オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[77986]

デザインはうまくいくでしょうか?

投稿者:片目埋没後の眉下切開

投稿日:2022年09月06日(火)09:23

二重幅の左右差を解消すべく2ヶ月前に片目にのみ埋没法を行いました。埋没法により二重幅は僅かに広がり左右差は改善されたのですが、まだ幅が狭く左右均一にはなっていません。一方、反対側の眼は目尻側の被りが明らかです。この2点を眉下切開を両目に行い改善したいと考えています。片目にのみ埋没がなされている状態で将来、埋没糸が緩んだり完全に外れる事をシミュレーションして片目の切除幅をデザインする事は執刀医にとって難かしいでしょうか?あるいは眉下切開をするなら埋没糸は術前に完全に取り除くべきでしょうか?本来は埋没をしていない状態で手術に臨むべきなのかも知れませんが、埋没法を入れたばかりなので、直ぐに埋没糸を除去するのがもったいない気がし悩んでいます…

[77986-res88629]

埋没後がベターです

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年09月06日(火)09:03

眉下切開は綺麗な二重がある方が受けると良い手術です。二重に左右差がある方や幅が気に入らない方は、二重を治してから受けることをお勧めします。

土井秀明@こまちくりにっく

[77984]

埋没をしました

投稿者:ゆーか

投稿日:2022年09月05日(月)21:17

2週間前に目の表面には糸玉や傷が残らないタイプで3本の糸を使用する方法を選び埋没しました。
瞼が厚いため、たるみ取りも一緒に行いました。
平行型の二重を希望しましたが次の日には左目が末広型になっており、施術した医院に希望の平行型になっていないと連絡したところまだ腫れてるから3ヶ月経ってから経過をみるとのことでした。
本日鏡を見たところ、どうみても糸が2本しか通っておらず左目は目頭側がなく真ん中と目尻側に1本ずつ、右手は目頭側と真ん中に1本ずつしかなく目尻が全然食い込んでいないことに気づきました。右目は平行型になっています。
素人でもわかるぐらいくっきり見えていますが医師はミスだと認めるのでしょうか??認めない場合どうしたら良いのでしょうか。
瞼が厚いこと、再埋没なこと、平行二重にするには3本の糸が必要だと言われ高額な契約をしましたが納得できません。

[77984-res88632]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月06日(火)15:02

なんとなく経過が思わしくないのかもしれませんが、やはりまだ腫れが強く残っています。仕上がりの状態を評価することは困難です。腫れに左右差が出ることもあり、さらに目じりと目頭側で腫れに差が出るようなこともあります。2週間たっているということなので、二重の幅は予定より広くなっていて、今後幅については3か月目まで次第に狭くなっていきます。もともと埋没法はラインの固定力がとても弱い方法なので、まれにはラインが取れたり、予定より狭くなったり、しわのようになってラインがはっきり入らないなどの問題が出ることもありうる方法です。そのことはおそらく説明されていると思いますが、、、。現状で納得できないのはわかるような気がしますが、仕上がりについてのクレームは、やはり3か月たってからでないと難しいと思います。もうすこし経過をみてはどうでしょうか?修正をするにしても今は腫れがあるので、誤差が出ます。当分待ってもらう必要がありそうです。医師も3か月は待ってくださいと言っておられるようなので、それからの話し合いになるように思います。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[77981]

クマとりをしました。

投稿者:せり

投稿日:2022年09月05日(月)13:30

3週間ほど前に目の下の脱脂をしました。
クマが目立たなくなるどころか、凹みに加え、クマがさらに濃くなり、殴られたような顔になってしまいました。
マスクを外して鏡を見るのが辛いです。
クマとり目的での施術だったのに、元より酷い状態になってしまい、
返金をしてほしいです。
しかし、アフターサービス保証があり、満足いかなければ、再手術ができると、、。
しかし、これ以上酷くなるのではないかと、怖くて怖くて、したくありません。

この場合の返金は厳しいのでしょうか。。

[77981-res88624]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月05日(月)15:05

内出血があってクマが濃く見えている可能性もあります。ただへこみが目立っているということなら、脱脂をした意味があるのでしょうか?あるいは、脱脂の量が多すぎたということでしょうか?仕上がりがはっきりするのは手術から3か月後になります。その時期に問題が残っているようなら、担当医との話し合いをされていいと思います。また今の段階で不満があるということも担当医に伝えておいてもらっていいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[77980]

心配し過ぎでしょうか?

投稿者:眉下リフト

投稿日:2022年09月05日(月)12:19

旅行の前日に眉下リフトの手術の予定を入れてしまいました。激しい運動などはせずゆっくりと過ごすのですが、飛行機にも搭乗予定です。傷口に影響など与えないでしょうか?

[77980-res88623]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月05日(月)15:05

実際の手術の予定範囲などがわかりませんが、私の患者さんの場合は、眉下切除後2日目までガーゼとテープで圧迫を続けてもらっています。2日目に自分でガーゼとテープをはずしてもらい、その日から洗顔を許可しています。抜糸は1週間目に行っています。この間、糸が見えますし、赤みや腫れも続くことがあります。こういう状況で旅行が大丈夫なのでしょうか?飛行機は問題ありません。周りの方がびっくりしないでしょうか?腫れる方もありますので、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[77973]

どちらがハッキリとした印象になるでしょうか?

投稿者:二重

投稿日:2022年09月04日(日)19:56

二重埋没法と眉下切開では、どちらが全切開に近い二重の深い食い込みをいれることができるでしょうか?

