オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[6724]

平賀先生

投稿者:あかり

投稿日:2007年04月30日(月)23:40

[6716]のあかりです。
返答ありがとうございます。



私は一重なのですが、一重の場合はなぜ左右の目の差が生じるのですか?
あと顔の歪みは関係ないのですか?

[6724-res7310]

左右差

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2007年05月01日(火)11:01

一重の場合でも、マツゲのすぐ上に二重のような線が有る場合があり、その分だけ目が大きく見えます。

顔の骨も、よく観ると誰でも左右だけではなく上下や前後など三次元的に左右の違いがあります。それが極端な場合は、目立つ人もいます。
食べる時に、片側だけで噛んでいると、そちらの顔が筋肉の力で小さくなる場合も有ります。その場合は、反対側で噛むようにすると治る人もいると言われています。

[6721]

全切開と余分な組織

投稿者:みさきんぐ

投稿日:2007年04月30日(月)17:23

全切開をしました。

一重は二重にならない構造になってるから、邪魔している余分な組織を取り除いてやれば、自然に二重になるのだとききました。

いままで、切って張り合わせて癒着させるから二重になるのだと考えてましたが、切るだけじゃなくて余分な組織をちゃんと取ることのほうが重要なんですか?

[6721-res7302]

全切開と余分な組織

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年05月01日(火)08:01

拝見しないと正確な答えは出ませんが、想像でお答えします。
完全な一重ならば貴方の言われる通り癒着をさせなければ難しいでしょう。時々疲れた時等に二重が出る状態でしたら、眼輪筋の一部を切除し折れたたみ易い状態にすると二重が出ることがあります。でも貴方が二重を作るのを希望されているのならやはり挙筋の上の組織に癒着させるのが確実な方法です。組織を取るだけでは線が確実に出来る保障はありません。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6718]

埋没法と皮膚について

投稿者:さち

投稿日:2007年04月30日(月)13:39

17歳高校生です。埋没法(筋肉をとめる?方法)で手術をして半年ほどたったのですが、今日目頭側のラインが途中で途切れて下の奥二重のラインの上に短く二重のラインができているという状態です。
わかりにくくてすいません。

一ヶ月ほど前にも違うほうのまぶたで同じようなことがあり3日ほどたったら元通りの二重になったのですが、花粉症でまぶたの皮がいつも乾燥した状態で皮がはげていることと関係あるのでしょうか?

それとも糸が緩んでしまったのでしょうか・・・。

現在はまぶたの乾燥と二重のラインやまぶたにたまってしまう邪魔な皮をとるために水で溶いたオロナインを綿棒でぬりたくっています。

ご回答よろしくお願いします。

[6718-res7304]

埋没法と皮膚

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年05月01日(火)08:03

花粉症の為に皮膚が乾燥し角質が剥離できずに上瞼の皮膚が厚くなり二重が出来にくくなっています。目を軽く石鹸で洗った跡に保湿剤の入ったアイクリームを一日3−4回塗ることで皮膚が柔らかくなり二重が戻ってきます。今は炎症が残っているので抗炎症剤のクリームをつけられると良いでしょう。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6716]

左右の目の大きさ

投稿者:あかり

投稿日:2007年04月30日(月)09:05

私は、左右の目の大きさが少し違います。
少しでも、私は凄く気にするタイプなのでどうにかしたいです。


左右の目の大きさは、どうやったら同じにできますか?

[6716-res7300]

目の左右差

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2007年04月30日(月)21:05

ごくわずかな違いの場合は、案外合わせる事が難しい場合があります。

また、左右差の原因には、色々有ります。

正常な目の人の場合は、左右の二重の幅が違うことがほとんどです。
そのような時は、二重の手術で、何とか合わせ様と考えます。

しかし、手先で行う手術では、1ミリ以内の誤差は避けられませんので、厳密に同じにすることができないこともあります。

相当に細かな左右差でありながら、すごく気になる場合は、無理に合わせないほうが良い場合も多いものです。

具体的には、お近くの専門医を受診して、どんな可能性があるかのアドバイスだけ受けたうえで、良く検討してください。

[6715]

アートメイク除去

投稿者:ミミ

投稿日:2007年04月30日(月)06:42

6686で質問したミミです。出口先生お返事ありがとうございました。肌色修正した部分は止めといたいいとのことでしたが、私の場合肌色修正したのにもかかわらず、黒いラインが2本見えています。そのラインを消したい場合はどうするのでしょうか?傷跡は残るのでしょうか。時間はかかるのでしょうか?よろしくおねがいします。

[6715-res7294]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2007年04月30日(月)11:02

リスクなく綺麗に取りたいとなると諦めるしかなさそうです。
火傷になって傷跡が残るかもしれないという前提でしたら、まず一部にレーザー治療を受けてみても良いかもしれません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[6714]

左右の違い

投稿者:sako

投稿日:2007年04月30日(月)05:41

私は元もと、右目の開き具合が悪いです。

目尻側の開き具合は両方揃っている感じですが
目頭側だけ右目の方だけ開きが悪いです。

これを左目に近い状態に合わせたいのですが、そのようなことは可能ですか?

