最新の投稿
[73596]
目のクマ手術
[73596-res84371]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月12日(金)22:02
脂肪の注入をしているのですよね。注入した脂肪は3−4週間は血流が完全には回復しません。1か月してやっと血流が戻るので、それ以後脂肪が次第に柔らかくなっていきます。また一部は吸収されることになります。仕上がりは3か月後と理解してください。今の時点では触れば硬く、しこりを触れることになります。これが普通の経過です。今は焦らずに保湿を頑張ってください。3か月して問題がある場合は再度ご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73593]
目尻切開の件 有難うございます
他院の修正は、さらに難しいとは思いますので、二、三度も已むを得ませんが、
一度で完成出来けばとても助かります!
手術を受けたクリニックでは、メガクリニックみたいに、術中もずっと痛くなくて、
術後も気分悪くならない、たいへん上手な麻酔師の方のように、
静脈麻酔が出来るか聞いてみます。
修正の方がかなり難しい上に局所麻酔のみや、麻酔の量を調整出来ていない
静脈麻酔だと(静脈麻酔の量の調整は難しいとは思いますが)
術中に痛みが生じて、少しでも動いてしまうと、結局あまり変わらない、今よりもひどくなる、最悪、取り返しのつかないような目になるのでは?と思うので。
あと、局所麻酔は腫れやすいのが原因で、修正の手術がやり難くなって、
上手くいかないリスクが高くなってしまいますか?
手術を受けたクリニックで修正しても、さらに不具合が出るかもしれない場合は、
先生にして頂こうと思いますので、その際は、よろしくお願い致します。
[73593-res84370]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月12日(金)22:02
要するにこういう修正に慣れている医師かどうかとうことです。麻酔ももちろん痛くないほうが楽ですよね。また経過に問題があったり、不安なことがあったりすれば、いつでもご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73592]
目の切開について
はじめまして。
10年前に高須クリニックにて埋没式二重をして
現在末広型奥二重です。
現在、
末広型の二重で
並行二重に修正希望ですが
蒙古襞のはりが強くて
カウンセリングにて
希望の二重の写真をお見せすると、
わたしの希望の幅にするためには
蒙古襞をしっかり取らないとアウトラインが表れにくいため、目が寄り目がちになるとおっしゃられ
踏みとどまっています。
また、目上切開というものを知り、その先生に再びカウンセリングをして頂き
お伝えしたところ
目頭切開の応用として可能、
希望の幅を妥協して、寄り目を回避するか
全体のバランスより
目のデザインを重視するか
一旦目頭切開をしてから
埋没のやり直しと眼瞼下垂を検討しましょうとのことでした。
あまりダウンタイムを頻回にとれないことと
目頭切開だけでは済まないこと
寄り目になることが
わたしのなかでネックです
踏みとどまっています。
また、目上切開は韓国のほうが主流のようで
韓国のクリニックにも相談(line)しましたが
何度も足を運びづらいこと
本当に信頼できるクリニックか評判が分かりにくいこと
などがネックです。
どこで相談をすればいいか
施術をすればいいか分からないため
お助けください。
アドバイスご教授願います。
[73592-res84369]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月12日(金)22:01
平行の二重をご希望ということですが、目頭切開と切開法は必須です。そのため目がすこし近よって見えることになると思います。ただ目頭切開はどの方向にどれくらいあけるかという調整が可能なので、仮にシミュレーションとして仕上がりの目を鏡の前でいくつも作ってもらって、確認をするのがいいように思います。経験の豊富な医師であれば、こういうことができるはずです。気に入らなければ手術をしないことです。埋没法のやりなおしや眼瞼下垂の手術はしないほうが安全です。眼の開き方が変わりますので、目頭切開のラインが微妙にずれることになります。目頭切開を先にしてしまうのはどうかと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73589]
全切開後の感染
3年ほど前に埋没、2年ほど前に全切開、1年前に全切開修正をしました。
全切開の時に埋没の糸は取れなかったと言われ取っていないです。
ここ1週間前から切開線の近くや目尻にニキビ?が沢山出来始めました。感染症の可能性ってありますか?
