オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[71969]

眼瞼下垂について

投稿者:さみ

投稿日:2020年10月12日(月)07:47

お尋ねします。

昨年12月に全切開で眼瞼下垂の手術をしました。
半年も経たずに右目の食い込みが全く無くなり二重線と睫毛の生え際の間に垂水が出てきて睫毛の生え際に皮膚が被さっています。
左目の目尻側も同じように弛んでいます。
再診をしてもらったところ、二重を作る為だけの再手術となったのですが、同じ病院でしてもらった方が良いのか不安があります。
全切開は取れることはないと思っていたので半年くらいでこんな状態になるとは思いもしませんでしたし、周りからも言われ念の為に別の病院でも診てもらいました。
その病院では目の開きも弱いので開きも良くした方が良いと言われました。

そこでお聞きしたいのですが、再手術は初回手術から10ヶ月ほとしか経っていないので同じ病院でしてもらったほうが良いのかと言う事と、前回の手術では皮膚の垂水も取ってもらいました。左目の方が切除部分が多かったのか見た目でも左右差があり左の方が瞼の幅が狭く、手術後3ヶ月くらいはきちんと目が閉じれずドライアイになっていました。
セカンドで診て頂いた所では切除の話はありませんでしたが、目の開きをよくする事で、また目がきちんと閉じれなくなりドライアイにならないかと思っています。単純に考えたら瞼の幅?皮膚の長さ?は変わらないので大丈夫なのかとも思うのですが。

アドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

[71969-res82764]

さみさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年10月12日(月)12:02

 眼瞼下垂の方で更に二重を目的にするやり方と、単純に切開して二重のみの外見上、美を目的にする手術では明らかに違いが出ます。前者は時々に二重がとれたり、左右差が生じるものもです。当然、多少の技術的成績の差はあるものの眼瞼下垂手術に二重を加えることの難しさがあります。その為、通常は術前説明を十分にお受けになっておればこのような不安や執刀医に不信感は持たなくて済むはずのものです。現状がどのようなものかの詳細が分かりませんがセカンド医でも修正のやりにくさはあるでしょうし、眼瞼下垂の手術を加えるのであれば再々修正もあり得ます。昨年12月に手術された医師に対し貴方様が未だ信頼の心が一部残っていればその方に再手術をやってもらうことが今の状態では良いようにも思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[71964]

二重切開と眉下切開

投稿者:まな

投稿日:2020年10月11日(日)19:44

私は二重切開を検討していますが、
脂肪はあまりとらない方がいいといわれました。(もともとうすい?から?)

切開のほかに眉下切開をすると、脂肪がとれてしまいますか?全く別のものですか?

[71964-res82766]

まなさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年10月12日(月)12:02

 眉下切開は二重切開3ヶ月後位にお考え下さい。眉下付近の脂肪を取ることも取らないこともありますが、二重の時除去する眼窩脂肪とは別物です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[71962]

ギョロ目

投稿者:

投稿日:2020年10月11日(日)17:26

経結膜脱脂術+脂肪注入を2週間ほど前に手術しました  腫れも内出血も落ち着いてきました 気づいたのですが目の下の脂肪を取り過ぎ?抉られ過ぎたのか目の下がくぼみました 横から見ると目の下が凹み、目がギョロっと出てしまい下瞼が下がり白目が出てギョロ目みたいになりました 
これは、失敗ですか?確かにたるみ、脂肪はなくなりましたが凹み過ぎだと思います 3か月ほどすると傷の収縮が落ち着いて元に戻りますか? もし、戻らない場合の修正手術はありますか?ヒアルロン酸注入や脂肪注入で膨らますなど、、、ギョロ目は治したいです毎日鏡見ては変化した顔が嫌になります、、教えて下さい、よろしくお願い申し上げます。

[71962-res82765]

まさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年10月12日(月)12:02

 原因が脂肪の取りすぎなのか?一時的硬縮なのかわかりがたいのですが、数ヶ月すると現在よりは良くなると思われます。3ヶ月過ぎて眼の下が全体的に落ち着いた時どのような手術でリカバリーしていくのかを考えることになります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[71956]

結膜脱脂術で下瞼が下に落ちた

投稿者:まぐ

投稿日:2020年10月10日(土)23:55

先日、質問させて頂きました、メガクリニック高柳先生回答ありがとうございました!
その回答で更に質問なんですが、、↓
皮下の傷の収縮による問題と思います。拘縮とも言いますとの事で?今、術後2週間ほどですが、1か月から3か月したら収縮は落ち着いてきますか?落ち着いたら垂れ目は元に戻りますか?
?改善されなければステロイド使用との事、使用したら効果はどのようになるのですか?副作用はないですか?
?糸リフトアップやリフトアップしたら目がつり上がり垂れ目を誤魔化せますか?
?つり目の整形はありますか?
以上をご返答何卒よろしくお願いします

[71956-res82756]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年10月11日(日)10:05

拘縮の場合、次第に傷の収縮が治ってくる可能性はあります。3−6か月かかることもあると思います。半年たって改善していない場合は、それ以後の改善はないと思います。途中からステロイドの注射による治療を開始してもいいかもしれません。3か月から半年たってだめな場合は手術による修正が必要になります。ステロイド(ケナコルト)による注射は3週間ごとに何回も繰り返す必要があります。必ず治るということではありません。無効である場合もあります。副作用として問題になるのは、皮膚の萎縮、変色、血管拡張、へこみなどです。これらのトラブルは修正が難しいケースもありますので、ステロイドの注射の濃度、注入量などに注意を払って治療を行う必要があります。糸によるリフトでは改善しません。修正のための手術方法としては剥離による収縮の解除と目尻でのじん帯の固定、目頭から目尻への筋膜移植によるつり上げ、下まぶたの軟骨切除、最悪の場合皮膚の移植などが使用されています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[71935]

ケナコルトの膨らみ

投稿者:あぴ

投稿日:2020年10月09日(金)15:11

目の下のFGFの膨らみにケナコルトを打ちました。
当日はちょっと凸凹した膨らみがあるのですが、見た目がケナコルトを打つ前に戻るのは何日くらいかかりますか?今2日目ですがまだ少し凸凹してます。

[71935-res82739]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年10月09日(金)21:01

FGFのふくらみにケナコルトが有効かどうかはわかりませんが、ケナコルトによるふくらみなのであれば、4−5日で戻ると思います。ただケナコルトは安全域の狭い治療なので、FGFのふくらみには効果が出ずに、周囲の正常脂肪や皮膚に対して、過剰な萎縮、へこみ、変色、血管拡張などの副作用が出てしまう可能性もありますので、慎重な治療が必要です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[71931]

血液

投稿者:まぶたのくぼみ

投稿日:2020年10月09日(金)11:26

まぶたのくぼみが気になります。
また、下瞼のくぼみも気になります。
添加物を入れていない、自分の血液のみを入れた場合
しこりなどになならなくて安全なのでしょうか。

もしそうであれば、そういったクリニックを探しているのですが
なかなかそのようなクリニックが見つかりません。
自分の血液のみを入れた場合、ふっくらする効果はどのくらい持ちますか?

[71931-res82738]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年10月09日(金)21:00

血液でふくらみを作ることはできません。そういう広告を出しているクリニックもあるのかもしれませんが、ほとんど無効です。血液だけで効果が出ないので、成長因子を同時に使うなどの方法が出てきていますが、これはやらないほうが安全です。私のクリニックでは脂肪注入をよく行っています。効果が確実に出ますし、生着した脂肪はずっと残ります。へこみが大きい場合は、脂肪の塊を移植する方法を使います。これは脂肪注入の3−4回分の多量の脂肪を一度の手術で入れることができます。他には定期的に補充がいりますが、ヒアルロン酸やコラーゲンなども有効な方法です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[71926]

目頭切開の凹み

投稿者:ぽん

投稿日:2020年10月09日(金)01:26

目頭切開をして7ヶ月になりますが凹んだ傷が治りません。
引っ掻いた線のような傷です。
凹みが治る方法はありますか?
なるべく費用はあまりかからずに
改善させたいです。

現在EGF、FGFの美容液も塗りはじめたんですが少しでも効果は
あるのでしょうか。

[71926-res82733]

ぽんさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年10月09日(金)11:05

 どのような状態なのか?診察を優先することになりますが、再縫合がもっとも確実だと思います。塗り薬は効果がないと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[71904]

お礼

投稿者:りー

投稿日:2020年10月07日(水)21:22

71859で片方の三白眼について詳しくお教え頂き、安心しました。朝、鏡を見て落胆する事が大分治りました。一大決心して手術に挑んだのを後悔する日々だったのですが先生のお言葉で救われました。ありがとうございます。

[71898]

斜視

投稿者:ロンパリ

投稿日:2020年10月07日(水)15:20

加齢で片目の黒目の位置が外側にずれて外斜視っぽくなったのですが、原因は何ですか?

[71898-res82711]

ロンパリさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年10月08日(木)11:04

 これは眼科で視野狭窄や瞳孔運動障害などお調べになっていただけませんか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[71897]

蒙古襞形成

投稿者:かすみ

投稿日:2020年10月07日(水)12:07

蒙古襞形成で1ミリ戻すか1.5ミリ戻すかで迷っています。
目元の1ミリの差は大きいとよく耳にしますが、1ミリずつ戻して計2ミリ戻すのと、1.5ミリずつ戻して計3ミリ戻すのとでは目元の印象だいぶ違いますか?

[71897-res82720]

かすみさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年10月08日(木)15:00

 申し訳ありませんが、皮膚にメスを入れるだけで0.5mm以上の誤差はすぐに出てしまいます。紙では0.5mmを示せますが皮膚はソフトですし、出血を伴い厚さもありますのでお尋ねの数字が現実的なものが疑問があります。一度そのようなことが可能なのか?実際にご診察をお受けになってお聞きいただけないでしょうか?


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン