オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[28822]

ウソをつかれた?

投稿者:まる

投稿日:2011年08月12日(金)19:16

私はファーストビューティークリニックで埋没をしました。
最初安いのをするつもりで話を聞きにいったら、私の希望の目頭を平行にするには126000円のしか無理です言われ、それをしました。
手術前に、うちは腫れない、内出血しないのでばれませんいわれてたのにすごい腫れ、内出血も瞼全体。
しかも、目頭平行になってなく、何度電話しても忙しいと一方的にきられました。
今から行きますと言っても、院長はいないから来てもらっても困るとのことでした。
術後すぐの化粧してもいいとの事で仕事だったため、化粧をすると、激痛で帰ってみたところ膿がでていました。
それを電話すると、うちでは今まで腫れた人、内出血した人、膿出た人いませんからと言われました。
あまりに激痛のため総合病院で診てもらい抜糸していただきました。
私は、ウソをつかれたんでしょうか?
抜糸の際に、どのような構造になっているのか再度電話したらカルテにも書いてないからわからないと看護婦が言いました。
こんな対応、カルテに記載しないなどあり得るのでしょうか?
総合病院にいると言うと急に焦りだし、院長の携帯教えたり一度うちの方に見せに来てくださいと言われました。
このようなやり方ありえるのでしょうか?
私は、大金と、傷と、内出血が残り、得たものは病院は選ばないと怖いという事だけでした。

[28822-res35788]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月12日(金)22:01

あなたのお話のとおりであれば、残念ながらウソをつかれたのだと思います。広告にうそが記載されているようなクリニックも世の中にはたくさん存在しますので、一般の方に安全なクリニックを知ってもらうためにこの日本美容医療協会という組織があって、そこで適正認定医とクリニックを認めているわけです。もちろんそのクリニックはこちらの会員ではありません。経過がとても変ですから、担当医と一度話しあわれてはどうでしょうか?医師との話しあいで、納得がいかないという場合は、弁護士さんに依頼されるのがいいと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28819]

目頭切開

投稿者:ちゃん

投稿日:2011年08月12日(金)18:09

目頭切開についてですが、今まで3回この手術をして離れ目ではなくなったような気がしますがバランス的にもう少し切開したいです。その際、私は下三白眼なのですがもっとひどくなったりとかあかんべぇのように将来ったりだとか4回目の目頭切開についてなにかリスクはありますか?最後にしたのは2年前です。

他の美容外科で血流が不安定になり、皮膚に余りが生じたり皮膚が壊死することがございます。
と回答頂いたのですがいまいちどんな状態になるのかピンときません…


あと目頭切開でちょっと上方向に切開する事は可能ですか?
前の美容外科でちょっと釣り目気味だから上方向に切開すると
釣り目気味の印象が和らぐと言われたのですが。
あと尖った目頭ではなく丸っこい目頭に出来ますか?

[28819-res35789]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月12日(金)22:01

目頭の開け方はどれくらいどの方向にあけるかということは調節ができることです。また形についてもある程度はコントロールができるように思います。ただ今までに3回目頭切開をされているということなので、よほど傷が目立たない肌なのでしょうか?普通は3回も切ると傷が目立ってしまう可能性のある部位なのですが、、、。4回目の手術をしてもいい状況かどうかは診察をしないと判断ができないと思います。基本的には4回も切るのはやめるように説得する場合が多いように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28814]

当山先生

投稿者:ゆう

投稿日:2011年08月11日(木)20:08

修正はとても困難であるグラマラスをそんな事も知らされずにしてしまった現実が怖いです。しかもそれが有名な認定医のクリニックだなんて…ただ大竹先生の存在には驚かされました。困難な中でもこれをしたらこうなるだとか、将来こうなるでしょうとか、一つ一つの事が、ご自身の症例によりはっきりおっしゃる事です。カルテを診ただけで、何の質問もされずどんな手術をしたかご理解していました。主治医とのやりとりが必要かと思っていたので、ビックリしました。すごいなって思いました。当山先生の話をしてきました。いつもニコニコして当山先生の事を話してくださいます。手術は絶対に成功する保障もなく怖いものですが、大竹先生が、将来的に、皮膚が下がってきたときに、修正が危険だとの事でしたので、今、手術を決めました。安全な保障もないですがどうしてもやるべき事である手術だと考えると、大竹先生にしてもらう事は、何の不安もないです。少しは不安をもった方が良いんじゃないかって思うくらいです。

[28814-res35786]

ゆうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月12日(金)10:03

 手術は不可逆的変化を伴うものと以前にお答えさせて頂きました。
この事は修正手術でも大切な原則であろうと思います。
現在の悩みの大きさと修正手術とのバランスを充分、主治医の先生方とご相談なさって踏み切って下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28812]

ご回答ありがとうございます。

投稿者:さい

投稿日:2011年08月11日(木)12:49

二重の幅はだいぶせまくなってますが、浅くなったという印象はありません。むしろ反対の重さを感じない瞼のほうが、二重が浅くなったようにおもいます。
もう二重にする施術は受けたくないと思っていたのですが、この重さを感じるのは埋没法がとれた後、時間の経過とともに無くなるものでしょうか?

[28812-res35778]

さいさんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年08月11日(木)17:04

二重ラインが浅くなってないなら、埋没法の二重が取れたわけでも眼瞼下垂でもありません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28811]

回答

投稿者:みずき

投稿日:2011年08月11日(木)12:43

ありがとうございます。

ビーズ法とはなんですか?

[28811-res35777]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年08月11日(木)17:04

昔、盛んに行われた二重瞼を作る手術法です。
ダウンタイムが長いので埋没法に代わってきましたが、傷痕も糸も残らない手術法です。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28811-res35779]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月11日(木)23:00

二重にしたいラインを糸で縫合しておいて、この糸が皮膚にくい込まないようにビーズをからませて糸を入れるので、こういう名前がついています。ビーズや糸の除去は手術後6日目くらいにします。糸による炎症が起き、この炎症によってまぶたの中で、皮膚と軟骨との間に傷による癒着がにできます。これによって二重ができる方法です。腫れが強いのと、長引くためにあまり人気がない方法なのかもしれませんが、傷が残りませんし、まぶたの中に糸も残らないので、私自身はかなりいい方法と思っています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28809]

ご相談お願いします

投稿者:さい

投稿日:2011年08月11日(木)07:42

20代前半です。最近、左の瞼が重く感じます。5年前に埋没法をしているのですが、これが取れた、或いは緩んだ為重く感じるのでしょうか?

[28809-res35762]

回答です 

投稿者:カリスクリニック

投稿日:2011年08月11日(木)09:03

埋没法の二重が緩んだり取れた場合は、瞼の皮膚の垂れ下がりで上瞼を引き上げる眼瞼挙筋を働かせるわりに瞼の開きが悪いため、おでこの筋肉を使って眉毛を持ち上げたりするため重く、疲れることになります。
一重瞼の場合も同じですが、二重をきちんと付けると楽になることが多いと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28809-res35774]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月11日(木)12:01

実際の二重のラインが緩んで見えるのでしょうか?あるいはラインが浅くなっているのでしょうか?そうであれば、以前より上のほうが多少見にくくなっている可能性があると思います。皮膚が下垂傾向になるためです。これが原因であれば二重をしっかり固定するとよくなると思います。あるいは埋没法の手術とは関係なく、眼の開きが以前より悪くなってきているのかもしれません。そうであれば、挙筋の前転(短縮)を行えば症状が改善します。実際の状態を拝見して判断することが必要かと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28807]

10日

投稿者:みずき

投稿日:2011年08月11日(木)06:15

もダウンタイムがとれない場合どうすればいいですか?
朝起きて線が三重になり消えてる場合片目だけですがとれたんですかね?

[28807-res35761]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年08月11日(木)09:03

問題のある片側だけ手術して、必要な期間眼帯を使うというのはどうですか?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28807-res35764]

みずき さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2011年08月11日(木)10:03

取れてきたのでしょう。お化粧をして眼鏡でも掛けたら結構判らないものです。

医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/ 
http://www.1319.ne.jp/m/ 

[28806]

全切開

投稿者:jyo

投稿日:2011年08月11日(木)00:24

AKBの板野友美は、目を全切開で二重にしているようですが、
テレビで彼女の目がアップに映ったとき、やはり、目を閉じたとき
白い線が見えました。

これは、どんなに上手な医師が手術したとしても、このようになるんでしょうか?

そして、彼女の目は成功と言えますか?

[28806-res35763]

jyo さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2011年08月11日(木)10:03

板野さんがどの人か知りませんし、手術されたかについても知りませんが、アップされたからと言って白い線が見える事はあり得ないと思います。寧ろ化粧が寄ってそのように見えたのではないでしょうか。お化粧をしていなくても普通白い線等見える事はありません。

医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/ 
http://www.1319.ne.jp/m/ 

[28806-res35775]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月11日(木)12:02

傷が白っぽく見えることはまれにはあると思いますが、その方のアップの眼を実際に見ていませんので、傷があるのかどうかはわかりません。傷が目立つかどうかは肌の質と手術の技術によるところが大きいと思います。手術が完璧で、肌の質に問題がなければ切開法であっても、傷がどこにあるか全くわからないということも多いように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28805]

目の切開後の顔エステ

投稿者:ゆうな

投稿日:2011年08月11日(木)00:19

 顔のエステ(目の周りなどのマッサージなど)は、目の全切開をしてからどれくらい経ってからだとエステに行っても安全でしょうか?

よろしくおねがいいたします。

[28805-res35760]

ゆうなさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年08月11日(木)09:02

とりあえず1ヶ月経てば大丈夫でしょうね。
念のために、担当医に確認して下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28805-res35776]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月11日(木)12:02

切開法であれば、手術から1カ月すれば傷がしっかり固まっていますので、問題ありません。ただし、まぶたはまだ腫れているはずです。
また、念のため切開線の強いマッサージは手術から2カ月目くらいまでさけてもらってはどうでしょうか?腫れがまた出てくる可能性があるように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28804]

埋没後のしこり

投稿者:かず

投稿日:2011年08月10日(水)21:55

相談お願いします。

2週間程前に埋没法の3点止めを受けました。
左目の目頭の1点がポツポツと小さいニキビのような
ものが出来てしまっています。
目を開けている状態ではわかりませんが、
閉じたときはぽこっと浮いてでてきて、
人前で下を向けないのでストレスになってます。。

これはほっとけば自然に瞼の奥に埋没されていくのでしょうか?
それとももう一度再手術の可能性が高いでしょうか?

病院に問い合わせたら時間が経てば直るから心配ない
という返答でしたが、手術後一向によくなってる
気配がありません。

今は病院でもらった感染予防の目薬で様子を見ています
が今後本当にほっておいていいのでしょうか?

どうするべきか教えてください。
宜しくお願いします。

[28804-res35759]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年08月11日(木)09:02

他は問題なく、1箇所だけのようですから、1ヶ月くらいを目処に様子を見ては如何でしょう?
糸の結び目が少し浅いところにあるのかなと思います。
改善しないときは、抜糸して糸のかけなおしになります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン