オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[75400]

[75376]ご回答ありがとうございました

投稿者:くみ

投稿日:2021年10月01日(金)23:57

高柳先生

具体的に教えていただき、心底ホッとしています。
頬の腫れ(若干のたるみになってきました)と
痺れは癒着かと心配していました。
早速、神経麻痺を担当できる医師を探してみます。

使用されているものが非吸収性の糸かどうかは
わからないのですが、目の下にぽこっと縫合した糸らしき
ふくらみがあるので溶けないままかもしれません。

ありがとうございました。

[75400-res86113]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月02日(土)12:00

なんとなく複雑な状況なのかもしれませんので、複数の医師の意見を聞いてみられるのがいいように思います。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75399]

[75387]ご回答有難うございます

投稿者:Naoko

投稿日:2021年10月01日(金)21:26

ご回答有難うございます。

デザインはパパパっと一瞬で決められた感じです。泣
会計終わると、適当になり威圧的な態度になるとは思っておらず後悔しかありません。

一度修正していますが、まだ目頭側の尖りが気になっています。
リスクの少ない方法で解決できないかと考えていますが、目頭側の埋没1点止めについて先生はどう思われますか?
とれやすいなどのデメリットありますか?

[75399-res86112]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月02日(土)12:00

こういうケースでの埋没法はほとんど取れてしまったり、ラインが余分に出て三重になってうまくいかなかったり、かえって不都合なこともありうるので、他の方法がいいように思います。実際に診察をしないといろいろの方法が考えられますので、、、。ご了承ください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75395]

窪み目

投稿者:フジ

投稿日:2021年10月01日(金)21:05

先生、詳しい説明ありがとうございました。
勉強になりました!

[75395-res86111]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月02日(土)12:00

またわからないことがあればいつでもどうぞ。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75394]

再投稿です

投稿者:たもつ

投稿日:2021年10月01日(金)20:01

高柳先生
ご回答ありがとうございました。

前回投稿した頃のあざや腫れの写真は撮ってありました。
担当医と話し合いしてみます。

弁護士が必要になった場合については、高柳先生にお聞きすることではないかとは思いますが、
もしもお分かりになるようでしたら、どこに相談すれば良いか教えて頂けましたら幸いです。

[75394-res86110]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月02日(土)11:05

まず思っていることをそのまま伝えて、担当医と話し合ってください。だめな場合は弁護士さんが必要かもしれません。残念ながらどの弁護士さんがいいかということについてはよくわかりません。どなたでもとりあえず相談してもらえば、医療関係の専門でないような場合は、最適の弁護士さんを紹介してもらえるそうですが、、。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75393]

上瞼のしわ

投稿者:かよ

投稿日:2021年10月01日(金)19:59

上まぶたの端の方に斜めのしわが入っており、それが気になります。上まぶたは、たるんではいません。ボトックスでは完全に消えませんので、他に良い治療法はありますか。よろしくお願いいたします。

[75393-res86109]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月02日(土)11:05

実際の状態を拝見してベストの治療を検討する必要がありますが、多くの場合は、コラーゲンやヒアルロン酸や脂肪の注入がいいような気がします。他にはしわの方向によっては眉下で部分的にしわの伸びる方向に少しだけ切除という方法がいい場合もあると思います。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75389]

窪み目

投稿者:フジ

投稿日:2021年10月01日(金)00:34

回答ありがとうございます。

挙筋前転をしていると何故これ以上脂肪を引き出せないのですか?
前に眼瞼下垂の手術を受けた時は窪み目ではなかったので、おそらく脂肪を引き出す操作はしていないと思うのですが、前転すると自動的に脂肪も引き出されるのでしょうか?

[75389-res86107]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月01日(金)17:01

挙筋前転で緩んだ筋肉(挙筋)が前にずれて出てくるわけですが、この時に当時にまぶたの奥のほうの脂肪が自動的に前にずれて出てきます。このことによってへこみのあるまぶたがすこし膨れることになります。これ以上脂肪を引き出そうとしても、もう引き出す脂肪が奥にはないわけです。あまり引っ張るとすでに引き出された脂肪なので、脂肪がちぎれるかもしれません。挙筋前転の際に脂肪を引き出す処理は通常行いません。筋肉が前にずれる分、自動的に脂肪も前にずれてくるわけです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75387]

眉下切開を受けた美容外科クリニックの対応について

投稿者:Naoko

投稿日:2021年09月30日(木)23:36

某大手クリニックで眉下切開をいたしました。
カウンセリング時に言っていたことと、オペ当日(会計後)の内容が異なったり、デザイン時も態度が急変して希望も一切聞かれずに決められてしまいました。

術後多数不具合があり、医師に指摘したところ問題ないと言われ、その後問い合わせても具体的な説明もしていただけず泣く泣く他院で修正を行いました。

メリットを全面に広告して、リスクの説明がなかったり、SNSで記載されてる内容と実際は異なっていたりしています。

お客様相談室も、寄り添う姿勢が感じられず返金対応などにも応じてくれませんでした。

事前に十分な説明もなく美容整形で失敗した際は、泣き寝入りかしかないのでしょうか?

[75387-res86106]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月01日(金)17:00

法律的な対応のためには弁護士さんに依頼される必要があります。こういう場合医師は助けてあげることができません。眉下切除の場合はどういう仕上がりの目にするかということはデザインの問題なので、かなり時間をかけて詳しく相談する必要があります。ご本人の希望も聞かずに手術をしてしまうというのは、すごい話ですね。私には考えられません。本人の希望の目にならないことが多いようなクリニックですよね。お怒りは当然です。黙っていることはないと思います。頑張ってください。弁護士さんが手伝ってくれます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75386]

埋没糸の抜去

投稿者:みや

投稿日:2021年09月30日(木)23:28

75368です。

高柳先生、ご回答ありがとうございました。

因みに先生のところでは、抜糸の際、肉眼でされておりますでしょうか?もしくはルーペか何か使用されておりますか?

[75386-res86105]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年10月01日(金)17:00

私自身は眼鏡を使用していますが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75385]

[75370]挙筋短縮術と眉下切開術

投稿者:再投稿です

投稿日:2021年09月30日(木)19:42

高柳先生 回答ありがとうございました。眉下切開では皮膚の厚みを変えれても目の高さを変更できない旨承知しました。二重埋没法や全切開法など上瞼を操作する手術名は沢山耳にするのですが、目の開き・高さを変更できる手術は挙筋前転法のみになるのでしょうか?

[75385-res86102]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年09月30日(木)22:04

そのとおりです。黒目が見える量を大きくする方法は挙筋前転だけです。これ以外の方法ではこの変化は起きません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[75383]

窪み目

投稿者:フジ

投稿日:2021年09月30日(木)16:59

過去に眼瞼下垂を受けているので目の開きは良いです。
やや窪み目が気になるのですが、二重幅修正の時に眼窩脂肪を引き出して?窪みを改善させることは可能ですか?
挙筋の操作をしなくても眼窩脂肪は引き出せますか?

[75383-res86101]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年09月30日(木)22:04

すでに挙筋前転をされているのであれば、これ以上まぶたの脂肪は引き出せません。少量でよければ、脂肪注入が適しています。かなりのへこみがあるのであれば、脂肪注入を3か月後に追加するなどの方法で複数回の脂肪注入を行うか、脇などから脂肪を採取をして、二重のラインで皮膚を切開して、脂肪のかたまりごと移植するという方法のいずれかが適しています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン