最新の投稿
[75847]
上まぶたのたるみ取り
[75847-res86555]
止めておいた方が良いでしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2021年12月08日(水)14:05
眉下切開で見える範囲と挙筋前転を行う位置は、ずれがありますので、できなくはありませんが、無理をしますので晴れも強くなり前転量の具合が分かり辛くなり良い結果が得られない事となり得ます。
眉下切開は、目の開きに問題がなく被さりが邪魔になる方が受ける手術です。
土井秀明@こまちくりにっく
[75846]
何故、形成外科選ばれたのでしょうか?
よく、高柳先生のクリニックのブログおもしろく拝見しています。
そのなかで、高柳先生のお父様も医師であり祖父母も医師であることをしりました。
お父様は、小児科で京都で開業されていたとのこと。高柳先生は、お父様の影響で医師になられたのかもしれませんが(違ってたらごめんなさい)、小児科ではなく何故形成外科、美容外科の道に進まれたのですか?ここで質問する事ではないかもしれませんが、お許しくださいませ。
[75845]
目頭側二重が薄い
目頭側の二重が薄いのが気になってます。目頭側のみ二重強化ならば埋没もしくはビーズ法で対応できますか?
切開二重何回かしてますが、切開するのはためらわれます。
[75845-res86552]
切開を何度かなさっているのであれば
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2021年12月08日(水)14:04
何度か切開しても引き込みが弱いのであれば、埋没法やビーズ法では結局、弱くなると思われます。
ただ、切開でも同じことになりますので、一時的に強くする目的で埋没をするということは考えられますが、ダメージを考えるとお勧めはできません。
土井秀明@こまちくりにっく
[75844]
[75836]涙袋の消失
土井先生、高柳先生、早速のご回答ありがとうございます。皮膚側ハムラ法後に涙袋が消失しましたが、既にヒアルロン酸を試しました。『脂肪移植』は睫毛下を切開しなくてはならないのでしょうか?『脂肪注入』は、ヒアルロン酸と違い、定着率やデザインが読めない等のリスクがあると聞きました。脂肪の『移植』と『注入』ではどちらがメリットが多いでしょうか?
[75844-res86553]
移植するのであれば
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2021年12月08日(水)14:04
私は真皮移植をお勧めしています。
脂肪に比べてほとんど吸収されませんので、量が読みやすいといえます。少し、硬い印象があるかもしれません。
土井秀明@こまちくりにっく
[75840]
スマホPCは
腫れや痛みは怖いです…
ちなみに術後の長時間のスマホやPCも控えた方が良いのでしょうか。
目の疲れも仕上がりには関係なく、腫れや痛みの原因になり得ますか?
[75840-res86554]
腫れる可能性はあります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2021年12月08日(水)14:04
手術後数日はおとなしくなさってください。
土井秀明@こまちくりにっく
[75839]
術後のアートメイクの実施について
眉下切開後、アートメイクを行なう場合、ブランクはどれ位見るべきでしょうか?
[75839-res86547]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年12月06日(月)21:04
3か月あける必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75838]
術後の飲酒
来月眼瞼下垂の手術があります。
当日くらいならガマンできるのですが、一週間となると少しツラいです。
術後に飲酒禁止なのは仕上がりに影響するからですか?腫れが長引くからですか?
もしかしてどちらもですか…?
[75838-res86545]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年12月06日(月)21:04
仕上がりに影響はありません。ただ数日以内くらいの時期ということになると、激しい痛みが出たり、腫れが強くなり長引いたりすることがあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75836]
涙袋の消失
皮膚側からのハムラ法を受け2年が経過しました。術前にはあった涙袋がほとんど消失し雰囲気が大きく変化してしまいました。術前の説明には全くありませんでした、一般的な眼の下のタルミ取り手術よりも脂肪を下部に移動させる為、ハムラ法による涙袋消失のリスクは高いのでしょうか?
[75836-res86540]
皮膚側からのタルミ取り
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2021年12月06日(月)09:04
ハムラに限らず皮膚側からのタルミ取りは涙袋が薄くなります。
土井秀明@こまちくりにっく
[75836-res86546]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年12月06日(月)21:04
土井先生の言われているとおりですが、希望があれば、後日涙袋を作ることはできます。ヒアルロン酸や脂肪の注入、あるいは脂肪の移植などで可能です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75832]
ハムラ
ハムラ法でしたね。よく覚えときます。
ちなみになんですが、ハムラ法はメガクリニックでは裏と表両方してますか?
[75832-res86544]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年12月06日(月)21:04
適応のある方であれば、どちらの方法も行っています。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[75829]
裏ハラム
裏ハラムは、ハラム法のように表面に傷が出ない。また、裏ハラムは、ハラム法のように皮膚たるみはとれないけど少しぐらいの目の下の脂肪移動なら効果的な方法ですか?
裏ハラムとハラム法の両方やってるとこもありますが。
[75829-res86537]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年12月05日(日)17:02
ハラムではなく、ハムラと思いますので、そう理解して回答します。皮膚にたるみやしわがなければ、表面の切開をしてリフトをする必要がない場合があります。この状態であれば裏ハムラと言われる結膜側を切開して手術をすることができます。たるみやしわがある場合は、凹凸が治っても、しわやたるみが残ったのでは、全体の印象があまりよくなりませんので、まつ毛の下1ミリを切開して脂肪の移動と共に筋肉と皮膚のリフトをしたほうがきれいに仕上がります。両方の手術を行っているところもあれば、表面からの手術しか行わない方針のクリニックもあると思います。直接問い合わせて確認をしてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
上まぶたのたるみ取りとして眉下切開を検討しています。同日に挙筋短縮もできますか?
軽度の眼瞼下垂との診断を受けています。いくつかカウンセリングに行ったところ、できるという医師とできないという医師がいてどちらが正しいのかわかりません。
できない場合の理由も教えていただきたいです。
よろしくお願いします。