[6714-res7291]

左右の違い

投稿者:白壁征夫

投稿日:2007年04月30日(月)08:02

年齢がわかりませんが、もともとと書いてありますので、上眼瞼挙筋に問題があるのかもしれません。目頭側の睫毛が下を向いているようでしたら挙筋の問題ですので眼瞼下垂の手術と同じように目頭側の挙筋を短縮することで解決できます。お近くの認定医の診察を受けてみて下さい。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[6714-res7309]

sako さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2007年05月01日(火)10:05

右側の目頭側が狭く目尻側は左右同じであると言う事は、右側の蒙古ヒダが強く張っているのか、左側に奥二重があるのか、眼瞼下垂があるのか、と言った事が考えられます。診察をお受けになり、各原因に対応した方法を取ることで良くなると思います。

医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[6707]

まぶたについて教えてください

投稿者:みか

投稿日:2007年04月29日(日)19:37

まぶたが伸びるというのはどういう状態
のことなのかを教えてください。

[6707-res7288]

みかさんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年04月30日(月)01:05

上瞼の皮膚が弛んできて次第に二重が狭くなったり睫毛の上に被さってきたりする事を云うのだと思われます。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[6704]

 

投稿者:

投稿日:2007年04月29日(日)10:28

↓一人で名前変えて何回も投稿してんじゃねぇよ。
記事がすぐ流れるだろ!

[6703]

目の大きさ

投稿者:紫音

投稿日:2007年04月29日(日)08:37

目の大きさには、顔の大きさが関係してきますか?
つまり、目が人並の大きさでも、顔が小さければ大きく見え、顔が大きければ小さく見えるんですか?

[6703-res7284]

その通りです。

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2007年04月29日(日)23:05

全体のバランスで見るものですから、同じ目の大きさでも顔の大きさとのバランスで変わってきます。

[6703-res7289]

目の大きさに付いて

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年04月30日(月)02:00

目鼻立ちという言葉があります様に顔全体の大きさや鼻や口などの大きさとのバランスによって目が割合大きく見えたり小さく見えたりします。叉更に関係の有るのは両方の目頭の距離でこの距離が長いとどうしても目が小さく見える感じになります。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[6701]

一重

投稿者:

投稿日:2007年04月28日(土)22:03

一重のままで目をデカくしたいのですが、瞼が被さっている部分の皮膚の切除と目頭切開と目尻切開を考えています。
でも、目尻切開は特別なケース(極端に目の横幅が短い人)じゃないと、手術は困難だと聞きました。
私は目の横幅は自分的には普通だと思うのですがもっと長くしたいです。
このように、普通の目の横幅からさらに長くする為に目尻切開をするのは、危険でしょうか・・・
それと、何故目尻切開は手術が難しいのですか?

[6701-res7283]

目尻切開

投稿者:平賀形成外科 平賀義雄

投稿日:2007年04月29日(日)23:05

目頭切開と目尻切開の決定的な違いは、

「目頭切開」は瞼の前にかぶっている余計な皮膚を取るもので、100%取り除いても外見は変わりますが、瞼そのものの基本構造は変わりません。
従って、瞼を壊さずに、取り除くヒダの量を調節していけます。

これに反して、「目尻切開」は、上下の瞼をつなげている部分を切るわけですから、切り過ぎると瞼が破壊されて、めくれる恐れがあります。
その為に、安全な範囲と、安全な手術方法で行わなければなりませんので、難しいのです。
また、見かけ上の目尻は、本当の目尻よりも長いので、目尻切開の効果は外見的には、目頭切開ほどは変わりません。

以上を参考にして、あとは適正認定医の中で目尻切開を行っている先生を受診して、具体的な相談をして見て下さい。

[6701-res7290]

巴さんへ

投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至

投稿日:2007年04月30日(月)02:02

一重のままで目の上に被さっている皮膚を切取るには睫毛の上のぎりぎりのところで皮膚を切取る子額に眉毛のすぐ下の皮膚を切取るか或いはおでこに皺が有る場合はおでこの皺伸ばしも兼ねておでこの皮膚を引っ張れば上瞼がすっきりして一石二鳥の効果が有ります。どの方法を選ぶかは先生とよく相談する必要が有ります。又目頭切開は目頭の上にかぶっている襞をとるだけで目の形自身は変わりませんが目尻切開は目の目尻の部分を切開して瞼の結膜と皮膚とを縫い合わせますので余りきりますと赤い粘膜が見えて不自然な眼になりますしたがって余り切れず叉効果も無いわけです。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[6701-res7314]

目尻切開で横への延長はほとんどありません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2007年05月01日(火)20:04

顔は正面から見ると平面ではありません。いくら横に切っても正面からはほとんど変化がありません。試しに目尻部分にマジックで線を書いて鏡で正面から見てください、ほとんど線が見えないはずです。
私が行っている目尻切開でも横よりも下まぶたが下がることで眼を大きくする方法であると言えます。

土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachic../

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン