オンライン公開相談室

目・まぶたに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[30427]

アイライン眉墨について

投稿者:しんどう

投稿日:2012年01月16日(月)03:53

初めまして。約1年前に二人全切開、目頭切開を

致しました。 2つ智修整で行いますたが片目が目くれ上がって粘膜が見えてます。多少なら我慢出来ますが結構目くれ上がってるので我慢出来ません。ただもう目と眉毛はくっついている状態で素人から見ても皮膚に余裕がありません。さらに奥目らしいのです。 ですので目くれ上がった粘膜の目にアイラインのタトゥーを入れようと思っているのですが結構な力が加わると思うのですが二重や目頭に何か変化は起きないでしょうか?

[30427-res37864]

しんどうさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年01月16日(月)17:00

ちょっと状況が分かりづらいです。
かなり、難しい状態のようにも感じております。
お近くの適正認定医で診察を受けて相談されては如何でしょう?

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[30427-res37868]

しんどうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月16日(月)17:02

上瞼の状態がおかしいのでアイラインを入れ直そうとお考えなのでしょうか?
もしそう云うことですと二重の形態的状態には変化がありません。
外見的には外反をカバー出来るかも知れません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30425]

悪徳形成外科医

投稿者:

投稿日:2012年01月16日(月)00:00

白金クリニック 院長 伊藤 雄靖(いとう ゆうこう)に気をつけて!

ここで手術を受けると確実に貴方の顔は酷くされます。
事実、私は術前よりも物凄く醜くなりました。
また、他にも大勢の被害者がいます。
そして、今もこの病院では毎日被害者が生まれています。

伊藤は患者が希望する部分以外の内容を沢山手術項目に入れ、
術費を5倍にも6倍にも水増しして見積もります。
それを患者が反対すると(手術項目を減らし手術料を減らす意見に対しては)
「全体を治さないと貴方の希望する部分は治りませんよ。」
「今より醜くなる事は絶対にない。」「経験も技術も豊富にあり全く心配はいらない。」と全面否定します。

しかし、確実に結果は最悪になります。

「術前より醜くなってしまったのですか…」と言うと
「まだ腫れてるから…、傷が早く治る注射を打って様子を見ましょう・・・、
手術は大成功だったよ…、大船に乗ったつもりで安心しなさい。」と結果を無闇に先延びにされ、
最後には「最善を尽くしました。同じ事を施しても結果は人それぞれ、
期待通りの結果が出るとは限らない」と術前と180度違う事を堂々と言ってのけます。
そして、「患者さんは自分の都合の良い様に勝手に変えて解釈するから…」と患者をもうろく扱いし、それで引き下がらないとキチガイ扱いします。

私は今、親にも友達にも会うことが出来なくなってしまいました。
それどころか(買物や美容院など)外に出ることがとても恐怖になりました。
伊藤の金儲けの為に私の人生全て(仕事・両親・友達・普通の生活など)が奪われました。

[30425-res37871]

あさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月16日(月)17:04

先ず、この様な事実があった事を国民生活センターに問い合せたり、どのような医療行為と不都合があったのかを保健所に届けてみる事ではないでしょうか?
病院を監督する役目が各県の行政にありますから、行政指導が出来るかの判断をします。被害者と云われる方々の数が多いほど、行政は動きます。
さらに、医療的判断は相手の云い分もお聞きしてどこがどうだったのか、手術によるミスがどの程度なのかを見極めてますので、その判断材料が必要かと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30424]

目頭修正

投稿者:

投稿日:2012年01月15日(日)22:24

年数は経ちましたが目頭の切りすぎに悩んでいます。最近の投稿にもあった、古川先生の目頭修正法が候補で診察にも行きましたがまだ決心できずセカンドオピニオンを求めてこちらを訪ねました。私は目頭の下に斜めにすでに傷があります。
?それを気にしている状態で真横に新たに傷ができる古川法をしても大丈夫でしょうか?このままいじらないで堪えようとも思いましたがやはりどうしても堪えられず心が苦しい日々です
?また、目頭下の斜めにできてしまっている傷を利用したり隠したりしつつ目頭を戻す方法はないのでしょうか?
?古川法をやっている先生、またはやった患者の目頭を見たことのある先生はこの修正法をどうご覧ですか?他の方法と比べたメリットやデメリットもあれば教えて下さい。

[30424-res37863]

蒙古襞を作る方法

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年01月16日(月)16:05

少ないながらも、古川法の経験がありますので、少しお話します。
目頭部分の上下の皮膚を利用した「蒙古襞作成法」です。
傷痕は当然残りますが、それでも蒙古襞様の「衝立」が必要と希望される患者さんに行いました。
男性の患者さんで、結果には喜んでくれました。
傷痕は思っていたよりは、受け入れられる程度と思いました。
でも、傷痕がめだっても多少とも涙湖が隠れるような目頭にしたい場合にのみ適応となる方法でしょうね。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[30424-res37872]

宮さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月16日(月)18:00

古川先生の方法は広すぎた目頭切開を狭くしようとする方法であり、傷を目立たなくするやり方ではないと思います。
その為、貴女にとって納得はいかないかも知れませんし、古川先生も無理に納得させてまで手術しようともお考えにはなっていないはずです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30423]

回答ありがとうございました。

投稿者:えりこ

投稿日:2012年01月15日(日)21:55

眉下切開という治療方法は生涯一度切りしか行えないものですか?

もしも気に入らない二重の感じになった場合
修正は効くのでしょうか?

二重の切開や埋没法をしたことのある人
も出来ますでしょうか?
もしくは眉下切開法をした人が
二重の手術を受ける事は出来ますか?

眉下切開法は何歳くらいから受けられるのでしょう?
(リフトアップよりは皮の多い瞼の二重目的です。)

[30423-res37855]

眉下切開について

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年01月16日(月)10:01

そんなことはありませんが、皮膚を切除するので戻すのは無理です。
また、細かな二重の調節には不向きで、その場合は二重ラインでの手術になります。
二重の手術を受けた方でも、勿論適応はあります。
眉下切開後に、二重の手術をすることもあります。
勿論加齢でタルミが強くなるほど適応は広がりますが、若い方でも適応がないわけではありません。
若い方には、眉下切開と埋没法が良いと言う先生も居られますが、必ずしもそうは言いきれないと思います。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[30420]

[30408]です。高柳先生

投稿者:ブランド

投稿日:2012年01月15日(日)18:07

ご返答ありがとうございます。
歯科医で以前虫歯チェックや歯石取りをした時は奥歯の方を見るために随分横に口を引っ張られたので、目頭やったときはしばらく行けないなと思っていました。
変な質問ですが強くこする、引っ張るというのは担当の先生にも言われましたが例えばどの程度の力と認識すればいいでしょうか?><


シリコンシートはどの様な効果が期待できるのでしょうか?

もう片方の修正も考えていますので教えて頂けたら幸いです。

[30420-res37906]

ブランドさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2012年01月18日(水)15:00

目頭の修正後、口角を引っ張っても問題ありませんので、先ず大切な歯の治療に心おきなくなされては如何ですか?
心配しすぎますと、お身体まで悪くします。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[30418]

埋没法と切開法

投稿者:優子

投稿日:2012年01月15日(日)15:18

初めて投稿させていただきます。

二重瞼の手術を検討していますが、埋没法か切開法で迷っています。
切開法はダウンタイムが長いので、できれば埋没法にしたいのですが、メークの際に瞼を引っ張ったり抑えたりしますし、フェイシャルエステなども受けたいと思っていますので、取れにくさでいうとやはり切開法を選択すべきでしょうか?
(そもそもフェイシャルエステや付けまつ毛などは、どちらにせよ避けた方がよいなどあれば教えていただきたいです)

瞼の皮膚は厚く、脂肪も多いほうだと思います。

先生方のご意見を伺えると幸いです。
よろしくお願いいたします。

[30418-res37853]

優子さんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2012年01月16日(月)10:01

二重瞼にする、二重幅も決めている、取れにくい手術を希望、であれば切開法ですが、きぼうする二重幅が決まってないなら一度埋没法を受けてみる意味はあります。
ただ切開法でも、出来れば皮膚や脂肪をあまり切除せずに出来る程度の二重にしておくと、もし修正が必要になったときに安心かと思います。
切開法では1ヶ月を過ぎれば、或る程度の力を加えても大丈夫ですが、埋没法では何時までも取れる可能性があります。

カリスクリニック
http://charis-clinic.com/

[30410]

札幌の病院

投稿者:さとこ

投稿日:2012年01月15日(日)02:21

札幌の病院で埋没を考えています。

専門医先生がいらっしゃる蘇春堂病院では埋没は行っていません。
他におすすめの病院がありましたらおしえてください。

[30410-res37842]

個人的なお付き合いの範囲ですが

投稿者:土井秀明@こまちクリニック

投稿日:2012年01月15日(日)12:04

札幌で埋没ですと、武藤先生(札幌中央形成外科)か本間先生(札幌美容形成外科)が良いと思います。

こまちクリニック(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[30409]

目頭修正

投稿者:ゆう

投稿日:2012年01月14日(土)21:11

目頭修正をしたいと思っていますが、傷はどの程度つくものなのでしょうか。すっぴんだとくっきり見えてしまいますか?化粧で隠せますか??傷の程度はどのくらいのものなのか教えて下さい。よろしくお願いします。

[30409-res37838]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年01月15日(日)11:00

修正ということはすでに傷があるということでしょうか?そうであれば、ほぼ同じ程度の傷になると思います。状況によっては、傷がすこし増えることになる可能性もあります。初回手術ということでしょうか?そうであれば、肌の質や手術のデザイン、縫合の内容などによって差が出ます。一般に白い肌、赤ら顔、脂性などの肌の方は傷がかなりきれいになり、早い人では10日程度、長い人でも数週間で傷の赤みがなくなり、ほとんど目立つことはありません。一方色黒の乾燥肌やケロイド体質、体の傷に色素沈着が目立つような肌の方は目頭の傷が目立つ可能性があり、化粧でも隠せないことがあります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[30408]

神経質な質問ですみません。

投稿者:ブランド

投稿日:2012年01月14日(土)18:51

目頭切開の傷跡修正(片目だけ)をしてから1カ月と13日程度経過したんですが、昨日美容室に行ったところ、顔面に付着した切り終わった毛を、手のひらサイズまで小さく折りたたんだタオルで落とす様に顔全体を払われたのですが、この程度の事は術後から経過した日数的に問題ないでしょうか?

虫歯チェックや歯石落としのために歯医者に行くのは、口も引っ張られるわけですしまだ控えた方がいいですか??

毎回傷が白く幅がついてしまう修正なだけに自らの行動などで悪影響を及ぼしたくない気持ちがかなり強いです><

[30408-res37839]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年01月15日(日)11:01

手術から1か月たっているようなので、今から傷に巾がつくということについては、あまり神経質になる必要はないと思います。歯科についても問題はありません。ただ体質的に傷が白くなったり、多少幅ができてしまうようなので、手術から3か月目くらいまでは、目頭を強くこすったり、強く引っ張ったりすることは控えたほうがいいように思います。また在宅時はシリコンジェルシートなど、なんらかの管理をしたほうがいいのかもしれません。すでに1か月たっているようなので、効果には多少疑問があるとことですが、、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[30407]

リザベンについて

投稿者:かりん

投稿日:2012年01月14日(土)15:12

リザベン(またはリザベンのジェネリック)は切開線をきれいにしたり、早く柔らかくする効果があるのですか?
数年前に二重の幅修正+食い込み修正で術後にリザベンを処方され、その時の主治医は「この薬は傷跡をきれいにする薬で、6ヶ月以上飲まないと結果が見えてこない」と言っていました。
遠方のクリニックだったので、3ヶ月ぐらい飲んだところでやめてしまいました・・・。
今回別のクリニックで傷跡修正をしました。
そこのクリニックでも術後にリザベンを処方されました。
今回の主治医は「この薬は傷を早く柔らかくする手助けをする」と言っています。
とりあえず、この薬を飲んでいれば、切開傷に良いのだろうと、現在3ヶ月ほど飲んでいます。
本当にリザベンを飲むのと、飲まない状態と、二重の傷跡に違いが出てくるものなのでしょうか?
また、リザベンはどのくらいの期間飲んだ方がよいのでしょうか?

リザベン処方をしている先生、ご回答よろしくお願いします。

[30407-res37833]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2012年01月14日(土)15:03

リザベンは一般に傷が治る際に炎症が強く起きている場合は、効果がある程度期待できると思います。ただあくまでも劇的な効果はありません。また正常に治っている傷については、特にこの薬を内服しても意味はないと思います。本来きれいに治る傷が、よりきれいになるというわけではありません。そういう理由で私のクリニックでは、肌の質によって、前もって傷にかなりの炎症が予想され、手術だけで、ほか治療を併用しない場合、傷が盛り上がったり、赤みが長期に目立つと予想されるような場合のみ内服してもらっています。またこういう場合は、ステロイドの軟膏やジェルシート、あるいはスポンジによる圧迫固定などのほうが効果が強い場合もあると思います。要するにケースバイケースで使っており、手術後全員に使っているわけではありません。使用が必要な場合は、傷の炎症がおさまるまでということになりますので、私自身は患者さんの傷の状態をみて、やめる時期を決めています。最初から何か月と決めて処方はしていません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン