最新の投稿
[76979]
目頭切開二重切開
[76979-res87669]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年05月08日(日)23:00
なぜシャンプーが怖いののでしょうか?シャンプーの際に目がしみるということでしょうか?もしそうならこれは美容外科の治療対象になりません。精神科を受診するとか心理学の専門家のカウンセリングを受けるなど検討してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76978]
目頭切開二重切開
瞼を強く下げて目を開けるとぱっちりするので30年くらいこの行為をやってきたのですが、そのうち目頭が痛くなり治すつもりでもういちど目頭切開二重切開したのですが瞼のくせがなおりません。やはり長年やってきた事は、瞼に影響あるのですか?それとも精神的なことなのでしょうか?よくわからない話ですみません。お答え頂けるとありがたいです。よろしくおねがいします。
[76978-res87668]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年05月08日(日)23:00
長年のくぜのようなものですから、なにも支障がないのであれば、そのままにされてはどうでしょうか?まぶたには何も影響はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76963]
続けてすみません
スレ違いで申し訳ないのですが、
鼻中隔延長(保存軟骨で)もしているのですが
ワックス脱毛はいつからしていいでしょうか?
[76963-res87655]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年05月06日(金)21:05
以下の回答と同じです。6週間待ってください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76962]
二重切開や埋没後
眉毛のワックス脱毛はうけてもいいのでしょうか?
脱毛時にテープをピリッと何度剥がして毛をとります。その際に多少引っ張られたりするので…
切開か埋没を受ける予定ですが、
上記は今後できないのでしょうか?
[76962-res87654]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年05月06日(金)21:05
手術から6週間たてば問題はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76961]
裏ハムラ
1週間前にクマ取りのため
裏ハムラ
脱脂
脂肪注入(コンデンスリッチ、ナノリッチ)
の手術を行いました。
右側は腫れは少なかったものの、少しでも上目になるとひきつれ感があり、眼精疲労、頭痛があります。
1番不安なのが少し右目のみ三白眼になってしまいました
今後元に戻る可能性は高いのでしょうか。脂肪を固定した部分が引っ張られているようにも感じます。
医師には治ると言われましたが右目が怖く不安です。
このような症状はあり得るのでしょうか?元に戻りますでしょうか?
[76961-res87651]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年05月06日(金)16:04
裏ハムラであっても脂肪や脂肪の膜の固定の際に下方向に引っ張りすぎて固定をしてしまうと三白眼や外反が起きることがあります。実際の状態がわかりませんし、さらに腫れのある時期なので、放置していて治りそうなのか、後日なんらかの修正が必要になりそうなのか、判断ができません。あと数週間は経過を見ていたほうがいいと思います。改善傾向がない場合は、再度担当医の診察を受けて相談してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76932]
[76928-res87616] 回答です
土井先生 下記のご回答誠に有難うございます。眼瞼下垂手術で幅広になった二重を少し狭くし、厚ぼったさを解消したいです。全切開で修正を行ない幅を狭めた後、眉下切開で厚ぼったさを解消するという2段階の方法は一般的な考え方として適用になるでしょうか?
[76932-res87622]
どちらを先にするか悩むところです
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年04月29日(金)08:03
眉下切開をすると二重幅は広くなります。
先に二重を作ると後で眉下切開をした際に、思ったよりも二重が広くなり目標まで狭く出来なくなる可能性もあります。
どちらを先にするかは、今の状態と希望の幅によって判断しなければなりません。
土井秀明@こまちくりにっく
[76928]
眼瞼下垂
眼瞼下垂の手術を約3ヶ月前に受けました。目の開きの左右左があり片眼のみ保険適用にて行いました。術後二重の幅が広く、二重幅に1ミリ程の差ができ印象が変化しました。上瞼も腫れぼったく厚く見えます。術後の腫れも残存しているかもしれませんが、この様な事は手術のリスクとしてよくあることなのでしょうか?二重幅はこの先もう変わらないでしょうか?
[76928-res87616]
回答です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年04月28日(木)09:01
1mm程度の左右差が出るのは、開きの左右差があると出ることがあります。眼瞼下垂の手術をすると瞼が折り畳まれますので、厚く見えるものです。二重幅は修正手術をしないと大きな変化はないと思います。
土井秀明@こまちくりにっく
[76921]
[76913]二重の幅を広げるには
高柳先生 回答ありがとうございます。眉下切開手術(保険適用)を受けたが、二重幅を広げたいケース(自由診療)で、先生のご意見では再度の眉下切開を推奨されましたが、二重全切開法については如何でしょうか?二重のラインで僅かに余剰皮膚を切除し二重全切開法を加えれば同様の効果を得られるものでしょうか?
[76921-res87609]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年04月27日(水)21:05
二重の幅は広くなりますが、仕上がりは同じではありません。二重のラインで皮膚を切除すると、より厚みのある皮膚がラインのすぐ上に来ることになり、二重のラインで皮膚を切除した場合は、幅が広くなっても、二重は腫れぼったくむくんだように仕上がります。二重のすぐ上に切除した分、さらに厚みのある皮膚がラインのすぐ上に来ることになるからです。日本人のまぶたの皮膚はまつ毛の近くではかなり薄い皮膚ですが、眉に近づくにつれ、次第に厚みが出てくるからです。眉下切除ではこのようなトラブルは起きません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[76914]
二重幅を狭く修正→眉下切開する予定の人
23歳です。
一年以上前に挙筋前転術と5mmほどの全切開で奥二重になりました。皮膚切除は一切経験ないです。
質問ですが、目の形が三角っぽく、それが気に食わないので癒着を外して一重にしたいです。可能ですか。また、技術的に可能なら、自然さなどのデメリットはありますか。
一重にするのが難しい場合、せめて1~2mm程度のもっと狭い奥二重にしたいのですが、皮膚切除なしで可能そうですか。ちなみに瞼は腫れぼったい方です。
眉下切開も受けるつもりなのでできればまつ毛側の比較的薄い瞼の皮膚を残しておきたいです。また眉下切開するなら先に二重幅を希望通りに手術で修正しとく方がいいですか。
実際に見てみないとわからないとは思いますが、コロナ禍なのでなかなか診察に行きずらいので、文面で失礼いたします。
[76914-res87602]
一重や奥二重は非常に難しいと言えます
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年04月27日(水)14:01
一重や奥二重にするということは、幅を狭くするということですが、かなり難しいと考えてください。傷が表に出てくるというデメリットもあります。
眉下切開もするということは二重幅を広げるということになりますので、ご希望をしっかりと伺い、計画を立てなければなりません。
土井秀明@こまちくりにっく
[76913]
二重の幅を広げるには
半年前に保険適用にて眉毛下切開術を受けました。(挙筋前転法は受けていません)保険適用のため審美的なリクエストは言えなかったのですが、手術が控えめであったのか、正対した状態で見て上瞼の一部が二重に被さっています。被さりを無くし僅かに二重幅を広げたいと考えています。この様な場合、二重全切開法が良いのでしょうか?それとも、仕上がりが自然な眉毛下切開(保険適用でない)を再度行うのが良いでしょうか?
[76913-res87601]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年04月26日(火)20:00
お話の内容からは眉下切除の追加が安全と思います。正確なデザインが可能な手術なので、しっかりした技術のある医師の手術を受けてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
この話は、目頭切開二重切開してからの話で全部で2回、目頭切開二重切開してます。今は、これが原因でシャンプーが怖くてできなくなってしまいました。