オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[6647]

でか

投稿者:あゆ

投稿日:2007年04月23日(月)06:35

歌手の浜○さんは元々目が大きいですが 更に目がおおきくなってます。 どうやったらあんな風になれるのでしょうか? 考えられる事でいいので 教えてください♪

[6647-res7209]

でか

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年04月23日(月)08:01

浜崎さんに限らず、歌手やタレント、モデルさんの写真は必ず上方から撮ります。これにより瞳の下縁が出て瞳のしたの白目の部分が露出します。いわゆる三白眼の状態にして写真をとると目は大きくなります。もちろんアイメークも十分に行いますが。メイクと写真技術でかなり大きくなりますj。必ずしも手術で大きくしているわけではありません。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6644]

下瞼の切開

投稿者:あか

投稿日:2007年04月22日(日)23:28

二週間前に下瞼のたるみを切開しました。
瞼の内側と外側の両方からの処置で、筋肉処理はしていません。
無表情の時は問題ないのですが、笑った時に下瞼が固まっています。普通は頬が上がるので下瞼も上がると思うのですが、下瞼は下に開いた状態のまま上瞼だけが細くなるので引き攣れた三白眼のような状態です。頬は上がって下瞼は下がったままなので、肉が寄って笑い皺が前よりひどいのですが、この下瞼が固まっているのは術後間もないから傷がまだ固いだけなんでしょうか。時間が経てばもう少し自然になるのでしょうか?

[6644-res7212]

下瞼の切開

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年04月23日(月)08:04

外からと内側からの意味がわかりません。目尻から睫毛の下を切開した方法の意味だと思います。2週間目頃より剥離した部位が癒着して硬くなります。今が丁度その時期ですので笑った際に断層が出来て皺のようになっているのでしょう。1−2ヶ月で除除に柔らかくなります。少し涙が出ることもあります。アカンベには成っていないと思いますが、もし成っていたら早急に担当医にご相談ください。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6643]

二重

投稿者:河田

投稿日:2007年04月22日(日)22:50

切開するときに、目の開きも良くしてもらったのですが、片方の開きが良すぎて目が乾きます。

開きの良すぎる方の目が瞑りにくい感じです。
治せますか?

[6643-res7208]

目の開き

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2007年04月22日(日)23:01

元々正常な開きの人では、開き過ぎることがあります。
その場合は、緩めることが出来る手術で行われていることが多いので、元に戻せる場合があります。
手術を受けた先生にお聞きになればすぐ分かるでしょう。

中程度から重症な眼瞼下垂の人では、戻すのは難しい手術方法になります。しかし、その場合は上がりすぎる方が少ないものです。

眼瞼下垂に類する手術は、大変難しいので、どこのクリニックにでも、それが出来る先生が居るとは限りません。
これから受けようとする方は、慎重に医師の選択をお考え下さい。

[6638]

6636の質問した者です

投稿者:たあ

投稿日:2007年04月22日(日)02:28

ご返事ありがとうございます。
強くこすらなければとの事で、さっそく仕事を探そうと思います。

ところで自分は切開線に垢がたまりやすく、タオルでちょっとこすったりしてたんですが、現段階ではずれたりはしてないので問題はないでしょうか?
こすったことにより傷に結果に差はでてしまうものなのですか? 神経質ですみません

[6638-res7207]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年04月22日(日)19:01

切開線が二重のラインになるわけですから、瞼板と皮膚の間の安定した固定(癒着)が大切なので、これがずれないようにして下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[6637]

目頭・目尻切開の....

投稿者:朝陽

投稿日:2007年04月21日(土)18:22

目頭・目尻切開の長所と短所教えてください。

[6637-res7204]

目頭切開

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年04月22日(日)09:02

長所は著名な蒙古ひだが目の横幅を狭く見せるこれを治したい、平行型の二重にしたいのに蒙古ひだが邪魔をしている等の希望に対しては確実に改善できます。短所は目頭に最初の3ヶ月は切開線が目立つことです。もちろんお化粧では隠せますが

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6637-res7205]

まずは適応があるかどうかが重要です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年04月22日(日)09:03

目頭切開は傷跡が目立つ方が居られますので、慎重に適応を判断する必要があります。目頭間の距離と目の大きさのバランス、蒙古ヒダの形や張り具合など総合的に判断する必要があります。長所は小さな手術で比較的はっきりとした変化が見られることでしょう、短所は傷跡が落ち着くまで3〜6ヶ月かかり、場合によっては目立つ傷跡が残るリスクがあることです。
目尻切開は術式の選択が重要となります。単純に切る方法は、ほとんど元に戻ると言っても良いでしょう。靭帯を引っ張る手術も後戻りが大きいだけでなく、目尻を引っ張るために眼が細くなる場合があります。目尻で靭帯を切る方法は、うまくやらなければアッカンベーになる可能性があります。きちんと解剖を分かって、できものの手術などで靭帯切離を経験している形成外科専門医でなければうまくできない可能性が高いと考えてください。術式によって長所と短所が変わります。大きな変化は得られませんが、適切な手術で眼を大きくすると言う変化は得られます。希望に届くかどうかは別問題ですが。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/

[6636]

ご質問です

投稿者:たあ

投稿日:2007年04月21日(土)16:31

ご質問があるのですが、自分は全切開を受けて一ヵ月と数日になります。

そろそろアルバイトなどを考えているのですがまだ早いでしょうか?
バイトにも色々あるのですがたとえば厨房の熱気や、荷物を運ぶ仕事などはまだ早いですか? 傷をキレイになおしたいので気になっています。

よろしくお願いします。

[6636-res7202]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年04月21日(土)16:04

強くこすったりしなければ問題ないでしょう。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[6635]

目のたるみについて

投稿者:かな

投稿日:2007年04月21日(土)13:24

私は二重切開と目頭切開を受けました。手術から1年経ちましたが私の目はラインは滑らかなラインではなくカクカクしたラインで食い込みもきつく、睫毛の生え際から二重のラインまでの皮膚がたるんでしまって目つきの悪い目になってしまいました。アイライナーは太く4、5ミリくらいひかないと見えません。この場合は皮膚切除で改善されるのでしょうか?ちなみに目尻側より目頭側の方がたるみが多いです。切開前は埋没とアイプチ経験有りです。
あと目頭も傷が目立ち切りすぎたので修正したいと思っているのですが、目頭切開の修正をして平行二重から末広二重にすることは出来ますか?教えてください。

[6635-res7201]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年04月21日(土)16:04

どちらかというと厚い瞼なのでしょうか?
睫毛の上の皮膚がやや垂れ下がっているようですね。
睫毛〜二重のライン、二重のライン自体、あるいはラインより眉毛側の厚みなど修正可能かと思います。
目頭については、一般的には難しいと思います。
皮膚を切除せずに皮弁の入れ替えだけならある程度戻すことも可能かもしれません。
認定医の診察を受けてみて下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[6627]

6603です

投稿者:りゅリぃ

投稿日:2007年04月20日(金)10:56

回答どうも有難うございます
冷たくする、優しくする、違いは、患者の顔は少しは関係ないですか?
やっぱり外見によって冷たくなってしまったりすることもありますよね?

[6627-res7195]

ありません

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年04月20日(金)18:00

仕事ですから、そんなことはありません。
むしろ、患者さんの希望に沿った結果を得るにはどうしたら良いだろうと、プロとしての意欲がかき立てられることはあるでしょう。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[6625]

額の弛み?

投稿者:もんち

投稿日:2007年04月20日(金)06:57

私はまだ20代も前半ですが、額が弛んでるような気がします。
眉の骨がでているわけでもないのに、眉のところが皮膚の弛みによって膨らんでいると思います。そのせいか、眉も下に下がっているように思います。

試しに額の皮膚を指で少し上に引っ張ってみると、眉が上がり、目元がすっきりして、二重の幅も若干広くなります。

ある程度年齢を重ねると皮膚が弛んでくることも大いに考えられることだと思いますが、まだ若いとされている年齢で、額の皮膚が弛んでいるということは考えられますか?

できれば、皮膚を持ち上げてすっきりさせたいのですが、そのような手術はありますか?

もし手術を受けた場合、どのくらいの期間腫れるでしょうか。

回答よろしくお願い致します。

[6625-res7186]

額の弛み

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年04月20日(金)09:00

拝見していませんので正確な答えにならないかもしれませんが、貴方の額が少し狭く、扁平なのではありませんか、20代前半ということですので、皮膚の弾力はあると思いますが、上記の様な症状だとすれば、若くても頭頂部で皮膚を引き上げ前額の中央部のくぼみの部分に頭頂部で切り取ったあまった筋肉、筋膜を移植して額を膨らませることで眉毛も持ち上げらます。正確には拝見しないこれが正しいかどうかはわかりません。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6621]

目頭切開について・・・

投稿者:ありこ

投稿日:2007年04月20日(金)00:41

教えていただきたいことが二、三個あるので質問したいと思います。


1:蒙古襞が被さッてるよりは、蒙古襞が被さッていない(目頭切開した目)方がいいのか。



2:一重の人には、目頭切開は不似合いか。



3:目頭切開には、似合う目の人と似合わない目の人がいるのか。





この三個を教えてください。

[6621-res7184]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年04月20日(金)08:05

?蒙古襞で被さっている目に目頭切開をしたら横幅が大きくなり、目と目の間隔は狭くなります。
善し悪しの問題ではなく、好みの問題です。
鏡を見ながら試してみて下さい。
一般的には、蒙古襞のあった方が若く(あるいは幼く)見えます。
赤ちゃんの目を考えて下さい。
輪郭の関係もありますが、蒙古襞も東洋人を西洋人より若く見せる一つの要素です。
?一重のままで目頭切開をすることは比較的少ないと思いますが、無いわけではありません。
一重を二重にするというご希望の方がずっと多いためです。
??の考えを参考にして下さい。
あくまでも貴方の顔であり目(瞼)ですから、客観的な評価もさることながら、貴方の好みが最も大切です。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン