最新の投稿
[37854]
切開修正について
[37854-res46853]
みなこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年09月14日(土)16:04
私は目頭の切開線は平行型を意識して切開していると思っています。
要するに単純に考えて末広型に現在なっているのは目頭に二重が作りきれていないのではと思っているのです。
その為、同じ切開線でやり方によって平行型の二重は出来るとふんでいるのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37852]
切開線の位置
今切開線がまつ毛から8ミリの位置ににあります。
今更ですが私的は目をあけたときの幅よりも切開線の位置のほうが大事だったなと思い
後悔しています。
例えば今の状況から睫毛から5〜6ミリの位置に切開線を
もってくることは可能なのでしょうか?
[37852-res46852]
ゆんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年09月14日(土)16:04
目的迄可能なのかはやってみないと分かりません。
但し、目的に近づける事は出来るかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37852-res46855]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月14日(土)19:02
前回の手術で皮膚をかなり多量に切除されていなければ大丈夫です。幅を狭くすることは多分可能だと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37851]
修正
当山先生ありがとうございます。
やはり脂肪注入では無理があったのですね。
そうですよね。もし食い込みに定着したとしても、硬いし二重でなくなるということですよね。
悲しいです。
一度では無理だと2回しましたが、結果食い込みだけの問題ですまなくなってます。
食い込みは悪化、違うところに脂肪の膨らみ、たくさんの修正傷痕、また瞼が硬くてボコボコしてて人にメークなんてしてもらえなくなりました。
辛いですが これ以上触ることがこわくてできません。でも傷痕はすこしでも改善させたいのです。
どこに行けばいいのか信用できなくなってます。先生、傷痕、形成におすすめな先生がおられましたら教えてください。
よろしくお願いします。
[37851-res46851]
まあさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年09月14日(土)16:04
切開線を利用して脂肪注入部を除去することになりますが、数回繰り返す必要があります。
脂肪のとりすぎ、やりすぎも困りますので慎重に除去する事になります。
さて、どちらに紹介して良いのか迷いますので、先ずは当院に写真を添付してメール下さい。
特にどこにお住いなのかも含めてです。
但し、ご返事は連休明けになります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37848]
瞼の皮膚切除
はじめて。よろしくお願いいたします。
切開法の二重を希望していてクリニックに相談に行ったのですが、
「目のキワから2ミリのところで 3ミリ皮膚切除をして 8ミリ切開」することで希望のラインになると言われました。
この場合、二重のラインはまぶたを閉じた時に目のキワから5ミリのところにくるということでしょうか?
3ミリ皮膚切除=3ミリまぶたが短くなると考えてよいですか?
ご回答頂ければ幸いです。
[37848-res46850]
友賀 さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年09月14日(土)12:03
文章通りですと非常に面倒な手術方法になると思います。切開線も2本になってしまいます。それなら8mmの所から睫毛側に3mm皮膚切除する方が、切開線は1本で済みますし手術もより簡単だと思うのですが。聞き間違いと言う事では無いですか。もっと簡単なのは6.5mmの所で切開すれば皮膚切除しないで同じ幅の二重になります。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
[37846]
修正
切開による食い込みがあったため、数年前に修正をしました。
脂肪注入でしたが、見た目も改善されず、触っても脂肪が硬くて瞼が柔かくなくておかしくなりました。そもそも脂肪注入で、きれいに食い込みをなくすことができるのでしょうか?柔らかく定着するこはありますか?
[37846-res46847]
まあさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年09月14日(土)10:05
目の上に対し脂肪注入は目的の所に注入されにくいと思います。
その為、目を閉じた時などポコッと膨らみを生じてしまいます。
通常、くい込みをなくすのは眼窩脂肪の残りを利用する事であって、脂肪注入では無理があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37845]
(>_<)
埋没方で狭い平行二重にしていました!
西野カナちゃんみたいな浅い平行二重です、
すごく気に入ってたのですがとれてしまい
一重に戻ってしまったため今度は切開で
同じく狭い平行にしました。
しかし埋没の二重と違い浅い平行ではなく
深い奥二重になってしまい顔もきつい印象に
なり全然かわってしまいました(>_<)
私が奥目だから堀が深くなってしまったのでしょうか?
こんなんなら切開しなきゃ良かったです。
切開で西野カナちゃんみたいな浅い二重に
なってる画像とかみたことないですが切開だと無理
なんですか?あれは埋没でしかならない二重ですよね。
できるだけ埋没のときに戻したいのですが切開線の
位置はこのままで脂肪をいれたりして浅くすれば
平行二重になりますか?
[37845-res46846]
エリさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年09月14日(土)10:05
切開法は外れにくい、埋没法は二重がとれやすい、この原則が貴方の既往の中に刻まれているとみるべきです。
浅くする切開法のやり方はありますが、そうしますと今度は場合によっては埋没法の如くとれやすくなると云う現実に直面する事になります。
現在の状況を改善するには残存する眼輪筋や脂肪の移行によって深い二重を浅くする事は可能かと考えます。
但し、どの程度になるのか?
例えば埋没法の時と同じ程度の浅い二重になるのかと問われると微妙な所があると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37838]
切開修正について
5月に修正しました。
切開の修正です
質問があります
目頭だけが末広のようになり黒目は一センチほどあります。
平行が希望でしたが、平行とは言い難く脂肪の重みなのか末広のようになりました。
新たに切開せんを作りたくないので同じ場所を切ってその上に癒着させることは可能でしょうか?
切開せんの上に切らずに線を作りたい。そんなことは可能でしょうか?何かこの方法でのデメリットはありますか?
切開せんの上で折り込まれていたほうが自然に見える気がするのですが、それはそれで不自然なこと。
問題点はありますでしょうか?
宜しくお願い致します
[37838-res46845]
みなこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2013年09月14日(土)10:04
目頭の部分に二重がうまく折り込まれなかったと云うことなのでしょう。
同じ切開線でもう一度やられると出来る可能性はあります。
目頭部分は他の部位に比し、やや脂肪が多く太い血管もありますので、そこの所の処置が難しかったのではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[37837]
回答
回答して頂ける先生、誠にありがたく思います。特にわかりやすい説明の先生には感謝致します。
[37836]
再生医療 ふくれ
美容再生医療のクリニックで瞼と目の下を注入しました。その後、目の下は腫れ
瞼は、膨れ、重たいようになってしまいました。悩んでいたわけでもなく目とはだは、自信を持っていました。何気なく見たホームページから、自分の血液を使うので拒否反応なしその上今の状態が維持ができたらなぁというぐらいの考えで受けてしましました。今後どのような治療があるでしょうか。受けてから40日ぐらい過ぎています。
[37836-res46837]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2013年09月13日(金)14:02
実際に何を注入したかが問題です。純粋なPRPだけの注入であれば、いずれ元に戻ると思います。1回の注入で効果が永続的に得られるとは思いません。問題は成長因子など、なんらかの他のものを同時にっ注入した場合です。この場合、ふくれたままの状態になったり、凹凸が出たり、しこりができたりする可能性があります。まず何を注入されたかを確認してもらって、一応担当医に相談されるのがいいように思います。担当医が問題を解決できないということであれば、その情報を持って、この協会の適正認定を取っているお近くのクリニックを受診してください。直接状態を見て、判断をする必要があると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[37834]
全切開
強めにしてはもらったそうなんですがね。
後、しっかり窪んでいるところと、窪んでないところな差があるんですが、これは今後どうなっていくんでしょうか?
やはり、埋没法でとれやすいと普通の全切開ではとれやすいですか?まぶたの皮膚は厚いです
[37834-res46835]
ようすけ さんへ
投稿者:西山真一郎
投稿日:2013年09月13日(金)11:00
確り凹んでいる所があるのでしたら取れるとは限りません。全切開はきちんとされていれば取れる事はないと思います。皮膚等の厚さ脂肪の多寡など影響されません。
医療法人 誠真会 西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎
http://www.1319.ne.jp/
当山先生
ご回答ありがとうございます。
同じラインできってもらって、目頭部分を平行に出来ると解釈していいのでしょうか?
黒目ラインから目頭部分にかけて平行になりたいような線が出ています。
そこを新たに切開はこわいので同じラインできってもらって、目頭は平行のようになりますか?
脂肪を取ってもらえれば少しは改善されると思っても良いでしょうか?脂肪が多い為か食い込みも酷く
ボコボコシています。平らにしてほしいのです。
それと、傷跡も目立っていて傷跡が太いのです。
脂肪が二重部分にもボコボコしています。
脂肪移植をしたので、それも原因かと思うのですが
脂肪移植したものをとると、何か問題点はありますか?
人前で目を伏し目にもできません。
平らにできることは可能でしょうか?
宜しくお願い致します