[77973-res88615]

どちらかは診察が必要です

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年09月05日(月)07:04

目的の違う手術ですので元の形によって適応は変わってきます。
埋没法はもともと食い込みの緩い方法ですし、眉下が適応になる方は肌の厚い腫れぼったい方が多いので、どちらも食い込みは緩い感じになりやすいと言えます。
診察を受けられることをお勧めします。

土井秀明@こまちくりにっく

[77969]

裏ハムラ

投稿者:るびー

投稿日:2022年09月04日(日)18:02

目の下のたるみ解消の為裏ハムラのオペを受けて本日で6日目です。
右のみ激しく腫れて顔半分紫色、目の白目は真っ赤に内出血です。
今まで痛みはなかったのですが、今日になって目の痛みと頭痛、目からの出血がありました。
まだ様子見で大丈夫でしょうか?

[77969-res88619]

執刀医の検診を受けてください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年09月05日(月)07:05

6日目で出血というのが、溜まった血が出たものか出血が続いているものかを確認する必要があります。出血が続いているのであれば、止血処置が必要な場合もあります。
執刀医の診察を受けてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[77965]

眼瞼下垂 再発について

投稿者:トス

投稿日:2022年09月04日(日)11:38

初めまして、よろしくお願いします。
61才男性 2022年5月 手術
両眼 挙筋腱膜前転法 ミューラータッキング
1:眼瞼下垂再発を予防する方法はありますか?
2:眼瞼下垂が再発した場合、瞼が下がる、炎症反応
 が起きるなどがありますか?
3:再発しても再手術しないで過ごす事も可能ですか?
4:眼瞼下垂再発の主な原因は腱を固定している糸が緩む事ですか?

[77965-res88621]

再発は

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2022年09月05日(月)07:05

加齢による再発は避けることができないと言えます。
擦ったりしないと長持ちすると言えます。
1 予防する方法はありません
2 瞼が下がります
3 程度が軽ければ再手術なしでもいけるでしょう
4 糸が緩むのではなく腱膜が伸びます

土井秀明@こまちくりにっく

[77961]

二重切開

投稿者:まるこ

投稿日:2022年09月03日(土)16:24

はじめまして。不安に思ってることがあるので質問させてください。


ちょうど1ヶ月前に二重全切開手術を受けました。抜糸は7日目にして数日後から目を瞑ると、切開部分の目頭側の始まりにポツッと赤い膨らみが出てきました。初めは右だけだったんですが左にも出来ました。ニキビ程ではないですが赤いです。そして1週間ほど前から目を瞑って薄目を開けるようにするとポコポコ皮膚の下がしています。。目を動かすとポコポコが目立ったり目立たなくなったりします。これは何でしょうか??中縫の糸でしょうか??ちなみに担当医師に診てもらうと『何かわからない。そりゃ切って塗ってるんだから傷や膨らみくらいできるよ』と相手にしてもらえませんでした。。

中縫の糸は溶けない糸です。埋没でポコポコがあって嫌だったので全切開にしたんですがまたポコポコができてショックです。全切開でポコポコが見えるのは珍しいですよね??1ヶ月ちょうどなのでまだ改善する可能性もありますでしょうか??中縫の抜糸をするとすると、そのポコポコの部分だけ抜糸したりできるのでしょうか?


お忙しいと思いますが、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

[77961-res88609]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月03日(土)22:01

私は切開法の場合、まぶたの中には細い吸収糸を使用します。いずれ溶けて糸はなくなるわけです。これできれいな二重になりますので、非吸収糸を使用する意味はありません。糸が溶ける頃には皮下の癒着が完成していますので、それ以後糸はいらないわけです。この方法でずっと行っていますが、皮膚の下がぼこぼこするようなことはありません。おそらく糸の問題と思いますが、切開法で修正がいるように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[77960]

変な目になった気がします

投稿者:眼瞼下垂手術後

投稿日:2022年09月03日(土)11:50

40台後半です。眼瞼下垂手術(挙筋前転法)を半年前に受けました。二重幅が拡がり均一でなくなった為、他院に相談にいったところ中央より内側(目頭側)の瞼が若干上がっていなく再手術を提案されました。正面から見ると均一に見える二重幅ですが、斜めからみると目頭側の二重幅が広く、目尻側が狭く、皮膚が被さった様に見えて術前との違いにより、違和感を覚えます。見た目の問題なのですが、再度の挙筋前転以外に良い修正はないものでしょうか?内側のみ二重埋没法は有効でしょうか?

[77960-res88608]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月03日(土)22:00

実際の状態がわかりませんが、おそらく目頭側だけの挙筋前転、あるいは目じり側の眉下切除、あるいはこの両方などが適応になるように思います。あるいは切開法で目頭側のラインを下げるなどがいいのかもしれません。埋没法はだめです。いずれ今のラインに戻ります。あるいはラインが2本出る可能性もあります。いい結果にはなりません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[77953]

お礼

投稿者:クマを治したい出目

投稿日:2022年09月02日(金)07:07

高柳先生
お忙しい中ありがとうございます。
以前胸にしこりができた際に、注射で吸い出して検査した時のことを思い出しました。結果癌ではなく油だったのですが、胸でも出来るのだから確かに顔でも出来そうと素人ながらに思いました。
before afterが見てみたいです。
すみません、余談になりました。

[77953-res88600]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2022年09月02日(金)14:03

脂肪注入で生着した脂肪や成長因子で膨れたり、しこりになった脂肪は通常の脂肪吸引では全く吸引できませんが、針で細かく破壊すると脂肪吸引と同様に吸引をすることができます。顔であっても心配ありません。キズもなく、きれいにできます。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン