最新の投稿
[74242]
目の下脱脂+脂肪注入
[74242-res84995]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月24日(月)11:04
おそらくつり目や離れ目、眼が小さく見えるなどはボトックスの影響と思います。リフトの手術をされていないわけですからリフト効果はありません。脂肪の注入が実際にどの範囲にどれくらいの量を入れたのかということが問題になりそうです。法令線やマリオネットラインの問題は多分腫れがあるためにそのように見えている可能性が高いと思いますが、脂肪の注入量や範囲によってはその影響があるのかもしれません。これは担当医が一番わかっておられるはずなので、確認してください。脱脂の量が多すぎたり、範囲が広すぎるとほうれい線に影響が出る可能性はありますが、マリオネットラインには影響が出ないはずです。ここはそれより上の部位の腫れによる問題と思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74240]
目の下の脱脂と脂肪注入について
8月に結膜側からの脂肪取りと、太ももから脂肪を取って注入する手術を予約しています。ここの相談を見ていると入れた脂肪がしこりになったり、脂肪の定着に左右差が出たりとリスクも多くあるようで不安になってきました。他にどんなリスクや失敗がありうるのか、また、手術前に医師にお願いや確認しておいたほうがいいことがありましたらぜひ教えてください。
[74240-res84989]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月23日(日)22:01
リスクとしてはしこり、凹凸、しわやたるみの悪化、感染、出血、失明、などがありうるものです。医師の技術によって全く心配のないことも、ある程度心配ということもあると思います。特に結膜側からの脱脂ということなので、たるみやしわを除去する手術が含まれていません。脱脂によってしわやたるみが悪化する可能性はあると思いますが、その心配がない状態かどうかはここでは判断がつきません。担当医に確認してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74226]
目頭切開二重切開
目頭切開、二重切開は、何回まで修整ができますか?
教えて下さい。よろしくおねがいします。
[74226-res84982]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月23日(日)15:03
目頭はできれば以前のキズを切除して修正が望ましいので、2回くらいが限界ではないでしょうか。二重の切開はまぶたの皮膚に余裕があれば、何回でもいいと思います。ただあまり多数回になると切除皮膚が多くなってきますので、二重のラインのすぐ上の皮膚が次第に分厚くなって、腫れぼったいまぶたになってきます。日本人はまつ毛に近い部分の皮膚はとても薄くて、眉に近い皮膚はかなり厚みがあるからです。二重のラインの部分であまり切除量が多くなるのは好ましくありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74224]
目の下
高柳先生お世話になります。前回3月に質問回答頂きましたが、73663res84436で、詳しい修正方法教えて下さい。6月中旬で術後3ヶ月となりますが片方がやはり回復がみられません。後73683res84463の状態ですが、高柳先生がおっしゃる様に改善されないので術後三ヶ月後脂肪注入をお願いしたところ脂肪を細かく砕いて注入するが、凸凹するといわれました。現実どうなんでしょう、教えて下さい。
[74224-res84980]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月22日(土)21:00
こういうケースでは私の方針はやはり脂肪注入です。凹凸になることはまずないと思います。凹凸になるという意見は、その医師が行った場合にはそうなるという意味と理解しますが。ただ脂肪注入は生着量を正確にコントロールすることはできません。3か月後に不足する部位には追加がいるかもしれませんし、万一膨れすぎた部位があれば、針で細かく脂肪を壊しながら、吸引をするなどの方法で減量が必要になることもありうると思います。修正が複数回必要になる場合もありうるわけですが、最終的にはご希望の状態にできると思います。皮下にキズや癒着がある部位への脂肪注入なので、技術的にはかなり難しい修正になると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74217]
タレ目形成
タレ目形成修正する予定です。
外側のみ切開か、外側切開と内側も手術
どちらのほうがよろしいのでしょうか?
[74217-res84973]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月21日(金)20:05
もともと外側の切開がないのであれば、内側だけの手術で修正ができるはずです。表面(まつ毛の下)を切開されている場合は、表面も裏側も手術が必要かもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74216]
埋没法の施術を受けました
少し前に埋没法での施術を受けました。当日はカウンセリング目的で予約しました。納得のいく施術があれば契約するつもりではいましたが、担当医ではない女性(医師かどうかもわかりません)にかなり高額な埋没法を勧められ、リスクについての説明はなく、腫れないバレない痛くない等と言われ、不信感を抱いたので、一度持ち帰って考えたいと言っても、お昼ご飯がまだなので食べに行きたいと言っても、明日仕事があると伝えても聞き入れてもらえず、何時間も個室に拘束され疲れてしまい納得がいかないまま約45万円の契約をしてしまいました。そのまま施術というかたちになり希望に近い目にできると言われましたが、医師とはまともに話すこともできず希望とはかけ離れた目にされてしまいました。施術中麻酔が効かず痛いといっても頑張れの一言で、完成形は希望と違う二重ライン。何時間も拘束されたのはただ契約を取るためだけ、私の希望や帰りたいという気持ちには寄り添ってくれないクリニックでした。次の日から目はパンパンに腫れ痛みもあり会社ではすぐにバレました。全く納得がいかず、後悔しかありません。返金を求めたいのです。
[74216-res84972]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月21日(金)20:05
今だにあるのですね。初診の当日に来た患者さんを帰宅させずに高額な手術の契約を交わしてしまい、とにかくその日のうちに手術に持ち込んでしまう、、。私にはクリニックの名前がわかりますが。話し合っても難しいので、弁護士さんを入れたほうがよさそうです。もしローンを組んでおられるのなら、そのローン会社と話し合うという方法もあるのかもしれません。これはもう法律的な問題なので、私たち医師にはあまり打つ手がありません。もうこんな話を何回聞かされたかわかりません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74210]
全切開について
目頭切開や目尻切開をせず二重の全切開のみで目の横幅を広げる事は可能でしょうか
[74210-res84968]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月20日(木)22:02
できません。ただ見かけ上、横幅が広くなってように見えるかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74195]
二重修正について
埋没法で二年前に二重にしたのですが、幅が広く二重幅を狭くしたいと思ってます。二年前に二重にした場合、抜歯しても二重は残り単に戻らない可能性が高いのでしょうか?
