最新の投稿
[14709]
出血
[14709-res17756]
隙間からの出血でしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年02月09日(月)21:01
隙間からの出血でしょうから、傷が開いているわけではありません。私は1日だけガーゼを貼りますが、このような出血を吸い取って傷をピッタリと合わせるためです。
明日にでも執刀医に連絡して相談なさってください。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[14709-res17767]
トーマスさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月10日(火)10:05
切開すれば時々そのような事はあります。
瞼は結構の盛んな所だからです。
5分も押さえれば治るはずで、後はきれいになります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14707]
[14690]です。
ご回答ありがとうございます。
度々すみません。
質問させてください。
目じり側は涙腺があるので脱脂できないと言われました。
クリニックによってはできる所もあるのでしょうか?
埋没法では幅を狭く出来ないのでしたらどの方法なら可能なのでしょうか?
[14707-res17758]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月10日(火)09:01
涙腺は目尻側にありますが、通常は上側の眼窩骨の近くにあります。
目尻側の脱脂は簡単ですが、膨らみの原因が、稀に下垂した涙腺よる場合があり、この場合は下垂した涙腺を眼窩骨の内側に引き上げて固定する必要があります。
脱脂と言っているのは目尻側の眼窩脂肪の切除です。
幅を狭くすること自体がやさしいものではありません。
埋没法ではまず解決しないはずです。
脂肪注入などで改善することもあるでしょうが、原則的には切開をして奥にあるはずの眼窩脂肪をずらしたりして広いラインを消すようにします。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[14707-res17768]
makoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月10日(火)10:05
涙腺下垂があるのかどうかは瞼を裏返してみればやや大豆大のかたまりをみる時があります。
又、上瞼の皮膚を内側へ引っ張ると瞼の外側に涙腺のかたまりをみます。
涙腺は下垂していなければ何等問題はありません。
下垂しておれば眼窩上方の骨膜に固定すれば良いのです。
手術も容易でその際、脂肪も除去出来ます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14706]
切開法
二重の切開の2週間後、傷の上からアイシャドーを塗ると傷の治りはわるくなったりしますか??傷が少しもりあがっているんですが、盛り上がりは今後改善されたりするんでしょうか??
傷は保湿するのがいちばんですか??
[14706-res17751]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月09日(月)18:02
むやみに強く擦らなければ問題ないと思いますが、担当医に確認して下さい。
今後、1〜2ヶ月が硬く、やや盛り上がったりする時期ではあります。
体質の問題もありますので、経過を見て下さい。
保湿は関係ないと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[14706-res17769]
あやこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年02月10日(火)10:05
上瞼の傷は身体の中でも治りやすい場所です。
その為、あまり神経質に考える事は必要ないと思っております。
少々の個人的皮膚の性質はありますが、その事が全体に影響を及ぼす事は少ないと云えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[14705]
まぶたの体操
目に力を入れてパチパチと瞬きをいっぱいする体操をしたら二重になるとよく聞くのですが、本当に効果があるのでしょうか?
また、この体操をすることによって眼瞼下垂になる等の悪影響はあるのでしょうか?
くだらない質問ですみません(><)
[14705-res17757]
パチクリと二重や眼瞼下垂
投稿者:平賀形成外科 平賀義雄
投稿日:2009年02月09日(月)23:02
ともに無関係と思ってよいでしょう。
何もしなくても、年齢とともに二重になる率が高まります。
あくまでも瞼の状態や骨の形が関係します。
笑じわを作るような動きの場合は、シワがひどくなります。
[14702]
14698で質問しました
回答有難うございます。
(眉毛〜睫毛が狭い場合や奥目の場合には、中央部分で二重の幅が狭くなることがありますが、その場合は皮膚切除しても希望通りになりにくはずです。)
上記のようなことはありませんし、幅を広くしたいわけでもありません。ただ、その部分だけ固定された二重の線の上にかぶさりがあるのです。切開線や癒着などは今と変えずに部分的な切開で皮膚の切除のみの手術は難しいのか、それとも全切開手術と同じ事を初めからもう一遍して、その過程の中で皮膚を切除するしかないのかが知りたかったのです。
説明が下手で申し訳ありません。
[14702-res17747]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年02月09日(月)18:01
問題になっている部分が限られた範囲で狭いのであれば部分的な切開で修正できますが、広い幅で問題が生じているのであれば、全切開で皮膚切除を含めてやり直す必要があります。診察をすれば正確に判断が出来ます。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[14698]
部分的に・・・
全切開で二重にしましたが、左目の切開線の中央部分約1センチほど(ちょうど黒目の幅ぐらい)二重の線の上に皮膚かお肉かよく分かりませんがかぶさっていて、そこだけ切開線が埋まっています。そこだけ部分的に切開をしてかぶさりを切除することはできますか?また癒着をはがしたり、もう一度食い込ませたりせずにその部分の切除だけして目立たなく縫合することはできませんか?それともそのかぶさった部分を切除したいならまた全切開して初めから全工程やり直さなければなりませんか?
[14698-res17740]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月09日(月)10:05
眉毛〜睫毛が狭い場合や奥目の場合には、中央部分で二重の幅が狭くなることがありますが、その場合は皮膚切除しても希望通りになりにくはずです。
上記のようなことがなければ、幅を広げたい部分だけの余分な皮膚切除で改善します。
具体的には、お近くの適正認定医で診察を受けてみて下さい、
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[14698-res17748]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年02月09日(月)18:01
やはり正確に判断するためには診察がいると思います。お話の内容からは、多分、部分的な切開で修整できそうにも思いますが、切除幅を広くしないと修整できないようなら全切開に近い修整になるかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[14693]
体重による二重の変化
切開法を約1年前に受けたのですが二重の幅が狭すぎて不満です。二重をもっと広くしたい場合はもう一度 修正手術をするしか方法はありませんか?瞼は痩せれば 二重が広く見えたり変化するような場所ですか?
術後は浮腫んだりしなかったのですが最近 朝起きると目が浮腫んで困っています。これは溶ける糸を使ったせいですか?それとも私の体質的にしょうがないのでしょうか?
[14693-res17741]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月09日(月)10:05
体重の変化で二重の幅が変化するのは、あまり期待できないように思います。
すでに1年経過しているようなので、溶ける糸との関連はなさそうです。
体調の問題でしょうか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[14693-res17749]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年02月09日(月)18:02
二重を広くしたい場合は、修整手術が必要です。瞼の脂肪が落ちても二重は広くなりませんし、かなりへこみが出ると三重になったりするリスクもあると思います。むくみは多分、手術や糸とは関係がないと思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[14691]
切開の傷
数年前に切開法で手術をし、3回修正をしています(全て同じ先生のところです)
それまでは傷は綺麗で目立たなかったのですが、3回目に幅を狭くする修正をしてから傷が溝のようにへこみ、傷の幅も広く目立つようになりました。すでに1年経過しましたが、傷の状態は変わりません。
傷を目立たなくする方法はありますか?
また、幅を狭くする修正では傷が目立ちやすくなるものなのでしょうか?(上から脂肪をずらしているので、その脂肪で傷が引っ張られて、傷に幅が出来やすくなるなどの可能性はありますか?)
[14691-res17742]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月09日(月)11:00
傷跡は、手術の回数が増える程、複雑な操作である程、幅や凹凸など目立つことになる可能性があります。
原則的には、傷跡を最小幅で切除して綺麗な皮膚同士を丁寧に縫合することになるでしょう。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[14690]
まぶたの修正
お世話になります。
3つ質問があります。
お忙しいかと存じますがよろしくお願いします。
2ヶ月前に小切開で脱脂しました。
元々二重でしたが今でも目頭よりの切開した辺りが幅広の二重とそれによりもう一つ線が出来てしまっています。
一ヶ月検診では傷の部分が硬いのでマッサージするように言われて大分やわらかくなりましたが幅は一向によくなりません。
3ヶ月検診のときに改善されてなければ埋没法で幅を狭めるらしいのですが目じり側は元のままの広さなのですがこの方法で元の幅に戻るのでしょうか?
そして余分に出来た線は消えるのでしょうか?
手術前のカウンセリングでは簡単な手術なので2週間くらいあれば職場復帰も大丈夫と言われて先生を信用してお願いしたのですが脱脂しただけなのに人相が変わってしまって知り合いに会えない状態でとても落ち込んでいます。
埋没の費用も全額負担しなければならないのでしょうか?
[14690-res17743]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月09日(月)11:00
目尻側では、脱脂をしても線が出たりする可能性は低いのですが、目頭側では不都合な線ができる可能性があります。
幅広にするなら別ですが、埋没法では問題が解決しないように思うのですが。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[14689]
教えてくださーい★
寝不足でよく目が腫れるんですけど、
どうしたら少ない睡眠時間でも目が腫れなくなりますか?
[14689-res17744]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年02月09日(月)11:01
お休み前には水分を取り過ぎないことくらいでしょうか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
こんばんは。
以前全切開の手術をして左右差が出たので、今朝片目の幅を狭める切開修正をしたのですが、目頭の部分の縫ってある傷口に僅かですが血がにじんできました。
これは傷口が若干開いてしまったのでしょうか?
また、やはり今は瞼を動かさないよう意識した方が良いでしょうか?