お忙しい中申し訳ないのですが先生達のご意見をお聞かせ願います。
よろしくお願い致します。
[73589-res84368]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月12日(金)22:01
にきびなのか、糸による感染なのかは診察をすればわかりますが、ここでは判断がつきません。実際の状態を見て判断するのが安全かと思いますので、この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して意見を聞いてみてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73584]
目尻切開による皮膚の緩み・赤み・凸凹部分の修正
今月、5日(14時〜)に高柳先生に、他院の目尻切開による皮膚の緩みと赤み等、修正のご相談をさせて頂きました。
私自身も外見的にも目の機能的にも気になってましたが、仕事場のお客にも目尻の赤み部分をご指摘されたり、この目の不自然さは目を診察される際、医師なら何方も判る程の深刻な状況なのだと改めて思いました。
手術しても効果が無かったり、他の部分にも異常が出たり、おかしくなったまま、
修正しても改善出来ない(修正しても効果が無い)或いは、どんどんひどくなる、修正を断るのは、詐欺に遭われたのと同然と、こちらにも書かれてるように誠意のある先生でしたら、そうお考えだと思いますし、担当された先生も本当に誠意を持って納得のいく修正をして頂ければそれでいいのですが、念の為、私のような目を修正が出来る先生を教えて頂けないでしょうか?また、高柳先生は可能でしょうか?
術前に、どの患者も方法は統一していて、赤み、山にはならないように5ミリ切って、3ミリ長くなると、ご説明は受けていて、おかしくなるのは元も子もないので納得した上で、手術を受け、確かに、仕上がりが3ミリ長くなっていますが(目頭〜目尻の横幅2.6→ 2.9)ご説明通りの3ミリの変化でも、赤みや山のようになっています。
気になるそれらの不自然さを解消したいのですが、修正することにより、元の目より釣り上がったり、このまま取り返しのつかないような不自然な目になるのは、
あまりにも辛いので。
(もちろん、修正による傷跡が目立つ、元の目より小さくなる等、
他院でも上手く出来なかった場合、責任転嫁もして欲しくないですし、
少しくらいなら不自然さが残っても、皮膚の緩み・赤みが殆ど無くなったり、目の長さが元より長いままなら、担当された先生に修正して頂ければと思うのですが、日本で3、4人しかいないくらい修正の手術は難しいとお聞きし、
その先生が修正されても、今より不自然な目、元の目より小さくされた場合、さらにその修正が難しくなりそうですので。)
手術された執刀医が一番、目尻切開の方法も目の内部の現状も判ってると思うのですが、3ヶ月後の診察で切り過ぎてはいないとご説明受けましたが、正確なことを教えて頂けてないと、他院で修正をすることになっても(今以上に、修正の方が不具合が出るかもしれませんと突き放された場合)他院の先生もさらにやり難い手術にはなりませんか?
こちらでもすみませんが、よろしくお願い致します。
[73584-res84361]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月11日(木)22:00
私のクリニックに診察に来られた方なのですね。実際の状態を理解していますので、本当にお気の毒な状態と思います。修正は私のクリニックでも担当できます。ただかなり細かい凹凸がありますので、後日微調整の修正を追加する必要があるかもしれません。一度で完成するようにベストはつくしますが、、、。この修正になれた医師であっても、きれいに完成するまでには複数回の手術が必要になるということがありうると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73583]
JAAMで二重を狭くするのが得意な先生
JAAMかつ切開二重を狭くする(1〜3mm程度)+再癒着を防ぐ手術が一番高いな先生はどなたでしょうか?