また二重が戻らない時は、再度狭いラインで埋没したり、狭いラインで切開することは出来ませんか?
吊り上げや皮膚切除等の修正手術ではないと治りませんか?
[74195-res84950]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月17日(月)21:01
埋没法の糸の除去だけでは何が起きるかわかりません。二重がそのままのこともあり、一重にもどることも、狭い二重になることも、しわのように浅いラインになることもあり、予想ができません。狭いラインを設定して切開法を行い、同時に糸も除去して、埋没法でのラインも消す処理も入れて、新しい二重にするのが確実な方法です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74182]
ゴルゴライン
ゴルゴラインが若い時かあります。
年齢的に小じわも目立ち、コンシーラーでも隠せなくなり
クマ取り&脂肪注入を調べているうちにこの学会の美容外科でEr YAGレーザー治療をしている所があるのも知りました。
そこで痛みはないとわかりましたが他がわからないので教えてください。
レーザー治療だとゴルゴラインは消えますか?
何度もしなくてはいけないようですが1回目から実感できるのでしょうか?もしくは何回目かから実感できるのでしょうか?
ダウンタイムはありますか?
いずれ永久的にゴルゴラインは消えるのでしょうか?
クマ取りの失敗のを見るとどうしても怖くてレーザーがよいのか迷ってしまってます
[74182-res84939]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月16日(日)14:05
Er ヤグレーザーは歯科で虫歯の使用されているところが多いと思います。美容外科でも使用されているところがあるのかもしれませんが、ゴルゴ線はこれでは消えません。しわとして深いものなので、レーザーでは無理です。脂肪注入やヒアルロン酸などの注入、あるいはミッドリフトなどの引きあげなどが効果があると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[74175]
目の下の脂肪注入後、しこり
目の下の脱脂と脂肪注入をしました。
現在術後2ヶ月ほど経ちましたが、しこりが広範囲にできており、ボコボコになりました。
しこりのない部分は、黒いクマが出来て窪んでおり、酷い状態になってしまいました。
こんな顔になってしまい、精神的にとても辛く、涙が出てきます。
今後 修正を考えていますが
失敗された医師や病院に修正をしてもらうのも怖いです。
今修正してくれるクリニックを探しておりますが、問い合わせてみても、
自業自得だと冷たい対応をされる事もあり、そうでなくても
修正を断られる事も多く
希望が見えなくて
、本当に困っています。
どのようにして修正治療の得意な医師を探したら良いのでしょうか。
アドバイスありましたらお願いしたいと思っております。
[74175-res84930]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年05月15日(土)11:03
脂肪注入や脂肪吸引による凹凸、しこりの治療はかなり難しいものなので、断るクリニックが多いのかもしれません。一度で完璧に治らないことも多く、複数回の治療がいるかもしれません。おそらく本当に複数回の修正になると思いますが、多分しこりの切除と、脂肪の移植がいいように思います。凹凸の目立つしこりを切除して、眼輪筋のすぐ下に脂肪を薄い膜状にして移植するのがいいように思います。ただこの方法は手術後3か月間スポンジなどで、平坦に仕上がるように圧迫固定が必要になります。これでかなり改善するように思います。これと状態によってはさらに脂肪の注入を併用する必要があるかもしれません。状態がわかりませんが、治療は簡単ではないと予想されますので、複数回の修正によってよくなると理解してもらってから修正手術に入る必要があります。美容外科の十分な経験も必要になりますが、形成外科でも長年頑張ってきたという医師しか修正ができないように思います。修正にもかなりの費用と時間がかかることになりますので、手術をした医師と慰謝料や今後の修正費用などについても話し合っておかれたほうがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
1ケ月程前に経結膜脱脂法により目の下のたるみ取り+脂肪注入と、眉間にボトックス注射を打ちました。目の下のたるみは現時点でまだぷっくり残っていますが、脂肪が吸収されると言う3ケ月は様子を見てみようと思っています。
心配なのは術後2週間位から、目がつり目+離れ目+小さくなったことと、顔が全体的に浮腫んで横に大きく四角くくなり、頬が膨らんで法令線が前より目立ち、更に垂れ下がったようなマリオットラインが濃くなってしまったことです。
心配になり、注入したものに成長因子のようなものが混ざってたりしていないか問い合わせたところ、それはないと言うことでした。
目の下に脂肪注入したものが、下の方まで下がってくると言うことはありますか?もし注入した脂肪の可能性があるのであれば、完全に定着する前に頬や下がってきている部分をマッサージやレーザーをした方が良いなどありますか?
その他脂肪注入以外が原因の可能性もありますか?
現在顔のバランスが崩れてしまっていく不安感が強く、体重はどんどん減っているので体重増加による顔が太ったと言うことはないです。
つり目+離れ目+小さくみえると言うのは、ボトックスも関係している可能性はありますか?それとも脱脂の影響が大きいですか?
よろしくお願いいたします。