最新の投稿
[28716]
二重
[28716-res35637]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年08月04日(木)12:01
手術前は全く問題ありません。ご心配なく。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[28714]
ライトアイズウルトラ
宜しくお願いします。
当方、アトピーと白斑の持病がある者ですが、目の下のシワが気になり施術を受けたいと思っています。
過去に、目の下のシワにヒアルロン注入を2回しましたが、効果が感じられません。
今、ライトアイズウルトラに興味があります。これは、上記の疾患者でも受けられるでしょうか?
以前ヒアルロンを打った病院では扱いがなく相談出来ません。
もし持病に影響がなければ、都内で受けてみたいのですが、おすすめのクリニックはありますか?
出来れば、白斑やアトピーにも通じてるDrが希望なのですが、素人には解らなくて・・・
また、最後にヒアルロン注入したのが2週間前になります。
ライトアイズウルトラを受けたい場合、どのくらい間隔をあけて受けるべきでしょうか?
長くなりすいません。宜しくお願いします。
[28714-res35638]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年08月04日(木)12:02
成分としていろいろのものが入っていますので、この中のどれかの物質がまぶたに合わない可能性があると思います。アトピーが悪化したり、腫れや赤みが出る可能性はありうると思います。合併症が起きないかどうか慎重にされるほうがいいと思います。たとえばごく一部にテスト的な治療をやってみるなどの方法です。全体を一度に行って、ひどいことが起きた場合、長期に悲惨なことが起こると思います。アトピーの方は大体皮膚の厚みがかなりあるケースが多いので、ヒアルロン酸であまり効果がないのであれば、他のものはもっと効果がないと思うのですが、、、。手術や脂肪の注入などを検討されてもいいのかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[28712]
愛知で…
愛知で二重切開の修正を得意とする先生はいらっしゃいますか??
瞼についてきちんとした知識があり、信頼できる先生がいましたら教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
[28712-res35640]
あやか さんへ
投稿者:西山 真一郎
投稿日:2011年08月04日(木)17:02
切開法での二重修正が得意かどうか知りませんが、当HPの適正認定医に相談してみて下さい。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
http://www.1319.ne.jp/m/
[28711]
ガーゼ
出口先生、素早いご回答ありがとうございます。やはりガーゼは当てていた方がいいのですね。絆創膏で貼り直しました。とりあえず明日の診察まで当てておきます。
[28710]
ガーゼは
今日二重切開をしました。手術した医師に聞くべきなのですが、家に着いてから疑問に思ったのでこちらに質問します。
手術後にガーゼを付けてテープでとめました。そして明日消毒と状態を見るため、診察があります。ガーゼは明日の診察まで当てておくべきですか?冷やすときはガーゼの上から冷やした方がいいですか?テープの粘着力が弱くて外れてしまうんですが…。
先生方教えてください。
[28710-res35631]
asumi さんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年08月03日(水)20:01
術後にガーゼを当てる目的は、二つあると思います。
一つは、術後に多少とも染み出る血液を吸い取ることで、もう一つはやはり縫合創を保護することです。
ですから、とりあえず明日までガーゼは当たった状態にしておいた方が良いと思います。
ガーゼの上に広げたタオルなどを当てた上に氷水を入れた袋や冷却パックをのせて冷やして下さい。
ガーゼが外れそうでしたら、お手持ちの絆創膏で構いませんので貼って下さい。
カットバンなどで代用されても構わないと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[28710-res35632]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年08月03日(水)22:03
手術当日ということであれば、明日までガーゼを当てて圧迫を続けてもらったほうが安全です。ガーゼを当てるのは、傷の安静、止血、などの目的がありますので、続けてください。冷やすのはこの上から重みがかかっても大丈夫なので、タオルなどを置いて、アイスノンなどで冷やすといいと思います。テープがとれやすいのであれば、バンドエイドなどどういうテープでもいいので、とにかく圧迫をしておいてください。また明日担当医にご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[28709]
目頭切開について
目頭切開をしたいと考えております。
・10万円位で目頭切開の手術をするのは、安全だと言えるでしょうか?
・目頭切開の手術代、カウンセリング代、麻酔代、合わせて10万円位で出来る腕が良いクリニックのドクターを教えて頂きたいと思っております。
・目頭切開の手術方法として、傷が目立ちにくく、残りにくい手術方法はなんですか?
・ドクターの腕が良いという定義はなんですか?
[28709-res35633]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年08月03日(水)22:04
手術の費用は手術が安全かどうかの指標にはなりません。傷が目立つかどうかは、目頭切開の方法よりも、医師の技術と肌の質次第です。医師の側ではもちろん傷が目立たない肌かどうかを見極める知識が必要ですが、、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[28708]
目尻上の切開傷痕
当山先生ご丁寧に有難う御座います。
今回(2週間前に)手術を担当いただいた先生には目尻二重ラインから1センチ上の切開傷痕をお願いした際「大丈夫です」というお返事をいただいたのでお願いしたのですが、一回目の切開(5年前)同様の目尻二重ラインから約1センチ上で切開されており凄く落ち込みました。
今回の傷も長期でも残ってしまった場合にカバーマークの使用というアドバイスも含め有難う御座いました。
今更ながら手術前に数人の先生に診察して頂くべきなのですね。
[28708-res35630]
mamiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年08月03日(水)15:04
皮膚に余裕がなく、以前の二重に折り込みが出来ないとすれば中々修正は難しいかも知れません。
但し、まだ2週間目ですので元気を出して経過をみていきましょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28703]
切開修正
つるきり先生は信頼できる医師ですか?先生方からみてもやはり尊敬できる医師でしょうか?
[28703-res35616]
勿論です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2011年08月03日(水)10:01
埋没法、切開法ともにオリジナリティーを持って手術をされている専門医です。
また、瞼の解剖と生理機能の研究に熱心で、学会や研究会そして論文では色々なことを教えてもらっています。
信頼できる医師であり、尊敬しております。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[28703-res35621]
ayachanさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年08月03日(水)10:05
優しい時も怖い時もありますが、人間的にはしっかりした方です。
勿論技術もですし、奥様もステキです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[28698]
二重切開修正
土井先生、高柳先生ご丁寧にありごとうございました。
貴重なご意見を参考にもう一度しっかり自分で考え、
カウンセリングに伺いたいと思います。
[28698-res35612]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2011年08月02日(火)22:05
そうですね。よく検討してみてください。またわからないこと、不安なことなどがあれば、いつでもご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[28697]
当山先生
回答ありがとうございます。大竹先生の判断にお任せしようと思います。目が大きく開いているせいか止めてあるせいか、やはり瞬きの時にひっかかる感じが多くなってきました。それと気になる方の目が涙目になります。いつも目が浸みてる感じです。何だかこれからどうなるのか怖くて仕方ないです。でも大竹先生であれば何らかの方法や今の状態の判断をして何らかの指示をしてくれそうですね。大竹先生に会うまでまだ一週間あるので不安なんだと思います。例えばこうやって予約が一週間後だったりする時に緊急の場合って整形の後遺症の場合どうすれば良いものなのでしょうか?予約でいっぱいの先生でも、緊急の場合は診てくれるものなのでしょうか。それが難しい場合一体どこに行けば良いのでしょうか?こうした不安を持っている方は多いと思うのですが…
[28697-res35620]
ゆうさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2011年08月03日(水)10:04
涙目になる、目が浸みると云う事は機能的障害を意味します。
その為、どの程度の涙目なのか?どのような時、目が浸みるかなどの診察が必要となります。
その点では大竹先生と眼科医との連携となります。
貴方の場合は緊急時は眼科でのチェックですから、かかりつけ医の眼科の先生に常日頃から診察をしてもらう事になります。
そして、何か不安な事があれば昼間に相談しておく事で充分だと思います。
精神的に追い込まれている感もありますので、深呼吸を5回以上、心が苦しい時やってみて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
全切開の術前に運動するのはよくないですか?何日前からやめたほうがいいですか?