最新の投稿
[28091]
抜糸
[28091-res34838]
はらさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:00
ひょっとしたら全切開した時、埋没糸が除去されているかも知れません。
先ずは執刀医にお尋ねになるべきです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28091-res34853]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年06月22日(水)12:05
埋没法の糸は全切開の手術の際に除去してしまうことも多いと思いますが、もし除去されていない場合、傷の修正をされるのであれば、この時に除去できるかもしれません。ただ、傷あと修正の場合、ごく表面だけを切開することになりますので、この切開から糸がみつかるかどうかはわかりません。時には糸が見つけられないということもありうると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[28088]
移植について
大学から個人の病院を紹介するか??もしくわ個人的に希望の病院を選んでくれたら診断書、紹介書を書くと言われました。
[28088-res34837]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:00
一応、紹介状は頂いておいて、別の機会があればご利用してみたら如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28087]
上瞼
移植して瞼の皮膚の向き、粘膜を正しく戻すような事は可能なのでしょうか?それと県外で移植した場合、通院やアフターケアはどれくらい通ったり、入院の必要はあるのでしょうか?
[28087-res34836]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:00
粘膜はともかく上瞼(?)の皮膚が足りない時は植皮をしますが、前回のご質問をみる限りに於いてはその事が主治医によって否定されております。
つまり植皮をするような瞼ではないと云う事と推測さぜるをえません。
アフターケアは数年に及ぶと思いますので出来るだけ遠方はさけるべきです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28084]
下垂手術や 切開で埋没手術のようなあっさり二重は無理なのでしょうか?
以前は埋没をしていましたがすぐに取れてしまい
その後眼瞼下垂手術をうけました
一年経過しました
二重の巾が太い
目頭がかなり太い
目の中央が極端に無理やり上がり、
更に目尻にゆくにつれ、突然上がり、食い込みがキツいのです
埋没のときは、目頭よりに一点、中央位に一点と二点止めで
自然なラインで目尻にいくにつれ二重が薄くて綺麗なライン、
あっさりとした食い込みになっていましたが、
眼瞼下垂手術では、中央だけの小口切開により、
無理やり吊り上げられた様な、
食い込みもキツく目頭が全然上がらず、
とても不格好、両目のバランスもとりずらかったのか、
なかなかみっともない二重状態です
一見すると目離れたようにみえます
再手術で理想としている二重は正面からみて
睫毛だけが見えるような
目頭がクイッと上がっている
奥二重が希望なのです
よく見かける末広の埋没の症例写真のような感じです
やはり埋没の様な目頭を細く綺麗に上げるのは
切開の手術 眼瞼下垂手術では 難しいのでしょうか?
埋没の様なナチュラルで
あっさりとした二重は切開手術で 可能なのでしょうか?
どうしても切って縫う手術は
ハッキリくっきりしてしまうのでしょうか?
いつかは加齢と共に瞼もたるみ、自然に馴染みゆくとは思うのですが、
眼瞼下垂手術の特徴なのでしょうか?
むりくり黒目を出している目!って感じで可愛くもなんともない感じです
教えて下さい 宜しくお願いいたします。
[28084-res34835]
ふんわりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月22日(水)10:00
眼瞼下垂の手術をする方は上まぶたに下垂があると云う病的な条件の方になされるべきであると思うのが私の基本的主張であります。
その為、下垂の手術と云う機能の回復を目指す手術と外見的形態をきれいにする切開法重瞼を同時に目指すと云う事は至難の技でもあると一面では云えます。
まぶたの挙がり下がりの筋力が衰えている瞼を改善しながらかつその筋肉によって生じる二重の形をきれいに仕上げねばならないからです。
自然な二重になっておらず一部にくい込みが強い部分がある点やラインが乱れている事は下垂の矯正をした時の挙筋の短縮度やどこで固定したかが問われます。
その上で二重の修正となりそうに思いますが、先ずは下垂の程度を勘案し、同部の修正を優先していく事になります。
単純に埋没法で二重を作ると云う理屈とははるかに違う要素がここにはありそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28081]
目力
こんにちは20歳です。
おうかがいしたいのですが、目が小さい(挙筋のバネが弱い)のと目が大きい(挙筋のバネが強い)とで比べた時、同じ位置(高さ)で二重の線を作ったとすると、挙筋のバネが弱い方が不自然な目になりますか?
まとめると、目が大きい人の方が、小さい人よりもライン幅をおおきくしても不自然じゃありませんか?
よろしく教えて下さいますようお願いします。
[28081-res34808]
せいら さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2011年06月21日(火)09:03
目が大きい小さいでなく、目を大きく開ける能力のある場合と、下垂気味の場合と理解してお答えしますと、同じ高さで(睫毛から二重の線までの距離)二重をつくれば、目を大きく開けれる方が二重は狭く見えます。
手術は目を開ける能力や瞼の皮膚の量、奥目か出目か、眉毛の位置等で二重の幅は違ってきてしまいます。その為手術の前に希望される二重を細い棒等で作ってみせ決めることになりますから、そこで不自然かどうか判断出来ます。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
http://www.1319.ne.jp/m/
[28081-res34812]
せいらさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)10:01
どのような目なのか分かりませんので基本的部分を述べさせて頂きお答えにかえます。
どのような方でも二重の巾を広くすればするほど不自然になり、狭くすれば自然になります。
但し狭くしすぎると奥二重となって二重の意味をなさない点とお化粧(アイシャドー)をしても変わりばえしないと云う欠点があります。
挙筋等のバネが弱い方は下垂があるのかどうかを検討してみると云う事になり、病的部分がある方と正常の方の瞼との比較は容易ではないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28080]
まぶたの幅
20代の学生です。おたずねさせてください。
私の瞼は二重です。二重のさらに上にあとをつけて、幅のひろいラインにしています。ラインは一日もつのですが、目がしらの下にひびがはいった状態(元のライン)になっていき、そこのひびのラインにきがつくと戻ってしまいます。
どうしたら戻らないようにできるでしょうか?
よろしくお願いします。
[28080-res34809]
かなえ さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2011年06月21日(火)09:04
自分の生来の二重があると、そちらの方が強いですのでアイプチや目細工等で一時的に二重をつくってみても戻ってしまいます。切開法のような固定の強い方法で手術するしかないでしょう。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
http://www.1319.ne.jp/m/
[28080-res34811]
かなえさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)10:01
目頭部分は皮膚の緊張が強い(張りがある)のでその部分に二重を作るとなると埋没法でも難しい時があります。
そのような時、私は部分切開法を行なっています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28078]
納得いきません。
目が閉じれず、様々な障害が出ます。目に問題もでます。涙プラグでは間に合いません。皮膚不測ですが皮膚移植を大学病院は断られます。納得いきません。どうしたら移植を希望してる苦しんでる患者を助けて貰えると思いますか??
[28078-res34813]
匿名さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)10:01
皮膚移植には適応と云うのがあります。
皮膚移植をしなければならない状態の事を指すのですが、恐らく貴方様には皮膚移植が適応にならないので大学ではお断りされたのでしょう。
これは一般的かつ、客観的事実であろうと思いますので残念ながら植皮をなされる病院はないのではと思います。
そのかわり別の治療や手術など貴方の周辺の方々ともご相談なさって検討されたら如何でしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28077]
傷痕修正
全切開の目尻だけ傷痕修正したい場合、目頭側は切らなくてもできますか?
これ以上は幅は0.5ミリでも広げたくないです。幅かえずに傷痕修正はできますか?
[28077-res34810]
か さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2011年06月21日(火)09:04
全部切らなくても傷痕修正は出来ます。勿論二重の幅も変わりません。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
http://www.1319.ne.jp/m/
[28077-res34819]
かさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)10:02
目尻だけならあまり目頭へ手をつけないでも何とかなると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28072]
匿名
目、瞼を詳しく、MRI、CT で調べたらひきつれ、変形癒着があります。こういう状態は分かりますか??何か自分だけじゃなく、その状態を詳しく医者に分かってもらいたいですが。もっと分かるのはないのでしょうか?右瞼が向きを変わろうとしています。上の粘膜を出さないといけない状態ですが、隠されてひきつれ変形しています。自分にしか分からず喋る事が得意だったんですが舌がくねった感じで上手く喋れません。
[28072-res34818]
28072へお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)10:02
大変お困りなのですネ。
お悩みを打ち明けられる事は医者として当然受け止めていかねばならないのですが、ご質問の主旨が主観的印象が非常に強いものですから恐れ入りますが、お家族の方のご意見などもお聞きしておきたい所です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28071]
追記
埋没の抜糸は腫れますか?
[28071-res34817]
ここさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年06月21日(火)10:02
出血がある時は腫れます。さらに探しにくい糸は時に出血をよびます。
そのような事柄から云える事は容易に糸が探せたらあまり腫れないでしょうし、探しにくい糸は腫れを呼び込みます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
全切開したのですが、埋没糸をとってもらうことをいい忘れました。埋没糸の抜糸は全切開の傷痕修正の際にできますか?