂の術後1ヵ月ではお尋ねの状況は稀ではありません。
ほとんどの方が左右差があり、違和感が生じ上瞼は腫れぼったいものです。
要するに眼瞼下垂のおさまりを1ヵ月目とお伝えした所に最初から誤解を生じる源を作ってしまっています。
上瞼は血流の盛んな部分ですし、眼瞼下垂手術は瞼の深層まで手を付けますし、瞼の機能に影響を与える手術ですから落ち着くのは3ヵ月はかかります。
修正する事もおこりえますが、外見的修正か?機能的修正かを見極めて手を付けるのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66786]

まぶたにヒアルロン酸が入っている状態での手術

投稿者:N

投稿日:2020年01月15日(水)22:10

まぶたのたるみが気になっておりまして皮膚切除を考えております。
そこで不安があるのてすが、先月末まぶたのくぼみに0.1CCヒアルロン酸を注入しております。
この場合たるみ切除の手術に支障がありますでしょうか。
お忙しいところ、恐縮ですが、ご回答の程宜しくお願い申し上げます。

[66786-res77629]

Nさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月16日(木)14:04

0.1?を皮内なのか皮下なのか微妙な所はありますが、理想からすると6ヵ月は待ってみた方が良いかも知れません。
現実的に可能なのかはヒアルロン酸の位置などもありますので最終的判断は診察してもらった後にお決め下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66782]

二重修正

投稿者:

投稿日:2020年01月15日(水)20:13

一度切開した線を修正のために
2〜3回同じ線を切開するとどういうリスクがありますか?
キズがガタガタになったり、一生跡が消えなかったりしますか?

[66782-res77628]

皮膚が不足しなければ問題ないでしょう

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2020年01月16日(木)10:01

2−3回であれば、皮膚が不足しなければ大きな影響はないでしょう。
跡が残るのは1回目でも残ります。

土井秀明@こまちくりにっく

[66782-res77630]

星さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月16日(木)14:04

線状の傷跡とは称しても線状にも多少の巾があるものです。
その為、皮膚に余裕があるのならその傷の巾を切除して正常組織同士を縫合するのが良いのです。
但し皮膚に余裕がないと線状の上で切開する事になりますので術後、傷は硬いのが続きます。
2〜3回も同じ事をするのは組織がかわいそうと言う事になります。
但し、二重の線状の傷は眼輪筋走行に沿っての切開した傷なので他の部位よりは目立たないと言えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66772]

埋没法あとの視界

投稿者:まいか

投稿日:2020年01月15日(水)14:09

埋没法を4日前にしましたが、視界がかすんで、ぼやけてしまいます。まだ非常に目が腫れていて目が開ききっていないのと、埋没後暇でスマホやゲーム、テレビをよく見てしまっていたのも原因なのでしょうか。視力が低下してしまったのかと非常に不安です。時間が解決してくれるものでしょうか。

[66772-res77631]

まいかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月16日(木)14:05

結膜側の浮腫などもあり、今の時期だとそのような状態はあるのかも知れません。
次第に良くなります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66770]

〔66689]埋没糸の露出

投稿者:しげ

投稿日:2020年01月15日(水)13:19

当山先生、お忙しい中、ご回答ありがとうございました。重ねての質問、申し訳ございません。

?糸玉が半分程露出しているのですが、原因は糸の埋込が浅かった施術の失敗なのでしょうか。

?抜糸、再手術を行いたいのですが執刀してくださった先生とは別の先生にお願いしたく、東京で修正の上手な病院、クリニックを探すのにはどこような事に気をつけたらよろしいでしょうか。
(カウンセリングと違う施術をされたため、埋没法を受けたクリニックが信用出来ず他の病院でお願いしたいです)

[66770-res77632]

しげさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月16日(木)14:05

1)失敗と言う定義をどのように定めていくのかになりますが、埋没法のリスクとしてはあり得ます。
小さな切開から結び目が皮膚側に存在する形態になるからです。

2)申し訳ありません。原則、こちらではクリニックや医師をご紹介出来ない決まりになっております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66763]

眼科

投稿者:5045

投稿日:2020年01月15日(水)07:14

66715で質問した者です。
お返事ありがとうございました。
眼科にも行き、少しドライアイがあるくらいで他には異常がありませんでした。
目に異常がないと言う事はやはり瞼の筋肉?の問題なのでしょうか?
時間が解決してくれるのか、不安です。

[66763-res77633]

5045さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月16日(木)14:05

上瞼の機能は非常に複雑な回路があり、自律神経作用機序等、不随意機能を有する筋運動があるとされています。
今の所、時間での解決が一番良いのではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66757]

目の痛み

投稿者:まつん

投稿日:2020年01月14日(火)23:49

担当執刀医は、淡々とした感じで冷たかったので同じクリニック内の違う先生に診てもらいました。
そしたら、ひと部分深いということが分かり、再度目尻の辺りをの深く縫われている部分を修正し、糸を取り替え再度縫った形です。

[66757-res77611]

まつんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月15日(水)12:04

目尻の部分の糸の取りかえだけでは一般的に痛みは長続きしません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66746]

二重埋没法

投稿者:ひなた

投稿日:2020年01月14日(火)12:35

初めまして。質問失礼致します。
1年前に埋没法2点留めで二重にしました。しかし仕上がりに納得出来ず、クリニックを変えて再施術を3ヶ月前に行ないました。抜糸をしなくても十分施術が可能とのことだったので、糸は残したまま施術して頂きました。3ヶ月経ちましたが左右差がでており、片目だけまた再施術をお願いしようと思っています。そこで質問なのですが、一般的に今のまぶたの状態では、抜糸をしてから再施術を行うことになりますか??2本糸が入ったまま再度施術をして頂くことは出来ないのでしょうか??

[66746-res77610]

ひなたさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月15日(水)12:04

元々の癖の強さや二重で出来上がった癖などが残っていたら何度やっても左右差を生じる可能性はありますし、逆に三重になったりもします。
この事は糸を除去しても二重が残っていると同じ理屈になります。
その為、どの程度の差があるのかは分かりませんが極端な左右差なら両側切開してしまう事さえあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66744]

目の下

投稿者:さか

投稿日:2020年01月14日(火)11:18

経結膜脱脂+目の下の脂肪注入を検討してます。翌日は目の下が膨らんだように腫れますか?
当方20代男性で、化粧はできませんが、マスクは可能です。
マスクをすれば、手術したことはバレずに住みますか?

[66744-res77609]

さかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月15日(水)12:04

眼の下の手術はどのような手術でも腫れるものです。
数ヵ月は続きますし、マスクしても隠せません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[66740]

目の下の切らないたるみ取り

投稿者:ひらぴ

投稿日:2020年01月13日(月)21:51

12月30日に目の下のきらないたるみとりをしました。3週間後に頬にレディエッセを打ってチークを持ち上げるというものでしたが、ダウンタイム中焦ってしまい1週間で打ってしまいました。目の下の凹みが今になり気になり始め笑うと別の線まで出てしいます。この場合目の下に脂肪注入をいずれしたいのですがレディエッセを目の下ギリギリ頬に打ってる場合可能なのでしょうか?

[66740-res77567]

ひらぴさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年01月14日(火)18:05

目の下の切らないたるみ取りと言うものの詳細が分かりません。
脂肪注入で小さな溝を治す細かい操作が可能なのか?或いはレディエッセがなくなった時、どうするのか?の問題があるように思いました。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン