オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[21117]

顔面の違和感3

投稿者:じゃっくん

投稿日:2010年01月31日(日)11:19

お返事ありがとうございました。
私の顔の違和感は心身症かも、本当なのかも分かりません。
ただ、言えるのは、顔のつりや違和感、痛みが20代にあったことと、25歳までは美人、美人といわれ、25歳を過ぎたころから、あまり褒められなくなったなあと思っていたら、30前くらいからブス、ブサイク、目がイヤとか言われだし、あわててアイテープをはじめたのです。私は10代の時マブタを自分で二重にいじり倒していたので、目の感じが変わっていったのかと思っています(想像ですが)
神経科にも、10年間受診し、主治医にも「気に入った目にしてもらえればいいですね」といわれました。
ですので、あとは、顔の違和感が手術にはギャンブルのようになるのではないかと思われます。それでも、今のままでは生きている意味がないなと思ってしまいます。
高柳先生は、わたしの主治医と相談して、私の手術をしてくれますでしょうか?

[21117-res25596]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月31日(日)18:00

今までに何人もあなたと同じような方の手術もしています。ただ最初に大切なことは、精神科の担当医と、患者さんと私の3人が、手術のリスク、経過、ありうる合併症などについてよく話しあい、ご本人と精神科医がよく理解されることと、精神科の先生によるサポートが手術後もずっと得られること、万一手術後の結果が気に入らない、あるいはさらに修整が必要になるという場合、ご本人が頑張れるのかという精神科医による判断が必要になります。たしかに人生をかけるというようなところがありますので、慎重に考えてください。こういう手術により精神的によくなる方もありますが、逆にこれが負担になって、落ち込んでしまう方があるのも事実です。あなたの場合、精神科医との話しあいに問題がなく、さらに精神科医のサポートが得られるようなら、手術は可能だと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21116]

顔面の違和感2

投稿者:じゃっくん

投稿日:2010年01月31日(日)10:35

前回、顔面の違和感を持ち、切開を考えていると書き込みした者です。お返事ありがとうございました。
私は、目の形にすごい劣等感を持ち、醜形恐怖症のような状況で、アイテープを張らないと外出も出来ない生活です。この10年間、仕事も恋愛も結婚も全て諦めてきました。この先もこの生活が続くのかと思うと辛いです。ただし、私の場合、アイテープを張ると、かなり綺麗っぽくなると自負しています。

ですので、ぜひ整形したいのですが、このような患者を受け入れてくれるものなのでしょうか?切開手術をしてくれるという病院もありましたが、埋没法にしたらいかがですか?という病院もありました。しかし、埋没は、結局切開になる可能性が高いので、やはり切開で手術をしてくれるちゃんとした病院をさがしています。ここで相談に乗って下さる先生方はこういった患者の手術をして下さるものなのでしょうか?

[21116-res25592]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月31日(日)11:00

醜形恐怖症は精神科疾患の一つなので、精神科にはかかっておられるのでしょうか?担当医がおられるようなら、この先生との連携が必要です。手術をすることがあなたにとっていい方向に向かうということが必要で、精神科の先生があなたの手術に賛成であれば、手術をすることは可能です。この場合、手術後も美容外科医と、精神科の医師とあなた自身のチームワークが必要で、みんなが頑張ってはじめて、あなたにとっていい結果が得られることになると思います。手術前の詳しい相談と、手術のあとのフォローがとても大切なことだと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21115]

二重

投稿者:pp

投稿日:2010年01月31日(日)07:13

切開法の手術で二重のラインで弛みが取られているため、厚い皮膚と薄い皮膚がくっついた厚ぼったい感じの二重になっています。また、目に力を入れると二重の幅が狭くなり厚い皮膚がおりてきて重い感じになります。何か改善方法はないでしょうか?

[21115-res25593]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月31日(日)11:00

状態を拝見する必要があると思います。脱脂や、二重の幅の変更、あるはラインの食い込み方を変えることなどで、改善するかもしれません。ただ皮膚をかなり切除されている場合は、修整をするためには材料が不足しているということがありうるので、修整が困難という状況も考えられると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21114]

瞼の切開の幅

投稿者:もっち

投稿日:2010年01月31日(日)03:49

先生へ相談ですが二度瞼 を切開してびっくり目の幅を広くした時にやや満足してたのですが少し下げるともっとよくなるかなと思いやって見たのですが会わなかったので狭い幅が似合わないと思いまた。幅を再度広くしょうと思い戻す事可能でしょうか?7と8ミリが1番似合う幅でした。今は浅い二重の5ミリくらいの奥二重気味の二重になってます。それと食い込み方でも印象は変わってきますか?よろしくお願いします。

[21114-res25594]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月31日(日)11:00

修整の際は以前の二重の傷を切除して修整をするのが理想です。まぶたに皮膚を切除できる余裕があれば、修整は可能です。食い込み方でももちろん印象は変わります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21112]

よろしくお願いします。

投稿者:未来

投稿日:2010年01月30日(土)19:39

二重切開の修正(幅狭〜幅広)を考えています。自宅付近の先生を探していた所あるクリニックでクリニカ市ヶ谷の倉片先生を紹介されました。倉片先生は適正認定医なのですか?目の手術で信頼できる先生ですか?個人的な感想で構いませんので先生方のご意見をお聞かせ下さいませ。よろしくお願いします。

[21112-res25587]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年01月30日(土)20:00

適正認定医です。
瞼の手術についても、修正を含めて詳しく、医学論文も書かれています。
信頼できる先生だと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21112-res25597]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月31日(日)18:00

倉片先生はしっかりした技術のある医師だと思います。ただ修整の場合、まぶたの中に過去の手術による傷が瘢痕として、残っていますので、手術による誤差が出て、時には後日さらに微調整がいることもありうると思います。これはどんなに優秀な医師が手術を担当してもありうることです。そういうこともよく考えた上で信頼してついていかれるのがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21110]

顔面の違和感

投稿者:じゃっくん

投稿日:2010年01月30日(土)18:58

切開手術を考えています。

私は、顔面に違和感があります。しかし、形成外科に行っても、
眼科でCT、耳鼻咽喉科でCT、顔面神経科に行っても、異常なしといわれます。
でも現に、違和感があり、つい数年前までは時々痛み(鈍痛)もありました。

このような状況で切開手術をしても大丈夫でしょうか?
私は、二重にしたくて仕方なく、毎日バレバレのアイテープを
はっていますが、30歳も過ぎているため、恥ずかしい思いをしています。

[21110-res25586]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年01月30日(土)20:00

お答えするのが大変に難しい質問です。
違和感というのはご本人にしか分からない感覚であり、他覚的あるいは器質的な変化のように客観性のないものだからです。
二重瞼にする手術が、その違和感にどのように作用するかも分かりません。
ましてや二重瞼にしたら、その違和感が改善するとは期待できないと思います。
お役に立てる回答になりませんでしたがご容赦下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21104]

お願いします

投稿者:さちこ

投稿日:2010年01月30日(土)10:49

目頭側三分の一をぐっとまゆげとラインを近くしたいのですがそのようなオペは可能でしょうか?37で軽い弛みかすいぎみです。

[21104-res25581]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月30日(土)16:04

実際に可能かどうかは診察をしないと判断できないと思いますが、考えられる手術としては、目頭側の眉を下げる(やりすぎると怒っているような眉になりますね)、二重のラインの幅を目頭側で広くする、眉の下で皮膚を切除するなどになると思います。やはり状態を拝見しないとアドバイスは難しいですねえ。すみません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21102]

ありがとうございました。

投稿者:tomo

投稿日:2010年01月30日(土)09:53

高柳先生、出口先生ありがとうございました。

真皮層までいっていたのですね。
受傷直後血がにじんだ時はティッシュで押さえても血はつきませんでした。これからは放置でかまいませんか?

醜形恐怖症という病を患っているため、鏡を何回も見、気になりストレスになっています。自業自得ではあるのですが。

[21102-res25583]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月30日(土)16:04

キズが浅い場合は、消毒や縫合などをしなくても治ってしまいます。深い場合は、出血が止まらなかったり、感染などのリスクもありますので、縫合をしたり、消毒などが必要になります。醜形恐怖症は困りましたねえ。これはこれで病気なので、担当医にみてもらっておられると思いますので、しっかり治してください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[21098]

ありがとうございました

投稿者:tomo

投稿日:2010年01月29日(金)21:18

出口先生ありがとうございました。
しかし、すこし血がにじんでいたような気がします。(流血はしていないということです)
表皮がめくれたような・・?ちょっとやりすぎてしまいました;;

1か月もたてばきれいになるとおもいますか??

[21098-res25573]

tomoさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年01月30日(土)08:04

血が滲むということは、真皮層までいっているということではありますが、傷自体が小さいので、この場合も傷跡として分かるようにはならないと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[21097]

埋没の腫れ

投稿者:ゆき

投稿日:2010年01月29日(金)20:28

1週間前に埋没法で二重にしました。がまだ理想の幅よりも広めです。腫れてるようですが、あとどのくらいで腫れは引きますか?

[21097-res25564]

ゆきさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2010年01月29日(金)20:05

埋没法の腫れは、1週間で半分くらい引き、残りは1ヶ月くらいかかります。
ただ、二重幅が広いほど腫れが目立ちます。
逆の表現をすると、二重幅が狭いとあまり目立ちません。
1ヶ月でほぼ予定の二重幅になると思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[21097-res25569]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年01月29日(金)23:01

手術から1週間ではまだかなり腫れがある時期です。正確に微妙な腫れのない時期までということになると、やはり手術から3ヶ月はかかると思います。大きい目立つような腫れは大体手術から1週間くらいです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン