オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[68426]

部分切開の再手術

投稿者:まやか

投稿日:2020年03月29日(日)08:33

先日はご回答いただきありがとうございました。
元々埋没法をしていてそのラインを狭くしたくて2ミリほど下に部分切開してもらったのですが、(先生は埋没法の糸は抜糸しなくても大丈夫だと言っていました)
中縫いの糸も結目?まで出てきてしまっていてとても不安です。
施術してもらったクリニックに電話しましたが、きっと大丈夫だから忙しい時間帯にかけてこないで!と怒られてしまいこれ以上詳しく聞く勇気がでません。

別のクリニックで再手術したいのですがまだ切開して1ヶ月も経っていない状態でも再手術してもらえるのでしょうか?

[68426-res79228]

まやかさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月30日(月)16:05

忙しい時間帯なら忙しくない時間帯にご自分の患者さんへのお電話をかけ直すのが医者の基本です。
糸は溶ける糸ならもうしばらく待ってみるのも良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68421]

二重幅

投稿者:りるみい

投稿日:2020年03月29日(日)00:38

二重まぶたの切開を5年ほど前にしました。くぼみ目といわれてました。
ここ2年くらいで一気に幅が縮まった気がします…どうしたら幅が広くもどりますか?
ヒアルロン酸などでなりますな?

[68421-res79237]

りるみいさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月30日(月)18:00

下垂があるのかをチェックする必要がありますが、切開法の再手術だと思います。
ヒアルロン酸は注入法が難しいかと考えました。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68418]

挙筋法でのミュラー筋への影響

投稿者:しんす

投稿日:2020年03月28日(土)18:04

こんにちは。
埋没法を検討しているものです。

現在、挙筋法で施術を行う医院にてして頂こうと思ってるのですが、挙筋と瞼と結膜を糸で結ぶと説明されました。挙筋腱膜と結膜の間にミュラー筋があるようですが、そこに筋肉に糸を通しても大丈夫なのでしょうか。
もしくは何か避けられる場所などがあるのでしょうか。
数十年後に何か不都合なことが起こりえますか。

ご回答、よろしくお願いします。

[68418-res79235]

しんすさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月30日(月)17:05

挙筋法の方が一過性の下垂が生じやすい感をもっています。
将来的には同じではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68413]

埋没法

投稿者:こめ

投稿日:2020年03月28日(土)16:43

同じ二重幅でも瞼板法と挙筋法では引き込み具合で二重の見え方は違ってきますか。また、点留めとループで留めるのでも二重の見え方は違ってくるのでしょうか。

[68413-res79236]

こめさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月30日(月)18:00

挙筋法の方が深くくい込みます。
点とめとループでとめる事の違いはあまりありませんが、埋没法で
やりにくそうな上瞼にループなどをすると確実性があがります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68409]

二重切開の内部処理での固定場所

投稿者:こもも

投稿日:2020年03月28日(土)15:10

腱膜固定と瞼膜固定の違いはなんですか?
二重の取れやすさ、くい込みの深さの違いについて教えてください

[68409-res79201]

こももさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月30日(月)11:04

腱膜が正式だと思います。腱膜は挙筋の続きで瞼板に元々附着しているものです。
瞼膜(?)は正式な用語ではないと思いますが、瞼板前面などの組織全体を指しているかと考えます。
瞼の組織は色々な名前がついていますので、このように総称したりして説明する事はあるかと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68407]

眼瞼下垂術後の自律神経失調…?

投稿者:mi

投稿日:2020年03月28日(土)13:17

眼瞼下垂の再手術を挙筋前転法+内角と外角を外して、皮膚切除をしてもらいました。

約一週間後に抜糸をしたのですが、その日の夕方から瞼に不安感があって辛いです。
自律神経が失調してしまったような、あまりの事に近い症状を探したら、パニック症状に近いです。

吐き気もあり、飲食がほとんど出来ずにいます。
術前に精神科の既往歴はありません。見た目もまだ多少腫れはありますが気になりません。術後痙攣のような症状は感じません。

執刀医に確認したところ、ミュラー筋の操作はしていないそうです。

今私にどのような事が起きてると推測出来ますでしょうか。また、今後どのようにすれば良いでしょうか。
慣れないから…ならば我慢しますが、生活がままならぬ症状で辛いです。

[68407-res79200]

miさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月30日(月)11:04

1回目の手術がどのような手術だったのか?何故、再手術をしたのか?分かりませんが関連性も考えられます。場合によっては固定糸は除去せざるを得ません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68405]

二重切開手術後、瞼が閉じにくい

投稿者:アメ

投稿日:2020年03月28日(土)12:12

二重切開をしてから瞼を完全に閉じにくくなりました。
寝ている時やまばたきした時も、上瞼と下瞼の間に隙間ができている時があるそうです。
このような場合、毎日寝る時にアイマスクをするようにすると少しは瞼が閉じやすくなったりするのでしょうか?

[68405-res79187]

アメさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月28日(土)12:02

どの程度の開きがあるのかは定かではありませんし、アイマスクの効果も残念ながらはっきりしません。然し、昔から閉瞼困難なケースには上下を縫合してしまうやり方がありました。1週間後にもとに戻すのですがそこまでやる必要はないにしても、まつ毛をガーゼで覆い、寝るときだけでもテープ固定はありえます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68400]

眼瞼下垂術後のまぶたぷっくり

投稿者:ピンク

投稿日:2020年03月28日(土)07:38

1カ月前に眼瞼下垂の手術をしました。左右差と目のぷっくりは改善するのでしょうか。

[68400-res79183]

ピンクさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月28日(土)11:05

どんどん改善されます。・・・が然し、3カ月後に多少左右差は修正されることはあります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68399]

埋没1ヶ月失敗?

投稿者:もち

投稿日:2020年03月28日(土)06:37

1ヶ月前に埋没四点留めをしました。
1ヶ月で完成系だと言われましたが、幅広で食い込みが強く整形目です。
今すぐにでも抜糸したいです。
食い込みはアイラインを引いたのかと思うくらい濃いラインです。
今後待って自然になることはないでしょうか?
今の二重が嫌すぎるので抜糸した方がいいでしょうか?

[68399-res79182]

もちさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月28日(土)11:05

術後1カ月で完成形は早すぎると思います。埋没法ではやり易い上瞼のタイプがおられ、それらの方は2点止めでも充分二重になります。4点止めはやりにくい瞼を推測されたのかも知れませんが、逆に術後1カ月ではつよくやったのでくっきり感が出る時はあります。その為、抜糸時期は早すぎる感がします。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68397]

二重切開後、幅はいつまで狭くなり続けるか

投稿者:グリーン

投稿日:2020年03月27日(金)23:07

よく二重切開後2、3週間くらいでは誰でも希望より幅が広い状態で、半年後には半分以下の幅になると聞きます。
現在二週間位ですが、すでに希望の幅に近くなっており腫れもないように見えます。
腫れの引きが早い人・遅い人がいると思いますが、やはりこの先どんどん狭くなり、誰でも半年後には半分以下の幅になるのでしょうか?
腫れの引きが早く2週間目から半年まで幅に変化がなかった、という人もいるのでしょうか?

[68397-res79168]

グリーンさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年03月28日(土)10:01

大方の人は術後2週間目より6ヶ月後ははるかに幅狭になります。
おそらく貴方様もその例外にはなり難いのではと推測します。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン