最新の投稿
[11067]
眉間のしわ 2
[11066]
眉間のしわ
私は、10数年前 立川にある 美容外科で目頭切開 瞼の二重の全切開
瞼のたるみ 脂肪取りをした者です。しかし執刀医の先生が亡くなられて病院もなくなってしまったので おたずねしたいのですが 目頭切開 二重の切開などをすると 眉毛を整えたり、切ったりすると 眉間が突っ張ってしわが寄ったり 目頭が真中に引っ張られるように突っ張るようになるのでしょうか?もう手術して10年以上になるのに四六時中、眉間や目頭が真中に引っ張られるようになって とっても辛いです。普通の生活も出来なくなりました。この様な後遺症は、あるのでしょうか?
[11066-res12708]
夏美さんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年04月20日(日)23:03
通常は二重の手術や目頭切開と眉間の皺とは直接関係有りません。又触らなかったから眉間に皺が増えると言うこともありません。又いつまでも眉間や目頭が引っ張られる様な後遺症が残ることもありません。其の先生がどの様な方法の手術をされたのかは解かりませんのでこれ以上のお答えは残念ながら出来ません。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[11065]
当山先生へ
裏ハムラ法の術後、あっかんベー状態について
NO.10903 NO.10917 NO.10927 でご回答頂いた者です。
その節は本当にありがとうございました。
今もまだあっかんベー続いていますし、ごろごろも異物感も治りません。
ただ、朝起きると目が開かない程の目やには無くなりました。
それだけでも嬉しい^^
長年気にしていたこと、やっと勇気を出して美容外科へ行ったのが始まりでした。
カウンセリングの予約を取る勇気すら無く、悩みだしてから予約をするまで、何年かかったでしょう^^;
でも、それだけにもう一気に飛んでしまい、カウンセリングではなく手術という意識しか無かったように思います。
直ぐに手術を決めてしまいました。
信頼関係など築けるはずもなく、そんな時間も取ることも考えられなくなっていました。
とにかく、もう早く。
何年も我慢してきたんだから、一刻も早くと。
反省しております。
ですから自業自得、当然ではありますが
執刀した医師に術後の相談をしたものの、ただ煩がられてしまい、数日後に再びオンラインで相談したら、病院を辞めたということで、どうしようもありませんでした。
そうしてあちこち調べ、初めてここを知り質問させて頂いたのです。
当山先生にお答え頂いて、ほっと致しました。
本当に感謝しております。
もし、手術前からここを拝見していたら。。。。。
遠くても沖縄で手術を望んだと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
[11065-res12718]
かなさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年04月21日(月)10:01
悲しい状態が続いている様ですが、沈んだ太陽も翌日上がってくるように、貴方にも光が射してくる時があります。
暗い中にあるので、不安が増しているものと考えます。
今の問題点は2つです。
何日頃、再修正すれば良いかの時期を見極める事。
それ迄の不安をどうするかですが…。
前者は、しっかりした医者を身近に見つけ、しばらく経過をみてもらう事です。
後者は少々、仕事で汗を流すか?スポーツ(軽い歩行でも可)をしてみる事かと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11063]
質問です
切開で二重にしたのですが皮膚が厚く切開ラインの上下ともに皮膚がぷっくりしています。
一度切開で二重にした後に、切開ラインより上下ともの皮膚のあまりをとることは出来ますか。
その際、ラインの幅とかは変わってきますか。難しい手術ですか。
一度目の手術は中に糸を残す方法で皮膚の切除はしていません。
[11063-res12709]
ゆじさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年04月20日(日)23:04
多分上瞼の脂肪が多く、筋肉松井のではないでしょうか二重の幅を余り変えたくないのでしたら皮膚は切除する必要は無いと思いますが修正手術の難しさは其のときの状態に応じて臨機応変に対応しなけるばならないことです。
その為には経験と知識が必要なのです。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[11063-res12719]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年04月21日(月)11:02
皮膚の余り、厚みを減らすための隔膜前脂肪組織の切除、眼窩脂肪の切除などで、改善できます。
二重の幅については、ご希望の幅にできると思います。
私の切開法は糸を残さない方法ですから、前回の糸は取り除きます。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[11061]
埋没法
今から七年前に埋没法でここの認定医の方に手術してもらいました。今でも全く変化はないです。この先取れてしまうことはあるのでしょうか?その前に手術を受けるべきでしょうか?この場合切開のほうがいいのでしょうか?また、瞼をひっぱったりしないほうがいいですよね?
[11061-res12704]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年04月20日(日)20:02
誰にも分からないと思います。
手術をした先生に相談してみては如何でしょう?
その先生の経験から、意見を聞けると思いますよ。
二重の幅やたるみなど、何らかの希望があれば切開法を受けても良いとは思いますが。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[11057]
埋没
埋没法というのは3〜4年後にはとれてしまうものなのでしょうか?
切開は跡が残りそうなので・・
(とあるHPでみた切開の施術後の写真にはあとがくっきりと残っていました)
それほど目の周りには脂肪などがないと自分では思います。
[11057-res12702]
埋没法? 本当に良い方法?
投稿者:横浜ベイクリニック 石川修一
投稿日:2008年04月20日(日)19:00
埋没法に本当に適応があれば、とれずに癖になると思いますが、ほとんどの方が適応を甘く評価しております。それであれば、何年かしてとれます。私も一時はあまく評価して、市田式なら適応が無くても大丈夫と思って行った時がありました。ところが7〜8年経ってからその方々はとれてきます。所詮、埋没法はしっかりした適応が無くて行うものでは無いと思いました。
また、埋没法の欠点から、全切開がしたくない方は、今は最終的にはほとんど傷跡が消える、3mm3ヶ所の部分切開法が無難な方法と私は考えています。ただし、適応があればですが、埋没法よりかなり適応を甘くしてもとれないと思っています。3mmの部分から電気メスで止血しますので、比較の問題ですが内出血も少なく、粘膜側の麻酔もいらない為、腫れも少ないと言う事になります。欠点は部分切開と言えども皮膚を縫いますので抜糸がいります。ただ、そのおかげで二重に癒着が生じますので、二重がとれ難いと言うことになります。その上、3〜6ヶ月位で傷跡がほとんど消えることになります。
http://www.yokohama-bay.or.jp/
http://www.5futae.com/
.
[11054]
切開修正
切開修正を考えています。
ラインは今より狭くしてほしいです。
今の状態はラインの下しかいじっていないそうで、脂肪、皮膚は取っていません。
瞼はさわるとかなり柔らかくて、ラインより下はかなりブヨブヨしています・・。
瞼に糸が残る方法で手術をしました。
この文章だけでは伝わらないとは思いますが、修正が可能かどういか教えてください。
[11054-res12703]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年04月20日(日)20:01
どの程度狭くするかですが、ある程度は可能です。
皮膚や脂肪を切除してないということなので、修正するには条件は悪くないでしょう。
狭くする程度が大きいと、傷跡などの問題であまり綺麗な結果にはならないかもしれません。
診察を受けていただければ、具体的な説明ができますので、お近くの認定医を受診してみては如何ですか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[11053]
西山先生、当山せんせいありがとうございます
こんな相談にわざわざレスポンスをいただいて、ありがたく思います。優しいお言葉、胸にしまいこんでおきます。
私はいくつかの精神科にも通って色んな先生に全部打ち明けましたが、薬を渡すだけで解決も励ましもなかったです。なんのための精神科?と正直思ってしまいました。
身内は自業自得といいます。
手術は理想通りにはなりませんから、どこかで折り合いをつけねばなりません、とは、そのとおりだと私も心では痛いほど分かっています。しかし、折り合い点で耐えれる精神を持ち合わせていません。
折り合い点でも、元よりはかなり醜い外観になっているわけです。
折り合い点でも、他人から見ると、違和感があるので、他人と話すことが苦痛になるのです。
そんな重いコンプレックスを抱えて生きていく自信がありません。そんな強い精神ではないです。
ここまで読んでくださってありがとうございました
[11053-res12715]
11005さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年04月21日(月)10:00
世の中に強い精神力をもった方は少ないものです。
弱い者同士だから助け合って生きていくのが人生であり、人間なのです。
前回もお答えしましたが、再手術が先ではありません。
その事は少々先の事になるでしょうから、それ迄身近に話し合いを出来る事を求めてみる事だと思います。
精神科の先生が、じっくり話を聞く時間がなければ看護師さんですし、素人の方でも良いと思います。
趣味の世界から入っても良いでしょうし、身体を動かす作業などでひとまず「人生の間」をとってみる事かと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11050]
幅・・
切開後の幅について相談をしていたものですが、術後2週間で奥ぶたえなら今後どうなるのですか・・?さらに幅は狭くなるのでしょうか・・
もし再切開を受けるのなら1〜2年後にしか長期休暇を取れないため、再切開をうけるまで、埋没で幅を広げて1〜2年間ほどその幅をキープしておくことはできないのでしょうか・・・
また、埋没と切開法以外で幅を修正することが出来、2日程で人前に出れるぐらいの方法は無いのでしょうか・・
本当に心が重く辛いです・・よろしくお願いします・・
[11050-res12698]
まことさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年04月20日(日)00:05
今後二重の幅が今後幅が広くなるとは考えられません。当分は手術を受けられないとすればテープを貼って二重の幅を広く見せるしか方法は無いかと思います。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[11048]
脂肪注入について
全切開手術を半年ほど前にしたのですが、食い込みがきつく人前で下を向けない状態で修正手術を考えてます。でも、長期のダウンタイムがあまりとれません。
脂肪注入という方法は生着率が低いとこちらの掲示板で見たのですが、この方法ならダウンタイム無く2〜3日くらいで人前に出られますか?
[11048-res12699]
脂肪注入に付いて
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2008年04月20日(日)01:00
二重の食い込みがきついのは多分脂肪注入では改善できないと思います。悪くすると逆に目立つ様のなる恐れがあります。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
先ほど 投稿したものですが、私は、埋没法と部分切開法も経験あるのですが 取れてしまったので 先ほどの手術をしました。でも取れてしまうのが怖かったので手術した部分を 触らなかったと言うか 大事にしすぎました。ほとんどやはり 触らなかったです。
何年もそうしていたので 眉間にしわが寄るようになったり 目頭が真中に 引っ張られるように 突っ張ったり 痛くなったのでしょうか?言葉が足りなかったので補足しました。
ものすごく 悩んでます。どうか ご回答お願いします。