次の手術が再修正となりますので、もう失敗は御免ですのでどうぞご回答よろしくお願いします。
[73583-res84360]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月11日(木)22:00
JAAMの会員で、この協会の適正認定をとっている医師で、さらに国際美容外科学会(ISAPS)の正会員であれば、ほとんど優秀な医師ばかりと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73580]
目の下の膨らみ
平素よりお世話になっております。
年齢は56才の男です。
加齢のせいか目の下の膨らみが生じて老けて見えますし、人相が悪いので治療を考えております。
インターネットで色々な情報が飛び交っているので治療法や医師選びに悩んでいます。
こちらの会員の先生で東京葛飾から通院出来る範囲でお勧めの先生がいましたらご教示願います。
ハムラ法等考えています。
申し訳ございませんがご教示願います。
[73580-res84359]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月11日(木)21:05
この協会の適正認定をとっている医師のリストが協会のホームページに出ています。この中からいくつか実際に受診して話を聞いたうえで決めてもらうのがいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73576]
窪み
眼瞼下垂の手術を2年前にしたのですが、夕方になると左目が窪みます。瞼が窪むのは眼瞼下垂だからでしょうか?
[73576-res84351]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月10日(水)21:02
目のくぼみは眼瞼下垂の手術とは関係がありません。通常、眼瞼下垂の手術をすると、挙筋が前に移動するときに同時に奥のほうの脂肪が前に出てきますので、へこみが改善することになります。その上でさらにへこみが出るということなので、本来まぶたの脂肪の水分含有量が減ってきたのではないかと思います。対策としては脂肪の注入が適しているのではないでしょうか?
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73572]
高柳先生の美容外科で診断して頂きたいのですが。
もう1つ教えて頂きたいのですが、1月に埋没方と、眼瞼下垂ではなかったのですが、切らない眼瞼下垂術【デカ目術】の施術を勧められてしたのですが、術後2週間くらいから右の瞼が眼瞼下垂のように瞼が半分くらいしか開かなくなってしまいました。
施術した美容外科に抜糸も含めて瞼の開きを元に戻してほしいと伝えたところ、埋没方が原因で眼瞼下垂になったという証明するものがあれば、他院での眼瞼下垂手術費を支払うと言われたのですが、何が原因で眼瞼下垂になったのかを判断してもらうには、形成外科に行けば良いのでしょうか?
そして、証明書などを書いて頂くことは可能なのでしょうか?
術後は右の瞼が三角になって粘膜が丸見えにるほどつり上がっていました。
たった2週間で、パチリと開いていた瞼が半分しか開かなくなることは、今回の施術意外に原因が考えにくいのですが。。
[73566-res84342] 回答です
回答者:メガクリニック高柳進
回答日:2021年3月9日(Tue)22:56
経過から考えると手術のミスの可能性がかなり高いですよね。大学などの形成外科を受診してもらえば、判断がつくかもしれません。これは医師次第です。こういうことが全くわからない医師もおられますので、なんとも診察を受けてみないとわかりませんということになりそうです。そういう場合はまた他の形成外科を受診ということになるかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
先生有り難うございます。
再びすみません。
高柳先生の美容外科で診断して頂けるのなら診て頂きたいのですが、それは可能でしょうか?
[73572-res84350]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月10日(水)21:02
私のクリニックでの診察は問題ありません。あらかじめ電話でご予約の上おいでください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73569]
片目について
自分で片目を開かなくさせることは可能でしょうか。
[73569-res84344]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月09日(火)23:00
ご質問の意味が理解できません。すみません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
こんにちわ!目のクマのオペを受け、今日でちょうど2週間経過しました。
オペ内容は脱脂と太ももからの脂肪採取したものを目のクマに注入する方法です。
ご相談なのが、腫れは引いてきていますが、まだ完全に腫れが引いたわけではありません。ただ腫れに関しての経過は良好かと思います。ただ、左側が笑うとクマができたような線ができます。線のできている上がまだ腫れているように見えますが、触ると少し硬く若干シコリのようなコリッとしたものがあります。これは今後経過と共に改善されるのでしょうか。約3ヶ月で脂肪定着と言われましたが、これも定着までの経過の一種でしょうか。笑うと影ができてしまうので不安になりました。ご回答よろしくお願いします。